一宮公園通店
- 住所
- 〒491-0844 愛知県一宮市八町通1-24
- 電話番号
- 0586-71-6611
- FAX
- 0586-72-2855
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
準備中
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
Blog 店舗ブログ
[実習生ブログ]お盆のおすすめ
こんにちは!実習生の大楢です。
暑い日が続き早いものでもう8月です。
8月はお盆もあり長期休みの方も多いのではないでしょうか。
外に出ても暑さですぐに帰りたくなるので予定が決まってない人も
たくさんいるのでは??
そこで今回はそんな方のために長期連休にピッタリな
私のおすすめスポットを紹介します!!!
私が紹介するのは・・・
アメリカ★ニューヨーク

私が唯一海外で訪れたことのある場所です。
なぜお勧めするのかというと...
ニューヨークは恐らく
避暑地だからです!
【私自身この時期に訪れたことはないので完全な憶測です】
ニューヨークは
・海が近く風が強い
・高い建物が多く日影が多い
・緯度が岩手県と同じくらい
なのでおそらく日本よりは
過ごしやすいかと。
経済、音楽、アートなど様々な
カルチャーの発信地
であり最終地地点

日本より過ごしやすいところで
人生にアクセントが
欲しい方はぜひ一度
訪れてみてください!
ちなみにニューヨークでも三菱車を
何台も見かけました!
海を越えて走る三菱車はいつもより特別に見えた
のを今でも鮮明に覚えています。
好評であれば次回ニューヨークのご飯
を紹介したいと思います。
皆様水分補給と塩分補給を
忘れずにお元気で!
それでは!

店舗実習生紹介!(2025後半組)
初めまして!実習生のレイと申します!此度、本ブログを書かせていただく運びになりました。これから約2カ月間、私ことレイ、そして小川、大楢、以上3名、三菱自動車工業株式会社から実習生として一宮公園通店でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします!

◆名前:レイ チェンクオ (写真左)
◆出身地:マカオ
◆専攻:文学部・歴史学科
◆趣味:史跡・寺社・神社巡り、ミステリー小説
◆ひとこと:
「この二ヵ月間、一所懸命に頑張りたいと思います!」
◆名前:小川 真弘(オガワ マサヒロ) (写真中央)
◆出身地:岡山県
◆専攻:法学部・法律学科
◆趣味:食事
◆ひとこと:
「一生懸命がんばりますのでよろしくお願いします!」
◆名前:大楢 悠斗(オオナラ ユウト) (写真右)
◆出身地:愛知県
◆専攻:情報科学部学部・システム工学専攻
◆趣味:サイクリング
◆ひとこと:
「短い間ですが一生懸命がんばります!!」
お店に立っている際は少し緊張しているかもしれませんが、温かく見守っていただけると嬉しいです!
見たことありますか?
こんにちは 一宮公園通店です
今日も暑いですね、、口を開けばあついという言葉しか出ないです
昨日自宅についたころ、こんなにもきれいな夕陽が

普段から夕陽や星を見ることが好きなんですが
こんなきれいな色の夕陽を見たのは はじめてです
きっと人工的には作り出せないでしょう!!
きれいという言葉だけでは表せない素敵な景色でした😻
お知らせです👐
こんにちは 一宮公園通店です
夏が苦手で有名な(?)わたしですが
先日のお休みに海に行ってきました~

ついてしばらくの間は雲が多くてちょうどよかったのですが
お昼過ぎくらいからカンカン照りに
日焼け止めもこまめに塗り、ラッシュガードも着ていましたが
首元だけなぜか忘れていて、取り返しのつかない焼け方をしてしまいました😅
海に行くことはもうないかもしれませんが次は気を付けたいです
🍉夏季休業のお知らせ🍉

8月は定休日が不規則になりますので、ご注意ください!
💡再度お知らせです💡
明日7/25金曜日は社内研修のため営業時間を変更して営業いたします

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします🌼
D5作成中。。。
こんにちは 一宮公園通店です
暑い日が続いていますが、皆様体調に変化はないですか?
出勤途中にセミの声が聞こえてきて本格的に夏が始まったのか。。。
と落ち込みました(夏&虫が大きらい!😿)
クーラーつけているから大丈夫なんてことはありませんよ!
水分塩分補給も忘れずに!!です
先週から実習生後半組が来てくれていますヽ(^o^)丿
自己紹介ブログは少々お待ちください😉
わたしが作るのに苦戦し、もうあきらめかけていたD5のペーパークラフト!!

実習生の子が数分で作ってくれました😅

わたしには難しすぎました!作り方は やまおりたにおり、のりしろのみ👼
挑戦したい方はぜひ、お声掛けください!!
完成品はお店のどこかにありますので探してみてください🕵
(数に限りがあります😿)