刈谷昭和店

住所
〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町2丁目16番地
電話番号
0566-24-1511
FAX
0566-24-0850
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

JR刈谷駅東1km

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

約2か月間ありがとうございました。

こんにちは、刈谷昭和店実習生、真鍋・中尾・村山です。


本日最後の実習日となりました。
約2か月の間、多くの貴重な事を経験させていただきました。
至らぬ点が多々あったかと思いますが、この場を借りて
感謝を伝えさせていただきます。




実習中にご来店いただいたお客様へ
 
商談や試乗にお供させていただけたり、アンケートや、直接私たち実習生に
三菱自動車に対する率直な意見・熱い思いを私たちに伝えていただきました。
また、お帰りの際にshine「頑張ってくださいね」shineshine「いい車つくってね」shine等の
温かい言葉をかけてくださったこともありました。とてもうれしかったです。



ありがとうございましたsign03


期待にお応えできるよう、頂いたたくさんの言葉を忘れずに
配属後の業務に取り組んでいきます!!!





刈谷昭和店スタッフの方々へ

刈谷昭和店のスタッフの方々は面白くて優しい人ばかりで楽しく業務に取り組むことができました。
また、三菱自動車の立場として直して欲しいこと、業務中にはこんなところに困っているという部分もわかりやすく伝えていただきました。また、限られた条件でもしっかりとやりこなしている姿をみて、働く上での心構えや考え方といったような部分も学ばせていただきました。2か月間お世話になりました。そして、ありがとうございましたsign03 
向上心upwardrightを忘れずに頑張っていきますsign03

以上実習生の真鍋・中尾・村山でした。
ありがとうございました。

 

今年も『Star Camp』✨

こんにちは、刈谷昭和店ですgemini




7月になり、今年も三菱自動車工業(株)による



オートキャンプイベント
「スターキャンプ2025 in 朝霧高原」




への参加者募集が始まりました!!!





なんと今年で21回目となる大人気イベントflair



開催期間は2025年9月6日(土)~7日(日)
会場は朝霧高原「ふもとっぱら」(静岡県富士宮市)





三菱車にお乗りで
当日も三菱車でイベントにご参加頂ける方
であれば誰でも参加OK!!!
 






詳細については下記サイトをご確認くださいhappy02


↓↓↓↓↓↓


スターキャンプ 2025 in 朝霧高原
 MITSUBISHI MOTORS JAPAN



↑↑↑↑↑↑



お申込期間は


 本日より 
 2025年7月22日(火)17:00まで 





三菱自動車ならではのアウトドアイベントfastfood



4WD登坂キット同乗体験会、 オフロード試乗体験会、
アウトドアクッキングやキャンプファイヤー
などなど



思い出になるイベントであること間違いなしshine





ご家族・ご友人お誘いあわせの上、
ぜひお申し込みくださいgood





それではfootfootfoot
 

6月も終わり……

こんにちは!刈谷昭和店実習生の真鍋ですshades_smile

6月もあとわずかsweat01、7月が始まるところですが

7月1日のイベントといえば

fuji山開きfuji

富士山の山開きが始まります

そして!富士山といえば
 
ご当地デリ丸。富士山が発売中です!

というわけで、私がおすすめするご当地デリ丸。をまとめてみました!



どれもかわいいですよね!

ただ、購入にあたり注意点として

ご当地デリ丸。だけでは、被り物しかついてきません!

ご購入の際は、セット商品 もしくは 別売りのてのりデリ丸

を忘れないようにお願いします\\\

以上、真鍋がお送りしました!

ヘッドライトを美しく☆

こんにちは、刈谷昭和店ですgemini






実は・・・・




ってほどの事ではないんですが
目が悪くてコンタクトレンズ
使用しています👀



先日、眼科に行ってきましたが
コンタクトレンズの度数に
左右差が出てきましてcoldsweats02



利き目である右が疲れているようなので
労わることを決意しましたgood






ところで、車で言うところの目って



ヘッドライトですよね??



※個人的見解※



大事に乗ってきた愛車の目を
コーティングで美しくしませんかhappy01



ヘッドライトのレンズは
使用過程で徐々に

くもりや黄ばみが発生





そこで!!!!!



私たちは三菱純正ヘッドライトコートを
ご用意していますflair




車のボディと共に目も労わり
美しさを保ちましょうsign03






お問い合わせお待ちしておりますgood







それではfootfootfoot
 

奥三河へ行ってきました!その四

こんにちは、刈谷昭和店ですgemini





やってきました『奥三河シリーズ』
今回でLastです!!!!





長篠堰堤、四谷の千枚田、蔦の渕と巡り
最後に向かったのは





煮え渕ポットホール

(にえぶちポットホール)






愛知県指定天然記念物







初めて聞いた
「ポットホール」


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


河川の浸食地形のひとつで
岩盤のくぼみに入った石が
水流によって回転し長い年月の間に
円形の穴に成長したものが“ポットホール”


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲





東栄町にはこの『煮え渕』の他にも
『預り渕』『釜渕』が存在


※預り渕は現在、土砂崩れにより見学をすることが
できないようなのでご注意ください






煮え渕ポットホールに架かるこの橋も
danger現在は通行することができません



お出かけの際は最新の情報をご確認ください





以上で今回の奥三河ツアーは終了となりますが、
まだまだ魅力的な場所がたくさんあります


またの機会をお楽しみに🚩





それではfootfootfoot