浜田店
- 住所
- 〒697-0023 島根県浜田市長沢町88番地2
- 電話番号
- 0855-22-4155
- FAX
- 0855-22-4157
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日 ※誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
浜田自動車道入口より国道9号線を西へ車で5分
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 水曜日
※8月は変則営業となります。
詳しくはカレンダーでご確認下さい。Blog 店舗ブログ
愛車のタイヤ大丈夫ですか❓
こんにちは営業の松尾です
雨が多いじめじめした
季節ですが体調は
お変わりないですか?
僕は体力の衰えを感じながら
日々の業務に精を出しております。
さて
愛車のおクルマのタイヤ
まじまじと見たこと
ありますか?
タイヤは、様々な材料からできいる
ゴムの製品です。
時間が経過すると劣化して
ひび割れが発生する場合があります。
ひび割れしたタイヤ

このままお使いになると
パンクやバーストの原因になります。
そしてタイヤは知らず知らずのうちに
摩耗しています。
タイヤにはスリップサインという
残り溝の深さが1.6mm以下になると
出るサインがあります。
スリップサインが出たタイヤ

このようなサインが1箇所でも出ると
タイヤ交換のサインです。
このまま使い続けると
駆動力、制動力が低下し
事故の要因にもなりかねません。
これらのタイヤの状態になっていたら
早めの交換をお勧めします。
タイヤが変われば走りも変わりますよ。
当社ではおクルマに合ったタイヤを
ご提案させていただきます。
ぜひ当店でのタイヤの交換を
宜しくお願いいたします。!(^^)!
カスタマイズトライトン来ました!
こんにちは!
ジメジメと暑い季節が本格的に始まってきましたね
そんな中、浜田店にアツい車が来ました!

カスタマイズトライトンですっ!
ディーラーオプションのヒューエルリッドガーニッシュや
ホイールアーチモールなどなど付いてます!

さらに!
オープンカントリーが付いています!

期間限定なので是非ご来店になってみてください!
ジメジメと暑い季節が本格的に始まってきましたね

そんな中、浜田店にアツい車が来ました!

カスタマイズトライトンですっ!
ディーラーオプションのヒューエルリッドガーニッシュや
ホイールアーチモールなどなど付いてます!

さらに!
オープンカントリーが付いています!


期間限定なので是非ご来店になってみてください!
試乗でクーポンプレゼント中!試乗車のご案内
こんにちは。営業の成相です。皆さんお車を運転されるのは好きですか?
今日は三菱浜田店の選りすぐりイケメン試乗車たちをご紹介します!
エントリー1 アウトランダーPHEV!

電気とエンジンの力で賢くパワフルに走ります!インテリ系イケメンです!
エントリー2 トライトン!

こわもての顔とでっかいボディとは裏腹にとっても乗りやすくて荷物もたっぷり詰めます!。包容力のあるイケメンです!
エントリー3 デリカD5!

頼れる走りで大人数を安心して快適に遠くまで運んでくれます!パパ系イケメンです!
エントリー4 デリカミニ!

デリカの末っ子!かっこかわいい系イケメンです!
ただいま試乗で当たるクーポンキャンペーン中!ぜひ試乗に来てください!

あと、この度ショールームの模様替えと展示車の入替を行いました。
新しい展示車は大人気のアウトランダーPHEVです。
とってもいい感じなショールームで皆様のご来店をお待ちしておりますので、ぜひ西日本三菱浜田店までご来店ください!
梅雨 湿気 タイヤ
こんにちは
店長の三上です。
いよいよ梅雨
入りですね
単身赴任中の私としては洗濯物の悩みが絶えません‥
カメムシとの闘いに続き‥
次は湿気との闘い‥
エアコンを使うべきか‥
エアコン使うと電気代かかるし…
でも乾かないとツライし‥
どなたか良いアイデアを教えてください🥺
そんな梅雨の雨はもちろんクルマにも
いろいろと影響がでます。
特に一番皆様に気を付けて頂きたいのが
タイヤの状態です。
タイヤはクルマと路面をつなげる唯一の接地面です。
突然ですが
いきなり問題です
ダダンッ
問題:タイヤと路面の接地面積はどのくらいあるでしょう?
A:A4サイズ B:ハガキサイズ C:名刺サイズ
答えは⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩

答えはB:ハガキサイズです。
ということはハガキ4枚のサイズに支えられて
クルマは走ってます。
皆さんのタイヤの状態はいかがですか?
ご心配な方は 是非、当店スタッフにご相談ください
ご来店をお待ちしております。
店長の三上です。
いよいよ梅雨

単身赴任中の私としては洗濯物の悩みが絶えません‥
カメムシとの闘いに続き‥
次は湿気との闘い‥
エアコンを使うべきか‥

エアコン使うと電気代かかるし…

でも乾かないとツライし‥

どなたか良いアイデアを教えてください🥺
そんな梅雨の雨はもちろんクルマにも
いろいろと影響がでます。
特に一番皆様に気を付けて頂きたいのが
タイヤの状態です。
タイヤはクルマと路面をつなげる唯一の接地面です。
突然ですが

いきなり問題です

ダダンッ

問題:タイヤと路面の接地面積はどのくらいあるでしょう?
A:A4サイズ B:ハガキサイズ C:名刺サイズ
答えは⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩

答えはB:ハガキサイズです。
ということはハガキ4枚のサイズに支えられて
クルマは走ってます。
皆さんのタイヤの状態はいかがですか?
ご心配な方は 是非、当店スタッフにご相談ください
ご来店をお待ちしております。
暑すぎる!
今週は暑さが厳しすぎますね、皆様は体調大丈夫でしょうか?水分補給をしっかりして熱中症にならないよう浜田店スタッフも頑張っております‼
車に乗る時もサウナ状態なってしまいますよね…エアコン全開で冷やすのに必死です。
因みに、私先月点検を受けて1年間エアコンフィルターを交換していなかったんですが、
点検で交換していただいてから、風量が強くなった気がします(気のせいですかね…)。
毎年暑さがきつくなってきていますので、エアコン関連の点検は是非お勧めいたします。