星崎店

住所
〒457-0068 愛知県名古屋市南区南野3丁目6番地
電話番号
052-613-1551
FAX
052-612-7810
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

国道23号 丹後通交差点より東800m右側 国道1号線 星崎交差点より西500m左側 市バス星崎車庫となり

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

実習生の活動日記

こんにちは!

いつも星崎店のブログをご覧頂き

ありがとうございます!



久しぶりの登場

実習生の
マツケンですsign01


梅雨が明け、本格的に

夏の暑さがやってきましたねsun

体調管理の方、お気を付けください


そしてこっそり継続中の


マツケンダイエットチャレンジsign01

なんと-5kg達成しましたsign03

名古屋の暑さが後押ししてくれました

これからもダイエット

頑張っていきますgood

目指せ-10kgsign01




さて本日は、実習生の

活動風景をお届けいたしますsign01



写真掲載許可済み

サービス工場のワイパー置き場を

作成しましたsign03



「見やすく、使いやすい」

を目指して作成しましたwrench



星崎店での実習も早いもので

残り1週間になりました。


実習生の様子を覗きに

ぜひ星崎店へsign01

ご来店お待ちしておりますsign01

避暑地のすゝめ PART3


こんにちは!




いつも星崎店のブログをご覧頂き



ありがとうございます!




実習生の武田ですhappy01




前回に引き続き




自分が訪れたことのある




涼しい(?)観光地を




ご紹介したいと思いますsign01




今回は長野県松本市にある




上高地ですsign01







観光地としては定番の



上高地ですが



日本を代表する山岳景勝地で



穂高連峰の山々を始めとし



池や湿原、川のせせらぎなど



様々な見どころが



あります




さらに



上高地周辺には



キャンプ場などのレジャー施設や



グルメや温泉など



飽きないこと



間違いなしですsign01




いかがでしたか?



今回で



避暑地の紹介は一旦終わりです




紹介させていただいた



避暑地はほんの一部で



日本には他にも



様々な避暑地が



ありますhappy02




今年の夏も



厳しい暑さが予想されますので



機会があれば



是非訪れてみてくださいsign01











 

実習生の日記(^O^)


いつも星崎店のブログをご覧頂き


ありがとうございます


こんにちは!


実習生の三股です


日に日に暑さが増してsweat01


夏を感じられるように


なりましたね


皆様 体調管理の方


お気を付けて下さいsign01


本日は


我々、実習生の


実習活動の様子を紹介します!



(写真掲載の確認済みです)



30℃越えの猛暑の中


マツケンこと松田健吾


大量の汗を流しながらsweat01


工場内の定期清掃を


頑張っておりますshine


サービススタッフの


Kさん・Sさんとも



和気藹々


作業をしていましたheart04


店舗での実習期間も


残り2週間弱となりました


我々の様子を覗きにeye


星崎店へぜひsign03


ご来店ください!


 

避暑地のすゝめ PART2


こんにちは!




いつも星崎店のブログをご覧頂き



ありがとうございます!

 

実習生の武田ですhappy01




さて今回は



前回に引き続き



自分が訪れたことのある



涼しい観光地を



ご紹介したいと思います




今回は大分県由布市にある



由布川峡谷ですsign01








由布川上流にある峡谷で



垂直に切り立った断崖の下を



約12kmにわたり、渓流が流れ



神秘的な光景が広がっています



その様は



東洋のチロルとも



称されています



ちなみに



軽量ボートで



峡谷の奥地まで進む



ツアーもあり



奥地には



この写真よりも



神秘的な光景が広がっていますsign01



ぜひ機会があれば訪れてみてください




いかがでしたか?





次回も同じような場所を



紹介させていただきますので



どうぞお楽しみにsign01


 

避暑地のすゝめ PART1


こんにちは!




いつも星崎店のブログをご覧頂き



ありがとうございます!




実習生の武田ですhappy01




6月も早くも半分が過ぎましたが



とても梅雨とは思えない暑さが続きますねsweat01




かく言う自分も



今年から初めて名古屋に来たこともあり



名古屋の暑さに驚かされていますcoldsweats01




さて、本日は昨今の暑さを少しでも



緩めるために



自分が訪れたことのある



涼しい(?)観光地を



ご紹介したいと思います




まずは徳島県美馬群にある



一宇峡ですsign01





吉野川水系の一宇川に



沿った峡谷で



自分が行った時期は



夏でしたが



紅葉もとても綺麗な場所とのことですsign01





周辺にはシラクチカズラで



作られたかずら橋など



様々な写真が映える



スポットがあります



機会があれば



是非訪れてみてくださいsign01



いかがでしたか?



これから何回かに分けて



このような場所を



紹介させていただきますsign01



それでは次回をお楽しみにsign01