多治見店

住所
〒507-0048 岐阜県多治見市池田町2丁目89
電話番号
0572-22-9171
FAX
0572-22-9118
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週⽕曜⽇・第3⽔曜⽇
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

JR多治見駅南口より300m南の信号を右折、2つの信号を直進いただいたあと、JR中央線との交差になります。 そのまま交差いただいたら、すぐ左手にスリーダイヤの看板が見えます。

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
原則、毎週火曜日及び第3水曜日です。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※2024年4月8日(月)は社内研修のため『臨時休業』いたします。

※真庭店は上記定休に加え「第2・第4水曜日」も定休です。但し、4月10日、5月8日は営業いたします。詳しくはカレンダーでご確認下さい。

Blog

納車日和でした~



どもですーー




もうすぐバレンタインですね





今年も手作りチョコを量産して
スタッフに
強制配布しようと企んでいます






ショップスタッフの田代です



こういうのって
相手の喜ぶ顔を想像しながら作ってる時が
一番楽しいですよね



完成作品はまたブログに載せたいと思います










さて

今日も気持ち良いお天気sunでしたね
春が近づいてますwink




そんな空の下
K様の納車式を行いました



      写真掲載許可頂いています




K様は
アウトランダーからアウトランダーPHEV
お乗り換え頂きました



ファミリーでご来店だったのですが
お子さんがめちゃくちゃ可愛かったです♡


上の子もしっかりしていて
きっと下の子の面倒をいつも見ているんだろうなと
勝手に想像してほっこりしてました

(すみません笑笑)



これから暖かくなります

PHEVで色んな所に遊びに行ってくださいね




K様


有難うございます





そして

これからも宜しくお願いします












さて、、

今巷で話題の
新型トライトンですが
あそこの店ここの店でも現車がきたそうで




オレンジ色が映えてます

いいなぁ~









おっ
もなかなかいいじゃない!







興味がある方はお気軽に
スタッフへお問い合わせくださいね~





ではでは





 

金柑ってどうやって食べるの?






どもですーー







年末に金柑sunを頂いていたことを
すっかり忘れていました




ショップスタッフの田代です





金柑sunって
そもそもどうしたらええのや・・











そういえば
天然ハチミツも貰っていたから
ハチミツ漬けにしようじゃないの



晩酌の時
チューハイに入れたら美味しそう!

(我ながらナイスアイディア!!)










ってことで
下ごしらえをしないとね


まず種を取らねばなるまいて







金柑の種って緑色なんだ~
知らなかったです 









爪楊枝で種を取って
保存容器にハチミツと一緒に漬け込みました


今朝様子を見てみたけど
全く変わり映えしていませんでした(´・ω・`)



なんなら
ハチミツが白く固まってましたよ・・(泣)





金柑から水分が出てシロップみたいになるのを
想像してるんですけどね

まだ日にちがかかるようです











さて話は変わりますが

新型トライトンの発売まであとわずかですね






色んな店舗で
展示車が配備されつつあります




現車を見たい!
試乗をしたい!という方は
スタッフへお問い合わせください












最後に


サービスからのおススメ!


フレッシュキーパー



1~2年ごとの
施工をおススメしております






私もキーパーをかけていますが
やっぱり汚れがつきにくいと実感しています



月に1回エステに行くのと同じで
1年に1回もしくは
2年に1回愛車をshine
綺麗shineにしてもらいましょう





そして
2月に入って私が推している


室内快適リフレッシュセット



コロナインフル、最近は花粉も飛んでますからね

ガチでおススメしていますよ~





気になる方はスタッフにお問い合わせください






ではでは











 

隠れ家的パン屋さん・・





どもですーー



自他とも認める食いしん坊
ショップスタッフの田代です





以前に紹介したことがあるんですが


多治見店の裏手にあるパン屋さん

ドハマりしております・・


紹介した当時より更に種類も増えて

サイコーですheart04







昼過ぎには売れてしまうことが多いので
朝が狙い目なんですよね・・




ということで
今朝、出勤前に寄ってみました









ここは私好みのハードパンが多くて
選ぶのがとても楽しい!




うわ~ ホント迷っちゃう!




     ※写真掲載許可頂いております














お目当てのパンが買えて満足です(^u^)






沢山ある中で私が好きなパンは

ガッツリ総菜系です





左は野菜の他、味噌で味付けした豚肉が
サンドしてあってめちゃくちゃ好き



右のはレンコンの下にひき肉が入っていて
これまた
ウマい!!



上のはジャガイモベーコンの相性が抜群で
一時期多治見店スタッフの中で
大人気だったんですよ~lovely







朝早くに行かないとGET出来なかったりするので
今日はラッキーでした





暖簾をくぐって右手にガラス扉を開けると
パン屋さんです




    
※黒い看板が目印です







パン屋さん情報です
↓↓↓↓↓↓



パンコウバ  

【住所】多治見市池田町2-144
【営業日】 (月) (水) (金)
         
 駐車場有

 
臨時休業の際はご了承ください





お近くに来られた際は
是非寄ってみてくださいね~





ではでは

 

クッキン(`・ω・´)b





どもですーー




食べる事が好きですが
料理も好きです



食いしん坊の
ショップスタッフ田代です






先日スーパーで長芋を購入したので
早速調理します





あ、ちなみに長芋山芋の違いを知ってますか?
両方ともヤマノイモ科の仲間で
似てるけど粘りや風味が違うそうですよ~

(知らなかった~)








今回は
柚子胡椒醤油に漬け込んだ豚肉pig
大葉長芋を巻いていきます






あとは
片栗粉をまぶして焼くだけ~







焼いてる最中に
余った長芋をつまみ食い



ウマ!!





鰹節醤油だけなのにたまらん








そうこうしてるうちに
焼けてきました~



最後にもう一度タレをからめて完成!












安定のつまみ食い(笑)






美味しく出来たので
翌日のお弁当にも入れました








料理が美味しく出来ただけで
幸せを感じますね(^u^)






ではでは


 

卵焼きリベンジ



どもですーー



ワタクシ、
諦めが悪い女です




ショップスタッフの田代です





何度もこのブログで
結果報告をしています、例の卵焼き機ですが





性懲りもなく
またチャレンジしてみましたよ




いつもレンジで卵が暴れるから
今回は、気持ち少な目の卵液でチャレンジ





なのに・・





(;一_一) また暴れてらー







熱いうちに無理矢理
蓋で押しつぶす
(取説通り)












お?  こ、これは






・・成功と言っていいのでしょうか?




うーーーん  微妙・・






弁当に入れてみました




最早 可愛い形とか
全然関係なくなっちゃってるし!!





はぁ~




ではでは