高山店

店舗情報

住所 〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町3035-3
電話番号 0577-34-6111
FAX 0577-34-6113
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週⽕曜⽇・第3⽔曜⽇
充電設備
  • 200V
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

アクセス

国道158号線と国道41号線交差点より北へ2km。 小京都、飛騨高山の豊かな自然と文化に囲まれた営業所です。

営業カレンダー

営業時間
:10:00~18:00
定休日
:原則、毎週火曜日及び第3水曜日です 詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

新着店舗ブログ

2023年3月24日せせらぎ街道 動物注意!

春の足音が聞こえる季節となり、動物達の動きも
活発になってきているようですcherryblossom


郡上市と高山市を結ぶドライブコース「せせらぎ街道」周辺に
住む動物達も活発に動き出していますleo


サービススタッフが夜11時頃にせせらぎ街道を通ったところ
鹿3回ぶつかりそうになったそうですwhatchutalkingabout_smile





ちゃんと停止して撮影しています。


鹿が道路を横断する姿が写っています。
他にもイタチも通行して行ったそうです。


昼間には日本カモシカも、せせらぎ街道で見られたそうです。



動物達は可愛いですが、ぶつかったら大変です。
せせらぎ街道を走る時はゆっくり走りましょうねcar





 

2023年3月13日eKクロスEV試乗会レポート


3/4から「eKクロスEV試乗会」が始まりましたが、

連日たくさんのお客様に電気自動車を体感していただき、うれしい限りですhappy01

今日はeKクロスEV試乗会の様子や、試乗後のお客様の声をご紹介したいと思います。

今回は、普段eKスペースカスタム(ターボ無し)に乗ってらっしゃる
女性のお客様の試乗のご紹介です。




車に乗り込んでから営業スタッフが電気自動車の特徴を丁寧に説明します。





小笠原スタッフが説明しています。

電気自動車を愛用し、電気自動車を知り尽くしたスタッフからの説明は
丁寧で詳しくて分かりやすいですよthumbs_up



<お客様のeKクロスEV試乗後の感想>
・暖房がよく効くね。
・加速がスムーズだね。
・坂道でもエンジン音がうるさくないね。


お客様の感想から、軽自動車だと普段感じやすい不満が、電気自動車だと
解消されているのが分かりますねnote

まだまだ「eKクロスEV試乗会」開催していますので、
皆様ぜひ乗りに来てくださ~いregular_smile






 

2023年3月4日ekクロスEV試乗会やってます

最近少し暖かくなってきましたね。桜が咲くのが楽しみです。cherryblossom

桜が咲く頃になったら車でドライブしたくなりますよねrvcar

当店では現在、「春のドライブBIGフェア」を開催中ですsign03






「春のドライブフェア」と同時に
「eKクロスEV体感試乗会」も実施しています。

まだ電気自動車に乗ったことが無い方には、是非乗ってみて欲しいですhappy01

電気自動車は、とっても静かで、それでいて力もあって、環境にも優しいんですclub


当店の試乗車eKクロスEVの写真です。見た目もカッコいいでしょうshine





そうそう、電気自動車はガソリンが不要なので、使い方によっては節約にもなるんですよ。

詳しくは、電気自動車が大好きな当店の営業スタッフまでregular_smile



 

2023年2月16日ガソリンゼロで富山で釣りしてきました

当店の小笠原スタッフは釣りが好きで、愛車のアイミーブ(電気自動車)

富山まで釣りをしによく行くんですがfish、なんと車の
燃料費0円

高山から富山まで往復してくるんですよ。

高山市と富山市は無料充電所が各所にあるので、充電しながら行けば

燃料費0円往復合計約160キロを走行できてしまうんです。

餌代300円の成果はこれです。



カレイ1匹とキス7匹です。 カレイは32センチもあります。

この時期の魚は脂がのって美味しいんですってtounge_smile


富山までの途中、宮川町で見た山の景色もキレイhappy02




今、三菱の電気自動車と言ったらeKクロスEVですsign01

eKクロスEVに乗って、休日に海まで行ってのんびり釣りもいいですね。

しかも道のりによっては燃料費タダが魅力的happy01





 

2023年2月3日2025年大阪関西万博 特別仕様ナンバープレート


2/3は大阪・関西万博開催まで800日前になります。


岐阜県人にとっては実感少ないですよね。

でも当社は、大阪・関西万博の「三菱未来館」に参加しているんですよhappy01

そのせいかちょっとだけ大阪・関西万博に親しみを感じています。

800日と言えば、2年と少しです。きっとあっという間な気がしています。

2025年にはコロナを気にせず万博に行けると、期待していますup


下の写真は万博800日前記念画像ですが、公式キャラクターがめちゃ独特ですomg_smile

ミャクミャクという名前だそうです。





そして、大阪・関西万博 特別仕様ナンバープレートというのがあるんですよ。

少し前までオリンピック・パラリンピックのナンバープレートが人気でしたが、

大阪・関西万博特別用のナンバープレートの方が、レア感があっていいと思います。

ナンバープレートの実物を見ると、もこもこした模様が面白くて可愛いですよheart01

万博特別仕様ナンバープレートにしたい方は、お店のスタッフにお気軽に聞いて下さいね。





ナンバーの「大阪」の部分はもちろん「岐阜」や「飛騨」になります。