東海店

住所
〒476-0012 愛知県東海市富木島町伏見2-20-12
電話番号
052-604-7771
FAX
052-604-7773
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

県道55号(半田街道)「木庭橋北」交差点 南へ200m

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

滝サウナ

こんにちは!実習生の土井です!

今回は、先日行ってきた男だらけの同期5人旅についてご紹介させていただきます!

今話題の“○○サウナ”、皆さんご存じですか?最近SNSでもよく見かけますよね!その流行にしっかり乗っかって、私たちが向かったのは…なんと滝サウナ!

名古屋から車で約3時間半、たどり着いたのは三重県にある【飛雪の滝キャンプ場】です。

到着してまず驚いたのは、大自然に囲まれた絶景のロケーション。


写真掲載了承済み

川のせせらぎ、滝の音、澄んだ空気…

その中で体験するサウナは、まさに“非日常”そのもの!サウナでしっかり汗をかいたあとは、目の前の滝にドボン!全身で自然を感じながら、心も体もスッキリととのいましたshine

施設もとても清潔で快適だったので、アウトドア初心者でも安心して楽しめると思います!
男5人、終始テンション高めで大はしゃぎでしたが(笑)、それも含めて最高の思い出になりました。


写真掲載了承済み
 

和歌山方面へお出かけの際は、少し足を伸ばして【飛雪の滝キャンプ場】、ぜひ立ち寄ってみてください!自然の中で“ととのう”体験、おすすめです!!

中南米縦断旅行-ペルー編-

こんにちは!実習生の土井です!
今回も卒業旅行の思い出を勝手に語らせていただきます!

2か国目は憧れの地ペルー!中でも子どもの頃からずっと行きたかったマチュピチュには、もう向かう前からテンションMAX、ワクワクが止まらずほぼ空中浮遊状態だったのですが、いざ着いてみると標高2430メートルの洗礼を受けて軽く高山病に突入、「あれ、なんか頭痛いし気持ち悪いしshock」と酸素の薄さにビビりつつも、目の前に広がるあの絶景

そう、あの天空のマチュピチュを見た瞬間にすべてがどうでもよくなるほどの感動shineで体調も気分も一時的に完全復活した私は、「私、高山病に強いタイプなんじゃね?」という謎の自信を手に入れてしまい、そのまま調子に乗って第2の目的地であるレインボーマウンテンへ向かったのですが、そこはまさかの標高5200メートルsign03

酸素どこ行った状態のまま登頂してしまった結果、今度こそ本格的な高山病をくらって完全ノックアウト、頭は割れそうに痛いし吐き気は止まらないし「誰か早く下山ヘリ呼んで…」と内心叫びながらベッドに横たわる羽目に、、、、

楽しみにしていたペルー最後のディナーは夢の中で食べたことにして旅を締めくくるという、感動と撃沈がジェットコースターのように襲ってきた忘れられないペルー旅行となりました!
みなさん、高山病、なめたらアカンです!

中南米縦断旅行-メキシコ編-

こんにちは!実習生の土井です!

今日は大学の卒業旅行で行った中南米旅の中から、まずはメキシコ・カンクン編をお届けします!

旅の始まりはまさかの仁川→バンクーバー→カンクンというフルマラソン級のフライト。合計26時間という長旅で、途中から「自分が飛行機なのか飛行機に乗ってるのか」分からなくなりましたshock

そんな過酷な空の旅の末にたどり着いたカンクンは、まさに楽園shine
特に「プラヤ・デルフィネス」というビーチが本当に衝撃でした。海の色が、絵の具こぼした?ってくらい鮮やかなエメラルドグリーン

日本の海と違う、カリブ海特有の“非現実感”に包まれて、気づけば3日間ほぼ海に浮かんでました。人間の形した浮き輪ですmist

そしてタコス。

毎食タコスでも全然いけるくらい美味しいlovely
地元の屋台で食べた謎肉タコスが異常に美味しくて、あれが何の肉だったのか未だに謎のままですが、旅の思い出ってそういうもんですよね(たぶん大丈夫だった)。

そしてマヤ文明!

マヤ文明の遺跡に行ったら、「タイムスリップした!?」って本気で思った。
石のピラミッド見上げて首が限界突破、文明より自分の首が心配に。
でも気分はすっかり探検家、インディ・ジョーンズ超えました(気持ちだけ)。

「メキシコって危なくないの?」とよく聞かれますが、正直めちゃくちゃ居心地よかったです。人も優しいし、遺跡もロマンあるし、海は天国だし。そりゃハネムーン先として人気なのも納得です。

ちなみに私は卒業旅行。ハネムーンではありません!!!


ということで、カンクン最高すぎました。26時間かけてでも行く価値アリです!
次回は、カリブ海のその後と、さらにディープな中南米旅の続き編をお楽しみに!

Hasta luego〜!

香港に行ってきました~

こんにちは!
実習生の吉田純基です!
今日から9月ですね~
年々秋が来るのが遅くなっている気がします、まだまだ暑い日が続きそう…

ってことで、まだ少し夏休み気分でいさせてください!
夏季休暇ー香港編ーについて書きます!

タイから香港へ
雨季の香港で快晴!!(晴れ男なんです、実は)
最高の気分で3日間爆食いしました~
(エビワンタン、小籠包、エッグタルトなどなど)

さて、タイと香港の思い出を噛みしめながら空港へ

そしたら、まさかの緊急事態

飛行機が5時間遅延、セントレア空港から家までの終電がない

泣きながら同じ東海店実習生の土井君にお願いしたら迎えに来てくれました!

ありがとう、タイ
ありがとう、香港
ありがとう、土井君…





 

デリ丸。

こんにちは!
東海店実習生の吉田純基です!

当店に新しい仲間がやってきました~


新たな仲間は、デニムブルーサンドベージュです!!

写真のデリ丸。は新型デリカミニ予約特典です!!
いずれか一色、おひとつお選びいただけます!!

デリ丸。とスタッフ一同、ご来店お待ちしております!