知多阿久比店
- 住所
- 〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町大字白沢字天神前16番地5
- 電話番号
- 0569-48-6511
- FAX
- 0569-48-0281
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
半田街道沿 阿久比インター北1km 名鉄白沢駅前
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
新型DELICA mini紹介します!!
こんにちは!実習生の久世です
本日は8月22日より予約受付中の、
「新型DELICA mini」を少し詳しく紹介します!

①軽自動車初の「ドライブモード」搭載!
・路面状況に合わせた5つのドライブモードが搭載されています!
②先進性きわだつディスプレイ!
・多彩なGoogle機能が備わったディスプレイ
・かわいいオープニング画像も!
③進化した上質なシート
・伸び率の高い素材を採用し、より体にフィットするシートに!
などなど、進化を遂げております!
詳しくは、店舗にリーフレットをご用意しておりますので、ご覧くださいね!
新型DELICA miniは予約注文を絶賛受付中でございます!
ご興味を持っていただけましたら、ぜひ知多阿久比店にご来店ください!
デリ丸。ぬいぐるみ店舗に飾っております!
こんにちは!実習生の松石です

昨日名古屋市では、観測史上二回目の気温40度となりましたね


今年の夏は今まで以上に暑いようでびっくりしました

サービス工場に温度計を置いているのですが、なんと気温は…

…なんと44度でした。日が当たるところに置いていたせいでもありますが、日陰でも40度を記録していました


少し外にいるだけで汗が止まらなかったです



現在知多阿久比店では、新型DELIKA mini 予約注文開始に伴って、新たな色のデリ丸。が入口に飾られています!それがこちらです


茶色と青のデリ丸。が追加されています!どっちもかわいくて欲しくなっちゃいますよね!
どのデリ丸。にしようか迷っている方、是非知多阿久比店のデリ丸。を手に取ってご覧になってみてください

我々実習生も早いことに残り二週間の期間となってまいりましたが残りの実習期間も全力で仕事に臨みますのでよろしくお願いいたします!
以上、実習生の松石でした

新型DELICA mini解禁します
こんにちは!実習生の松石です
もうすぐ九月に入りますが皆様いかがお過ごしでしょうか。まだまだ夏が続きそうですね

車内も大変気温が高くなりますので熱中症にお気を付けください。
先日から新型DELICA miniとekスペースの予約が開始しましたが皆さんご存じでしょうか


なんとフルモデルチェンジになっております!

知多阿久比店では新型DELICA miniのリーフレットをご用意しておりますので気になる方は是非店舗まで足を運んでみてください

そして、知多阿久比店の壁に貼られてあったDELICA miniの掲示も変更しております!!

ブログでお見せすることはできませんが、私たち実習生が作成したポスターを是非見に来てください!
顔をみればわかるように、出来栄えには私たちも満足しております!まさに職人の顔。魂に語り掛けて来るような圧倒的佇まいですね。フルモデルチェンジに対する本気度が人一倍強い彼が作成に携わったこのポスターを皆さん見に来てください!!
さらに今なら予約注文特典として「デリ丸。ぬいぐるみ」をお選びいただけます!
詳しい説明は店舗スタッフにお気軽にお尋ねください

以上、職人の同期がお伝えしました

研修生の夏季休暇③
こんにちは!実習生の松石です

八月も終盤に差し掛かってきましたが、まだまだ暑い日が続きますのでお体に気を付けてお過ごしください

先日の野崎と久世に続きまして、私も夏季休暇での出来事についてお話させていただきます!
私は休暇中、地元の神奈川県に帰省していました

GWぶりの帰省ということもあり、地元の友達とほぼ毎日遊んでいました!
友達の家に泊まりで遊びに行ったのですが、そこにいた猫様がとてもかわいかったので是非ご紹介させて下さい!(掲載許可は頂きました♪)

雑種のココちゃんです!すごく警戒されました…

保護猫として飼い始めてから一年ほど経っていたのは知っていたのですが、ちゃんと対面するのは初めてでした

…絶対に仲良くなりたい。私の中で何かがそう呟きました。
どうやら友達やそのご家族にもあまり甘えないらしく、苦戦は承知の上で戦いに挑みました。
おやつを献上し、怖がらせないように慎重に移動すること約一時間。少しづつですが私とココ様の距離が近くなっていました。そして…

撫でさせていただきました!感無量です


なーんだ。平和ってココにあったのか。至福の時間を堪能しました。
それからは友達とゲームを楽しみつつ、たまにココ様と触れ合える有意義な時間を過ごしました。これだけでお盆地元に帰った意味がありました。将来絶対猫飼おう。そのために仕事頑張ろう。そう思えました。
猫様を飼っていらっしゃる方、好きな方、是非知多阿久比店にお越しください。松石に猫の話をすれば程よく口角が上がります。
以上、

研修生の夏季休暇②
こんにちは!実習生の久世です

8月はお盆休みもあり、皆さま夏を満喫されていることかと思います!
私たちも夏季休暇をいただいておりました!
先日の野崎に続きまして、私も夏季休暇についてお話させていただきます

私は地元の岐阜県に帰省しました。
(すぐ近くなのでしょっちゅう帰省してますが)
学生時代の友人に会ったり、祖父母の家に行ったりしました!
ザお盆休みといった感じですね!
長期休暇ということでお出かけもしました!
淡路島に旅行に行ったり、三重県に遊びに行ったりしました!
淡路島では海で遊んだり、コテージを借りてBBQをしたりと、夏を感じられました


三重県では松坂牛を食べました!
ほっぺたが落ちるほど美味しかったです

食べ過ぎてしまったので、体重計には怖くて乗れません

以上、私の夏季休暇についてでした

知多阿久比店では、まだサマー大感謝祭を行っています!
皆さま、ぜひとも店舗へお越しください
