星崎店
- 住所
- 〒457-0068 愛知県名古屋市南区南野3丁目6番地
- 電話番号
- 052-613-1551
- FAX
- 052-612-7810
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
国道23号 丹後通交差点より東800m右側 国道1号線 星崎交差点より西500m左側 市バス星崎車庫となり
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
手作り♡ デリ丸お弁当 (´ч` *)
いつも星崎店のブログをご覧いただき
誠に有難うございます!

実習生の岡村です
✧
今回はお恥ずかしながら
私の作ったお弁当のご紹介です


★ デリ丸 ★、、、のつもりなんですが
分かりますかね…?

実はこの春からほぼ毎日
お弁当作りをがんばっています


まだまだ慣れないことが多く
目まぐるしい日々ですが


大変なお弁当作りも
工夫して楽しみながらやっています(⌒∇⌒)

どんよりした日

少しの楽しみを見つけて

がんばっていけたらと思います

星崎店での研修もあと少しとなりましたが
最後までどうぞよろしくお願いいたします


✧
今日も星崎店は元気に営業中です

ご来店お待ちしております!!!
愛車購入への道 ~最終回!!!!~
いつも星崎店のブログをご覧いただき
誠に有難うございます!

実習生の岡村です
✧✧✧
私の愛車購入へ向けた奮闘ストーリー


いよいよ最終回です

前回 ek space と DELICA MINI の2択で
迷っていたのですが...
ついに・・・
なんと・・・

\ \ \ | | | | / / /
DELICA MINI を成約しました


/ / / | | | | \ \ \
決め手となったのは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ターボ車が選べること
★アウトドア用品を載せやすいこと
(樹脂ラゲッジボード&PVC後席シートバック)
★最後はフィーリングです!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山道や高速道路を走るなら
ターボはあったほうがいいと
アドバイスを受け

またスノーボードが趣味なので
ガンガン使える
アウトドア仕様のデリカミニに
軍配が上がりました

✩
人生で一番の買い物


まだドキドキしていますが…
同時にワクワクでいっぱいです(^-^)

✧
今日まで「愛車購入への道」ブログに
お付き合いいただきありがとうございました

また納車の際には
星崎店のブログに登場させて
いただくかもしれません

その時はよろしくお願いします

✩
今日も星崎店は元気に営業中です

ご来店お待ちしております!!!
愛車購入への道 Part3 ~足で開くスライドドア!?編~
いつも星崎店のブログをご覧いただき
誠に有難うございます!
実習生の岡村です
✧✧✧
私の愛車購入へ向けた奮闘ストーリー🎵
はやくもPart3となりました!!
今回のテーマはスライドドア!

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
現在、軽自動車ラインナップの中で、
ek space と DELICA MINI の2車種が
両側スライドドアとなっています😊
スライドドアの魅力といったらやはり…
~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ
●ドアの開きが大きく
●乗り降りがしやすいこと
~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ~ヽ
ではないでしょうか!


狭い場所でも開閉が容易で
”ドアパンチ”の心配もありません

✧
そして私が車を検討している時に感動した装備が...


ハンズフリー

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
手を使わずに足先をスッと入れてサッと引くだけで
ドアロックを解除し自動で開閉できる便利な機能

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
のことです!



※ハンズフリーオートスライドドアの設定について
ek space:助手席側標準装備、運転席側Gにメーカーオプション、Mに設定なし
DELICA MINI: 助手席側標準装備、運転席側 T Premium/G Premiumに標準装備、
T、Gにはメーカーオプション
買い物帰りや、お子様を抱えている時など、
荷物で両手がふさがっている時にとても重宝します!

✧
私は後部座席に荷物を置くことが多いので、
スライドドアがいいなあと思っています

そして、ハンズフリーオートスライドドアを
ドヤ顔で使いこなしたいです


✧
そうなると話は早く、
私の愛車は ek space と DELICA MINI の
⋱2択まで絞れてきました!!⋰
車購入が近づいてきてドキドキです

次回で決まるのか?!
続報をお楽しみに


✧
今日も星崎店は元気に営業中です
ご来店お待ちしております!!!
実習生の日記(^_-)
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
研修生の野村です

また休日にドライブ🚙に行ってきたので
紹介したいと思います。
今回はサービス城戸さんの勧めで
南濃温泉 水晶の湯を
目指して岐阜県へ向かったが到着したのが
なんと、朝の9時

営業時間前ということで時間つぶしに
伊吹山ドライブウェイ へ
全長17キロの道のりでカーブを切るたびに
大迫力の車窓風景。
ハンドルを握りぐんぐん高度を上げていくと、
まるで空を登っているような感覚に!


「伊吹山ドライブウェイは今から60年前の
1964年6月16日に開通しました。
開通日を記念して、
6月15日(土),16日(日)は
全車種通行料金半額となります!」
伊吹山ドライブウェイHPより引用
この機会に、ぜひ行ってみては
いかがでしょうか?
寄り道の話が長くなってしまいましたが、
水晶の湯は標高150mと小高い山の上にあり
濃尾平野全体を見渡すことができる絶景温泉で
心身ともにリフレッシュでき、
おすすめのできる温泉♨でした。

ドライブ日記📝を近いうちに更新予定
なので、次回もお楽しみに!!
皆様のご来店をスタッフ一同、
心よりお待ち申し上げます。

愛車購入への道 Part2 ~軽自動車 比較編~
いつも星崎店のブログをご覧いただき
誠に有難うございます!

実習生の岡村です
✧✧✧
先日より始まった、
私の愛車購入へ向けた奮闘ストーリー🎵
今回はPart2の 軽自動車比較編 です!
✧
改めて、
私が車に求めることは以下の3つです

_____________________________
① 運転が苦手な私でも毎日ストレスなく運転したい
② 荷物の出し入れをスムーズにしたい
③ 同乗者も快適に乗られる空間だと更に嬉しい
_____________________________
ということで
まだまだ運転に苦手意識があるので...
三菱自動車の ˗ˏˋ 軽自動車5車種 ˎˊ˗を
私なりに比較したいと思います!

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
1.ek X
三菱らしいダイナミックシールド

ヒンジドア
ターボ設定あり
2.ek X EV
航続距離180kmの軽EV車

ヒンジドア
3.ek wagon
こだわりのインテリアと快適性

ヒンジドア
4.ek space
広々スペースと親しみやすいデザイン

両側スライドドア
5.DELICA MINI
SUVらしい力強いスタイリング

両側スライドドア
ターボ設定あり
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
こうやって比較してみるとわかりやすいですね


✧
荷物の出し入れや後部座席の乗り降りを考えると
私はスライドドアに魅力を感じています

そう考えると、
ek space と DELICA MINI が有力候補かなぁ…

でも・・・

三菱らしい力強いヘッドライトが
誘惑してきます



まだまだ迷っていますが
ゆっくり考えようと思います(^.^)


✧
今日も星崎店は元気に営業中です

ご来店お待ちしております!!!