犬山店

住所
〒480-0142 愛知県丹羽郡大口町中小口4丁目62番の1
電話番号
0587-95-4111
FAX
0587-95-6148
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

国道41号線中小口4丁目交差点西南角

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

冬タイヤの予約始まってます☃️❄️

こんにちは!

犬山店実習生の大竹です

9月の中旬になり、だんだん涼しくなってきましたねhappy01


皆様の車はに向けて準備はできていますか?!snow
 
 
犬山店では 冬タイヤの早期予約会” が始まっております
とってもお買い得になっているので
ぜひこの機会にご検討ください!!

 


またこのようなshine
ご購入予約特典shineもございます



冬季の商品となるため、欠品する前にお申し込みくださいsign03
ご来店お待ちしておりますclover

 

他店舗訪問(春日井バイパス店、豊山店)

こんにちは!

実習生の石田です。

先日、春日井バイパス店と豊山店に行ってきました!

やはり店舗ごとにお客様駐車場の数や、ショールームの大きさ、店内の雰囲気から掲示物まで違っていて様々な店舗を周ることで学ぶことがたくさんありそうです!

同期の実習生にも会えました!店舗ごとに実習生の仕事内容、お昼休憩の過ごし方等に違いがあり、面白かったです。

実習期間も残り少ないですが、貴重な経験をしっかりと積んでいきたいと思います!

良かったら是非犬山店へお越しください!


おまけ・・・

この日のお昼ご飯にハングリというハンバーグ屋さんに行ってきました!

ここのサラダバーは、すべて手作りで作られていて、とても美味しかったです!

そして!メインのハンバーグは、ボリューミーで美味しかったのでお腹がいっぱいになっていしまいました…

こんなところで今日はおしまいっ!

 

多治見店から実習生が訪問!

こんにちは!
実習生の横山です!

今回はなんと
多治見店
 
から実習生が来てくれました!

 
(※掲載了承済み)
 

以前多治見店に行った時は瀬音君しかいなかったけど
今回は2人増えててビックリeye
そんな2人は
比嘉君佐藤君で実は私と同じ社員寮なんです~


また、多治見店ではブログに力を入れていて
私が書いたブログのご指摘を頂きましたhappy02

このように他店舗から意外な学びや影響を得られると感じました


でも仲いい人にブログを見られるのは少し恥ずかしかったですembaressed_smile


残り少ないですが多治見店から得たブログの書き方を活かして
投稿していきます!

日本三景

こんにちは
実習生の横山です!

今回は先日の休日に行った天橋立をご紹介します
天橋立は日本三景と呼ばれる一つで、京都府の丹後にあります!
そして全長が3.6kmにもなる自然にできた砂州なんですsign01




 
そんな天橋立は自転車や船に乗って渡ることができたのですが、3.6kmは余裕だと思ったので、真夏の中私は友人と歩いて3.6km渡りましたcoldsweats01
案の定、全身汗でびしょ濡れになり、髪も乱れ絶望しながら歩いていたのですが、最後にロープウェイに乗り、展望所から見える天橋立は絶景で感動しましたshine

(ちなみに帰りは船に乗って気持ち良く帰りましたsmile)


(※掲載了承済み)





 
この写真は股のぞきをしてる時の写真なのですが、実はこの格好でみると天地がひっくり返って空に橋が架かっているように見えるんです!面白いですよねlovely
これは天橋立の由来の一説にもなっているみたいですthunder

そんな日本三景を皆さんもぜひ行ってみてください!
私は日中に行ったので見れなかったのですが、夜だとライトアップもあるそうなのでまた違った景色を楽しめると思いますnight

 

実習生の取り組み サービス編🛠️

こんにちは

実習生の大竹です!!

今日は実習生の取り組みを紹介させていただきますhappy01

私たち実習生3人は
サービス、ショールーム、営業の業務を
3人で交代しながらやらせていただいております。

その中で今回は
サービスでの取り組みをご紹介させていただきます!

サービスでは主に洗車した
車の拭き上げ作業車のコーティング作業
点検の補助作業
などをやらせていただいております。

工場内は毎日とても暑いsunですが、一台一台丁寧に作業していますconfidentshine




他の業務についてもまたご紹介できればと思っております!


そんな 
サービスの今月のおすすめメニュー ですsign03



私のおすすめはKeePerミネラルオフですshine
撥水性が気になるという方、”車のツヤ”と”水はじき”が戻ります!
ぜひお試しください!!

私たちの実習も残り少なくなってきましたが
最後まで一生懸命頑張りますpunch

皆様のご来店お待ちしておりますrvcardash