宇和島店(建て替え工事中の為、仮店舗にて営業中)
- 住所
- 〒798-0075 (仮店舗:愛媛県宇和島市川内甲920番地1)
- 電話番号
- 0895-22-1442
- FAX
- 0895-24-6467
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
アクセス情報
・国道56号線沿い、宇和島警察署より津島町方面へ350m、右手
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
お城❕
四国地方も梅雨明けしましたね
と同時に
我が家の 庭のセミの抜け殻たちも
一斉に ミンミン鳴き始めました
今日も 暑くなりそうですね
おはようございます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
さて
急ですが ここで問題です
こちらの
2つお城は 何城でしょうか❓
①

②

↑ココに書いてあります
ヒント どちらも九州です
前回のブログ ”佐賀県癒しの旅❣”
に
行った帰りに 立寄った場所です

わかるかなぁ~❓
正解は
・
・
・
・
・
① 小倉城
② 中津城
でした
と同時に
我が家の 庭のセミの抜け殻たちも
一斉に ミンミン鳴き始めました
今日も 暑くなりそうですね
おはようございます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
さて
急ですが ここで問題です
こちらの
2つお城は 何城でしょうか❓
①

②

↑ココに書いてあります
ヒント どちらも九州です
前回のブログ ”佐賀県癒しの旅❣”
に
行った帰りに 立寄った場所です

わかるかなぁ~❓
正解は
・
・
・
・
・
① 小倉城
② 中津城
でした

福岡県北九州市では
地図の博物館
ゼンリンミュージーアムで
①小倉城を
上から見下ろす事が出来ました

👆
なかなかお城を 上から見下ろす事は
ないですよね

写真掲載の許可をいただいております
カフェもあり 眺めがとても良かったですよ
ゼンリンミュージーアム
地理好きには
たまらないスポットのようです
お近くに行かれた際は
訪れてみてはいかがでしょうか
そ し て
・
・
・
今日は
\(^o^)/
宇和島牛鬼祭り
1日目
打ち上げ花火 楽しみですね
\(^o^)/
(再)開店時間の変更のお知らせ!
おはようございます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
再度!お知らせです
7月22日(月)は社内研修のお為
営業時間を
午前11時~午後6時迄と
させて頂きます
開店時間が変更となります

お客様には 御不便おかけしますが
何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
再度!お知らせです
7月22日(月)は社内研修のお為
営業時間を
午前11時~午後6時迄と
させて頂きます
開店時間が変更となります

お客様には 御不便おかけしますが
何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます
癒しの旅❣
夏の朝 庭の水やりをしていると
どこからか
トンボやカエルやカナヘビが 出てきます
水が嬉しいのでしょう~
トンボは 中川の服に止まって
まるでブローチのように
今度は頭に
ボヨ~ンと固くないものが当たって落ちた
かと思うと 青ガエルだったり
カナヘビは 水浴びをしているようで
その様子が なんとも可愛いのです
(お見せできないのが残念です)
暑い夏の水やりですが ちょっと癒されます
おはようございます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
佐賀県に行き(6月)
大自然に癒されてきました

唐津市 見帰りの滝

玄海町浜野浦 棚田
恋人の聖地 = 恋人が愛を語るにふさわしい地
だそうです 笑
空と海と棚田が 夕日に染まる美しい場所です

波戸岬
こちらも 恋人の聖地だそう
ハートの岬が あなたの愛を育みますように~
と (^^♪

呼子の朝市
ヤリイカの串焼き イカ焼売
イカづくし~💛
玄海国定公園 七ツ釜
呼子の遊覧船シーラに 乗り見て来ました
自然の凄さ‼

呼子町 加部島
佐賀の大自然に癒されてきました
恋人の聖地💘
一度行かれてみては いかがでしょうか
見て頂きありがとうございました
どこからか
トンボやカエルやカナヘビが 出てきます
水が嬉しいのでしょう~
トンボは 中川の服に止まって
まるでブローチのように
今度は頭に
ボヨ~ンと固くないものが当たって落ちた
かと思うと 青ガエルだったり
カナヘビは 水浴びをしているようで
その様子が なんとも可愛いのです
(お見せできないのが残念です)
暑い夏の水やりですが ちょっと癒されます
おはようございます
宇和島店 中川 です (*^_^*)
佐賀県に行き(6月)
大自然に癒されてきました

唐津市 見帰りの滝

玄海町浜野浦 棚田
恋人の聖地 = 恋人が愛を語るにふさわしい地
だそうです 笑
空と海と棚田が 夕日に染まる美しい場所です

波戸岬
こちらも 恋人の聖地だそう
ハートの岬が あなたの愛を育みますように~
と (^^♪

呼子の朝市
ヤリイカの串焼き イカ焼売
イカづくし~💛
玄海国定公園 七ツ釜
呼子の遊覧船シーラに 乗り見て来ました
自然の凄さ‼

呼子町 加部島
佐賀の大自然に癒されてきました
恋人の聖地💘
一度行かれてみては いかがでしょうか
見て頂きありがとうございました
車検
こんにちは(*'▽')
今日は私の車の車検が無事終わりました❕❕
購入から早いもので3年経ち初回車検を迎える事が出来ました(*^^*)

3年間の走行距離が48239㎞とよく走ってくれています(^O^)
昨年までは遠方に行ったり、出張に行く事が多く色々な所に行ってきました(^_-)-☆
今からも色々と遊びに行きたいので整備していただきながら大事に乗りたいです❕
エクリプスクロスPHEVは乗りやすく、サイズ感もちょうど良い為、
おすすめ三菱車ですよ(*^▽^*) みなさんもぜひ乗ってみてください(*''ω''*)
今日は私の車の車検が無事終わりました❕❕
購入から早いもので3年経ち初回車検を迎える事が出来ました(*^^*)

3年間の走行距離が48239㎞とよく走ってくれています(^O^)
昨年までは遠方に行ったり、出張に行く事が多く色々な所に行ってきました(^_-)-☆
今からも色々と遊びに行きたいので整備していただきながら大事に乗りたいです❕
エクリプスクロスPHEVは乗りやすく、サイズ感もちょうど良い為、
おすすめ三菱車ですよ(*^▽^*) みなさんもぜひ乗ってみてください(*''ω''*)
車も調子を崩しがちな時期です!
こんにちは!サービスの藤原です。
暑くなってまいりましたが体調など崩されてないでしょうか。
この時期は、車も調子を崩しがちな季節です。
バッテリー、エアコン、など
車が夏バテする前にしっかり対策しましょう。
今月のおすすめメニューです。

当店は今、エアコン関連部品を準備しておりますので
ぜひご来店ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
次回のブログは、営業の山下スタッフです。