東大阪店

住所
〒577-0025 大阪府東大阪市新家3丁目5番17号
電話番号
06-6782-6251
FAX
06-6782-6256
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

中央環状線「意岐部西」交差点北500M 近鉄奈良線「八戸ノ里駅」下車近鉄バス「鴻池新田」行「新家町」バス停下車

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
原則、毎週火曜日及び第3水曜日です。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

黄砂に吹かれて


いつもお世話になってます、
ショップスタッフの野田です。


3月25日に大阪でも黄砂の飛来が報じられていますね。
毎年黄砂関連のニュースを聞くたびに脳内リピートされるのが
昭和の名曲「黄砂に吹かれて」。
それも大ヒットした工藤静香Ver.ではなく、
アルバム回帰熱の収録曲、中島みゆきVer.。
失恋した女性が黄砂の吹く街を旅するという歌詞で、
いい曲なのでご存じない方は是非聴いてみてください。


黄砂も花粉もツラいこの季節、
みなさま、対策されてますか?
メガネや不織布マスクを使う。
室内や車内に入る前に付着した黄砂・花粉を払う。
払い落しやすい衣服を着る。
洗濯物は室内に干す、などなど。。。

愛車のボディにも、黄砂・花粉対策を!
黄砂や花粉をついたままにしておくと
車の塗装にシミができちゃうこともあります。



できるだけ早く洗い流しましょう。

 
せっかく洗車をするなら、

 KeePer洗車 おススメです!


大阪・関西万博にミニキャブEVを納車

いつもお世話になってます、
ショップスタッフの野田です。
 

三菱自動車工業株式会社は、
2025年大阪・関西万博の救急搬送用車両として、
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会に寄贈した
軽商用電気自動車『ミニキャブEV』2台を納車しました。


救急搬送用車両は、
万博会場内でけが人や体調不良による傷病者が発生した際の
搬送用として使用されることに加え、
会場内の医療救護施設から医療チームが
同車で駆け付け応急措置にあたることも可能です。

博覧会終了後は2025年日本国際博覧会協会から
大阪府の大阪南消防局と茨木市消防本部へ再譲渡の上、
救急搬送用車両として活用される予定です。

軽商用電気自動車による救急搬送用の車両は、
通常の大きな救急車では通ることが困難な狭い道も走行できることで
搬送時間の短縮や救命率を高めることが期待できます。
また、電池パックを車体床下中央に配置することで、
低重心による優れた操縦安定性を実現する電気自動車の特長を生かして、
傷病者の負担を軽減しながら搬送することができます。

三菱自動車はこれからも、
電動車の活用によって地域の皆様の安全・安心に
貢献できるよう取り組んでまいります。
 

女性にも人気 デリカD:5


いつもお世話になってます、
ショップスタッフの野田です。


今年も来ましたネ、憂鬱な花粉の季節。。。
野田の場合は朝夕に症状がひどくなるようで
腹筋割れるかも?ってくらいくしゃみ連発。
割れんし、痩せんケド。。。
花粉症の皆々様、お疲れ様です。ご自愛くださいませ。


みなさまに愛されて55周年を迎えたデリカ
高い走破性能や多用途性が魅力です。
そんなデリカD:5、意外に思われるかもしれませんが、
女性オーナー様が多いんですよ!

 

『子どもも、ペットも、ワクワクも。』 | デリカD:5 スペシャルサイト 

デリカD:5の女性オーナーさんとご家族に密着!
ファミリーシーンでこそ大活躍な
デリカD:5の魅力をお伝えします!
子どもも、ペットも、ワクワクも、
みんな積み込んで出かけちゃおう!



デリカ誕生55周年スペシャルサイト


新車試乗キャンペーン | MITSUBISHI MOTORS JAPAN

ライフイベント相談会 開催


いつもお世話になってます、
ショップスタッフの野田です。

 
3月23日(日)に
ライフイベント相談会を開催します。



◇若いころに入った生命保険、今の自分に合ってる?

住宅ローンの借り換えをしたらお得ってホンマ?

子供の学費っていくらぐらいかかる?

ねんきん定期便、老後にいくらもらえるの?

などなど、お金の不安の色々。
この機会にぜひお気軽にご相談ください!
ライフパートナーがお客様のライフシミュレーションの
お手伝いをいたします!
ご予約は東大阪店までどうぞ。
ご来店、お待ちしております!!

臨時休業のお知らせ


いつもお世話になってます、
ショップスタッフの野田です。

 

お客様各位


日頃は格別のお引立てに預かり、
誠にありがとうございます。
甚だ勝手ながら、2025年3月21日(金)は、
社内研修のため『臨時休業』とさせていただきます

ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

           西日本三菱自動車販売株式会社