可児しもえど店
- 住所
- 〒509-0203 岐阜県可児市下恵土広瀬5886-1
- 電話番号
- 0574-62-8455
- FAX
- 0574-62-8451
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
アクセス情報
名鉄今渡駅より南方面(広見)へ向かっていただき約1.5kmの宮前交差点を右折して右側にあります。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
4月の終わり 連休のご案内
こんにちは。可児しもえど店ブログです。4月もあっという間でしたね、、、
ほんと一気に暑くなってきましたね~
でも夜は、日中とは違い冷え込むので
体調管理には気を付けましょう。
話は、変わりますが、、、
密かに、可児しもえど店のホームページの写真が
変わっております。
是非、チェックしてみて下さいね。

既に、ご存じの方もおられるかと思いますが、
4月からは小島スタッフも新たに、仲間入りしました!
新生可児しもえど店です。
ご来店お待ちしております。
~長期連休のご案内~

事故、故障の際は、
ご加入頂いております、保険のロードサービス
または、JAFのロードサービスをご利用下さい。
5月4日(水)10時~通常営業となります。
宜しくお願い致します。
ご無沙汰しております!!
お世話になります。今回 四月一日より
5年ぶりに可児しもえど店に
戻ってくることになりました


すでに毎日のようにお越し頂くお客様が
驚いた顔をされて
「あれっ?帰ってきたの?」
「お帰りなさい!!」
といって頂けるので
本当にうれしく、
有難く思いますよ

これから
また皆様とお会いしして
有益な情報を提供できればと思ってます!
それでは
恒例の
小島大福です



それと
いよいよ
今週
4月16日
4月17日
来週の
4月23日
4月24日
に
今期最初の!!!
BIGフェアを開催
しま~~す!!!!!
是非是非遊びに
いらしてくださいね


最後にですが
絶好調の
アウトランダーPHEVですが
納期が随分と
おそくなりつつなります!!
今だと
9月か10月かも?
グレードによっては
なんと
来年1月になる場合も

来年年明けに
車検を迎える
皆様は
是非 是非
お早めに
ご検討ください
ね!!!!
旅
皆さんこんにちは!桜も満開の中、真新しいランドセルを背負って小学校の入学式に向かう
次女の姿を見て「ついこの間赤ん坊だと思ったのに大きくなったな~」と
感慨深く思ってい見つめてしまいました。営業の伊藤です。
さて、今回子供たちの春休みを利用して家族旅行へ行ってきました。
次女が幼児料金で行ける最後の旅行だというちょっとケチ臭い理由ではありますが
家族4人で旅行に行こうと思うと結構な金額が・・・
少しでも安いほうがいいですもんね!
というわけで、ネスタリゾート神戸というところへ行ってきました。
大自然の冒険テーマパークという触れ込みのこの施設
関西の方には「あーネスタね」的なメジャーな施設だそうですが、
中部地区にお住まいの方にはほとんど知られていません。
私も子供たちが見ていたYouTubeの某チャンネルで初めて知りました。
どんなところかというと
こんなのや、

他にもこんなの

そしてこんなのもあります。

それ以外にも本格的なバギーやカヌー
他にもBBQが出来たり夜はイルミネーションが見れたりと盛りだくさん!
子供たちもあっちへこっちへと大喜びでした。
ただ、この施設時期によっては大変混み合います。
今回は春休みではありましたが、平日ということもありまして
ある程度満足できる体験をすることが出来ました。
又、アクティビティによっては体重や身長制限などもありますので、
小さなお子さんは体験できないものもいくつかあります。
もし行ってみようと思われた方は良く調べてからいかれることをお勧めします。
(うちの子達もジップラインなどは出来ませんでした)
とにもかくにも、思い出に残る楽しい旅をすることが出来ました。
学校も始まり新たなスタートを切る子供たちと共に、私自身も頑張ります!
春ですねぇ~2
暖かくなりまして、我が家の子供達もそれぞれ進級し、お姉さん、お兄さんになります。昨年クリスマスに我が家に参りました、お犬様の、おもちさんも我が家に慣れたのと、暖かくなったのもあり、

この様なリラックスモードで睡眠されてます。
話は変わり、花粉症の時期でもあります。わたくしも、花粉症とお付き合いして早くも四半世紀のお付き合いとなり、目のかゆみ、鼻水ジュルジュルに悩まされております。花粉症のみなさんも、頑張って今年の春を乗り切りましょう。ちなみに我が家は、家族全員花粉症です。
皆さんにお伝えしたくて。。
皆さん
おはようございます❕
こんにちは❕❕
こんばんは❕❕❕
籠球男(バスケットマン)営業担当 福本俊介です🏀
前回から直ぐの投稿になりますが…
特に重大発表があるわけではないのですが
どうしても皆様にお話ししたくて

こちらをご覧下さい❕

そう❣エアコンです( ̄ー ̄ )ニヤリ
まー大した事ではないのですが、
我が家としてはとても嬉しい事でついつい皆様にお伝えしたく、
ブログにあげてしまいました(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
これで快適に過ごす事が出来ますし、
自宅に友人・知人を招待出来そうですわ

来週にはPHEVの充電用コンセントの工事も行います

ここでPHEVを検討しているお客様へ、プチ情報を一つ


今私は会社やショッピングモールで充電をしています。
三菱の充電カードを作り、1カ月の請求を見たところ👀ドキドキ
3000円少々でした💰
今までガソリン代で20000円はかかっていたので、
17000円も節約できております

充電する場所によって、
金額は異なりますが、
ガソリン代が高騰しているこのご時世・・・
PHEV車は家計の助けになるかと思います

今PHEV車がアツいです

新型のアウトランダーも試乗出来ます❕
私の車もお見せ出来ます❕❕
是非お時間ある際は、
西日本三菱の可児しもえど店までお越しください👣

