岡崎上和田店
- 住所
- 〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町字サジ21番地1
- 電話番号
- 0564-53-3311
- FAX
- 0564-53-2999
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
県営上和田団地前 ピアゴ上和田店東へ 碧海信用金庫向い
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
新型デリカミニ予約受付開始!
こんにちは!
岡崎上和田店の実習生野尻です!
先日から、西日本三菱自動車販売では
新型デリカミニの受注受付を開始しています!

フルモデルチェンジによってデリカミニの
タフで愛らしいスタイリングと高い走行性能がさらに向上!
ボディーカラーも2種類の新色が登場!
サンドベージュパールとデニムブルーパール
そんな進化した「カッコかわいい相棒」が
豊かなカーライフを提供します!
また、予約特典としてデリ丸のぬいぐるみをプレゼント!

僕の一押しはスマートな新色デニムブルーです!
📍詳しくは、ぜひ岡崎上和田店へ!📍
スタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ちしております。
岡崎上和田店の実習生野尻です!
先日から、西日本三菱自動車販売では
新型デリカミニの受注受付を開始しています!

フルモデルチェンジによってデリカミニの
タフで愛らしいスタイリングと高い走行性能がさらに向上!
ボディーカラーも2種類の新色が登場!
サンドベージュパールとデニムブルーパール
そんな進化した「カッコかわいい相棒」が
豊かなカーライフを提供します!

また、予約特典としてデリ丸のぬいぐるみをプレゼント!


僕の一押しはスマートな新色デニムブルーです!
📍詳しくは、ぜひ岡崎上和田店へ!📍
スタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ちしております。
バスの中で食べれるラーメン屋!?ご紹介します!!
岡崎上和田店のブログをご覧の皆様おはようございます!
実習生の前田です!!
本日も恒例のラーメン紹介をしていきたいと思います!
この店舗のブログ、ラーメン紹介ばっかりしてるブログになってますね~(笑)
ということで今回紹介するラーメン屋はこちら!!
ドルルルルルルル デン!!
🍜岡崎台湾バスラーメン喜楽亭🍜

※お店の方から掲載許可をいただいております。
なんとこちらのラーメン屋さんはバスの中でラーメンを食べる事が出来ます!
これはSNS映え間違え無し!バズ確定ですねバスだけに(笑)
実習生の前田です!!
本日も恒例のラーメン紹介をしていきたいと思います!
この店舗のブログ、ラーメン紹介ばっかりしてるブログになってますね~(笑)
ということで今回紹介するラーメン屋はこちら!!
ドルルルルルルル デン!!
🍜岡崎台湾バスラーメン喜楽亭🍜


※お店の方から掲載許可をいただいております。
なんとこちらのラーメン屋さんはバスの中でラーメンを食べる事が出来ます!
これはSNS映え間違え無し!バズ確定ですねバスだけに(笑)
今回は台湾油そばをいただきました!

ん~yamyyー!!!!
台湾ラーメン特有の辛味も感じる上にタレの味もしっかり味わう事が出来ます。
麺の太さは中太麺でタレとよく絡み、麺を啜る手が止まりません!
ただ、中には辛さが気になるお客様もいると思います...。
けれどご安心ください!
こちらのお店では1~10まで辛味を選ぶ事が出来ます!
辛味3で味仙程の辛さなので
辛い物が好きな方、苦手な方も美味しく食べれるようになっております。
是非一度は食べてほしいめう!

ん~yamyyー!!!!

台湾ラーメン特有の辛味も感じる上にタレの味もしっかり味わう事が出来ます。
麺の太さは中太麺でタレとよく絡み、麺を啜る手が止まりません!
ただ、中には辛さが気になるお客様もいると思います...。
けれどご安心ください!
こちらのお店では1~10まで辛味を選ぶ事が出来ます!
辛味3で味仙程の辛さなので
辛い物が好きな方、苦手な方も美味しく食べれるようになっております。
是非一度は食べてほしいめう!

またこのお店の大将さんがビアガーデン宴会もやっており、
まるまる一匹のチキンを食べる事が出来るという事なので是非お越しください!
詳しくは下のチラシをご参照ください。

以上、前田のラーメン紹介ブログでした!閲覧ありがとうございました!!
〒愛知県岡崎市牧御堂町油田32 アホヤネン駐車場
まるまる一匹のチキンを食べる事が出来るという事なので是非お越しください!
詳しくは下のチラシをご参照ください。

以上、前田のラーメン紹介ブログでした!閲覧ありがとうございました!!
お待たせしました!山本のらーめん屋さん紹介!!
岡崎上和田店のブログをご覧の皆様こんにちは!営業山本のらーめん屋さん紹介です

