茨木店
- 住所
- 〒567-0028 大阪府茨木市畑田町20番11号
- 電話番号
- 072-625-1515
- FAX
- 072-625-1510
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR茨木より阪急バス”あい団地”行又は”JR富田”行「畑田」停留所下車すぐ
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
Blog 店舗ブログ
🐾お待たせしました🐾
こんにちはショップスタッフの松岡です
いつもブログをご覧頂き
ありがとうございます
お待たせしました
『超新型デリカミニ』のカタログが
店舗に届きました~🙌🙌

興味ある方、購入検討中の方、
是非ご来店下さい
すぐお渡しできます
ご来店お待ちしております
猛暑日の…
こんにちは販売スタッフのOです
ブログでは初登場となります
皆様残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか
朝晩は気温も下がり、夕方にはトンボが舞うようになっている茨木店です
が、日中は晴天時は未だ30度以上…(ヤになっちゃいますね)
気温が落ち着く前に(この日は35度ありました)
納車式を快諾していただいたK様です

お二人の西日にも負けない笑顔

息子さんが名車「FTO」の乗っておられ、現有車と新車エクリプスクロスと併せて3台での記念写真となりました

息子さんはわざわざ愛知から駆けつけてくれました
ご一家で今後共々よろしくお願いいたします
時折、海釣りに行って景色を楽しむOでした
釣れなくてもいい景色が見れたらいいのさ
事故ゼロを目指して!
こんにちは
茨木店です
9月30日は何の日かご存じでしょうか??
【交通事故死ゼロを目指す日】
9月21日~9月30日は『秋の全国交通安全運動期間』です!

秋は交通事故が増える季節と言われています
日の入りがぐっと早くなり、
歩行者・ドライバーともに視認性が悪くなるため
歩行者対自動車の事故が多発するといわれています。
特に、歩行者の道路横断中の事故率が高い傾向があるので要注意です!
ドライバーは早めのライト点灯、ハイビームの活用 
歩行者は目立つ服装 
夜間には目立ちやすい白や反射板を身につけるのがおすすめ
お昼だと目立ちやすい赤や緑ですが、意外と暗闇に溶け込んでしまうそうです…
最近は電動キックボードの利用者も増えつつあります。
様々なところに気を配りながら、
交通ルールを守って、さわやかな季節のドライブを楽しんでくださいね!
。
。
。
茨木店です
9月30日は何の日かご存じでしょうか??
【交通事故死ゼロを目指す日】
9月21日~9月30日は『秋の全国交通安全運動期間』です!

秋は交通事故が増える季節と言われています
日の入りがぐっと早くなり、
歩行者・ドライバーともに視認性が悪くなるため
歩行者対自動車の事故が多発するといわれています。
特に、歩行者の道路横断中の事故率が高い傾向があるので要注意です!
夜間には目立ちやすい白や反射板を身につけるのがおすすめ
お昼だと目立ちやすい赤や緑ですが、意外と暗闇に溶け込んでしまうそうです…
最近は電動キックボードの利用者も増えつつあります。
様々なところに気を配りながら、
交通ルールを守って、さわやかな季節のドライブを楽しんでくださいね!
。
。
。
再度、お知らせです✨
こんにちはショップスタッフの松岡です
いつもブログをご覧頂きありがとう
ございます
先日、お知らせさせて頂きましたが、
再度、ご案内させて頂きます。

誠に勝手ながら2025年9月22日(月)
社内研修の為、臨時休業と
させていただきます。
翌日の9月23日(火)は定休日でございます。
お客様にはご不便をおかけ致しますが
何卒、ご理解の程、宜しくお願い
申し上げます。
実習生 竹山くんの1日 vol.3
こんにちは!!!実習生のたけやま えいたです!
今回のブログは~
引き続き超新型デリカミニの予約についてです!!
新型デリカミニについて、みなさんはもう確認済みでしょうか
以前、谷田くんが宣伝のポップアップを作成してくれたので、僕も負けじと作ってみました!

どうでしょうか
不器用なりに頑張って作ってみました、、(笑)
予約すると特製ぬいぐるみなどさまざまな特典がついてくるので、お気軽にお越しください!
スタッフ一同、ご来店のほどお待ちしております!!
