岡山店
- 住所
- 〒700-0975 岡山県岡山市北区今1丁目10番28号
- 電話番号
- 086-241-1132
- FAX
- 086-246-8832
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
旧2号線、野田交差点より倉敷方面へ1km、左手です
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
ティップラン アオリイカ
こんにちは! 岡山店店長の高木です!
10月も中盤に入り、大分肌寒くなってきました。

この時期は、大きくなったアオリイカ

船から狙います!
ザ、ティップランエギング!


出船前はいつも、ドキドキ

あれっ・・。この方はもしや・・・。

そして・・・!

はいっ、一杯目!しかも、大型!

こんな感じです・・・。


続いて・・・、

さすが、なべちゃん・・・! ナイスサイズ!

その頃、あのお方は・・・?

まだ、釣ってます!
それ以上は個人情報のためお伝え出来ません!

おしまい。
ハロウィン
{{pic5}}🌤本当に 10月?
我が家も 10月と言うことで
毎年恒例 ハロウィン🎃の飾りつけ



今年は 骸骨 新メンバーが増えました(可愛い❤)
まだまだ 開催中

帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ツジトラマン
こんにちは3年ぶりの登場
辻 信也です
3年前の雨の日 岡山店から岡山東店へ行き
10月より またまた 岡山店へ戻って参りました

少し 僕の自己紹介をさせて下さい。
37歳 倉敷生まれ 倉敷育ち
勉強が苦手で いつも近所の神社であそんでいました。
兄の影響で、小学校2年生より 野球を始め
毎日野球三昧でした
気が付けば 第73回選抜高校野球にも 出場
1回戦 鳥羽高校(京都)に勝利
2回戦 尽誠学園(香川)敗退
ほんとに 甲子園は素敵な場所でした
辻 信也岡山店に戻っておりますので 見かけた際はお声をかけて下さい。
祝★豪華特選弁当
こんにちは★ 岡山店SSの渡邊です
先日BIGフェアーの店舗対抗戦で見事第一位に輝きました~



そして第一位のご褒美は・・・

特選豪華お弁当でした


普段お昼ご飯を食べない人もニコニコ


皆で仲良く頂きました


また次のBIGフェアーも店舗一丸となって頑張りまーす


男のDIYシリーズ 第2弾
岡山店の西です。
前回に続いて男のDIYシリーズ第2弾をお送りします🔨
岡山市郊外の我が家にもようやく下水道がやってまいりまして…
そこで工事と同時に浄化槽を埋めてもらったのですが、
コンクリートでは味気ないので自分でレンガを敷いてみました。
自転車置き場のときにお世話になったレンガ屋さんで
2パレット分弱くらい購入。
赤いのとベージュのを半分ずつ購入して、
交互に敷き詰めてみました。

備前地区は耐火煉瓦の産地で、アンティーク耐火レンガは
役目を終えて解体された溶鉱炉のレンガを
景観材とし て再利用したものです。
焼き色や様々な生産工場の刻印等それぞれに個性があり、
黙々と作業していくうちに刻印に萌えてきます(笑)

そして送料をケチって何往復も通ううちに、
レンガ屋のお兄さんとも親しくなり
つい先日「EKクロス」をお買い上げいただきました✨
M さん、この度はありがとうございました!!

ガーデニング材料のお求めの際には是非
「エムアイ産業」さんを覗いてみてください。
いろんな種類のレンガを展示即売されてます。
他にもご当地ならではの「備前焼のカケラ」等、
珍しい材料も取扱いされてます。

次回はこれらを活用した第3弾をお送りしたいと思います✨
前回に続いて男のDIYシリーズ第2弾をお送りします🔨
岡山市郊外の我が家にもようやく下水道がやってまいりまして…
そこで工事と同時に浄化槽を埋めてもらったのですが、
コンクリートでは味気ないので自分でレンガを敷いてみました。
自転車置き場のときにお世話になったレンガ屋さんで
2パレット分弱くらい購入。
赤いのとベージュのを半分ずつ購入して、
交互に敷き詰めてみました。

備前地区は耐火煉瓦の産地で、アンティーク耐火レンガは
役目を終えて解体された溶鉱炉のレンガを
景観材とし て再利用したものです。
焼き色や様々な生産工場の刻印等それぞれに個性があり、
黙々と作業していくうちに刻印に萌えてきます(笑)

そして送料をケチって何往復も通ううちに、
レンガ屋のお兄さんとも親しくなり
つい先日「EKクロス」をお買い上げいただきました✨
M さん、この度はありがとうございました!!

ガーデニング材料のお求めの際には是非
「エムアイ産業」さんを覗いてみてください。
いろんな種類のレンガを展示即売されてます。
他にもご当地ならではの「備前焼のカケラ」等、
珍しい材料も取扱いされてます。

次回はこれらを活用した第3弾をお送りしたいと思います✨