今回ご紹介するのはコチラ!!!
礼音

天然昆布水つけ麺 塩 \1,100
昆布水に浸かった麺だけで食べても、塩で食べても、もちろんつけ汁にくぐらせて食べても
すべてがGOOD!!!
~気さくな大将さんにお写真の掲載許可を快くしていただきました~
住所:岡崎市江口1-1-41
上和田店から車で10分ほどのところにありますので皆様是非たち寄ってみてください
名店紹介~BOOON 生パスタとアサイー~
こんにちは!岡崎上和田店の実習生野尻です!
今日は当店の近くに新しくオープンしたご飯屋さんが
美味しすぎたので紹介しちゃいます!!
それがこちら

※掲載許可をいただいています。
BOOON 生パスタとアサイー
美味しそうですよね!?美味しいんです!
実はこのBOOON(ブーン)というお店
岡崎のオムライス専門店「さん太」さんの姉妹店
8月のオープン当初から気になっていたお店なのですが
さすがの人気店、行列がすごい!(笑)
お昼のピーク時には90分や120分待ちなんてこともあるそうで。。。
僕がいただいたパスタは写真手前の
「長すぎるベーコンのカルボナーラ」
お皿からはみ出すほど大きいベーコンのインパクト
お店で製麺しているというもちもちの生パスタに
チーズと卵黄がよく絡む絶品でした
こちらのお店、生パスタのほかに今流行りのアサイーボウルを提供していて
ミニではありますが僕もアサイーボウルをいただきました!
オシャレで可愛い

※掲載許可をいただいています。
(実は人生初アサイーボウル)
フルーツの甘味とアサイーの酸味が絶妙で
食後のデザートにぴったりな一品でした!
こちらのお店、岡崎上和田店から歩いて5分の場所に位置しているので
お車の点検や作業の待ち時間などに立ち寄ってみては!?
岡崎上和田店やお近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町森崎14
今日は当店の近くに新しくオープンしたご飯屋さんが
美味しすぎたので紹介しちゃいます!!



※掲載許可をいただいています。


美味しそうですよね!?美味しいんです!
実はこのBOOON(ブーン)というお店
岡崎のオムライス専門店「さん太」さんの姉妹店

8月のオープン当初から気になっていたお店なのですが
さすがの人気店、行列がすごい!(笑)
お昼のピーク時には90分や120分待ちなんてこともあるそうで。。。
僕がいただいたパスタは写真手前の
「長すぎるベーコンのカルボナーラ」
お皿からはみ出すほど大きいベーコンのインパクト
お店で製麺しているというもちもちの生パスタに
チーズと卵黄がよく絡む絶品でした
こちらのお店、生パスタのほかに今流行りのアサイーボウルを提供していて
ミニではありますが僕もアサイーボウルをいただきました!



※掲載許可をいただいています。
(実は人生初アサイーボウル)
フルーツの甘味とアサイーの酸味が絶妙で
食後のデザートにぴったりな一品でした!

こちらのお店、岡崎上和田店から歩いて5分の場所に位置しているので
お車の点検や作業の待ち時間などに立ち寄ってみては!?
岡崎上和田店やお近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町森崎14
愛車紹介~ギャランフォルティスSB ~
こんにちは!
岡崎上和田店の実習生野尻です!
8月も終盤になり涼しい過ごしやすい日が増えてきましたね
今日は僕の愛車をご紹介!!
それがこちらドドンッ!

ギャランフォルティス スポーツバック ラリーアート
入社してから車の購入をなんとなーく考えていて
「とりあえず見積もりを...」くらいで車両確認しにいったところ、
かっこいい横顔と力強い走り
そして光り輝くレッドメタリックのボディに一目惚れ
思わず購入してしまいました。
見た目がランサーエボリューションⅩにそっくりですが、
それもそのはず
ランエボⅩと骨格やエンジンを共有するいわゆる兄弟車なんです
急な山道やカーブをものともせず
ドライバーが思い描く走りを即座に実現してくれる素晴らしい車です
まだまだ魅力を語りたいところですが、
小論文なみに長くなったのでここいらで割愛。。。
これからも大切に乗っていきたいと思います
以上、実習生の愛車紹介でした!
岡崎上和田店の実習生野尻です!
8月も終盤になり涼しい過ごしやすい日が増えてきましたね

今日は僕の愛車をご紹介!!

それがこちらドドンッ!



入社してから車の購入をなんとなーく考えていて
「とりあえず見積もりを...」くらいで車両確認しにいったところ、
かっこいい横顔と力強い走り
そして光り輝くレッドメタリックのボディに一目惚れ

思わず購入してしまいました。
見た目がランサーエボリューションⅩにそっくりですが、
それもそのはず
ランエボⅩと骨格やエンジンを共有するいわゆる兄弟車なんです
急な山道やカーブをものともせず
ドライバーが思い描く走りを即座に実現してくれる素晴らしい車です

まだまだ魅力を語りたいところですが、
小論文なみに長くなったのでここいらで割愛。。。

これからも大切に乗っていきたいと思います
以上、実習生の愛車紹介でした!