春日井バイパス店
- 住所
- 〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町2丁目20
- 電話番号
- 0568-81-6111
- FAX
- 0568-84-6803
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
春日井市役所西300mバイパス沿、南側
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
(人''▽`)ありがとう☆ございます
こんにちは(✿✪‿✪。)ノ♡春日井バイパス店43回👀デス!!!


ご来場いただきましてありがとうございました
~~
~~
~~ お知らせです ~~
~~
~~
誠に勝手ではありますが( ^ω^)・・・




誠に勝手ではありますが( ^ω^)・・・
4月27日~5月2日までお休みをいただきます🙇
次の営業日は5月3日・4日・5日
また5月6日は休業日です
5月7日からは通常営業しております


引き続き
ゴールデンセール
開催中デス!!!
店長おすすめ!!
エクリプスクロスPHEV!!
展示中

~~








おまけ
ですが・・・
第2弾のひまわり見回り隊よりご報告申し上げます('◇')ゞ
な・な・なんと!!!
あんなに寒かった冬を越しながらも成長し
つぼみが!!!膨らんで!!!
もうすぐ小さなひまわりが咲きそうです( *´艸`)

第2弾のひまわり見回り隊よりご報告申し上げます('◇')ゞ
な・な・なんと!!!
あんなに寒かった冬を越しながらも成長し
つぼみが!!!膨らんで!!!
もうすぐ小さなひまわりが咲きそうです( *´艸`)

そして・・・本日 去年収穫した種を撒いてみました

ゴールデンウィーク中お世話できませんが
これからの成長が楽しみで見守っていきます
またみなさまとお会いできることを楽しみにしております
みなさまにとってゴールデンウィークが楽しく過ごせますように



はじまりま~す('◇')ゞ
こんにちは(✿✪‿✪。)ノ♡春日井バイパス店42回👀デス!!!
まだまだ寒暖差はありますが過ごしやすい日々が続いていますね
体調管理に気を付けてお過ごしくださいませ
いよいよ4月24日から・・・
ゴールデンセール
春日井バイパス店では( ^ω^)・・・
店長オススメ!!!
特別価格👀目玉車をご用意いたしております

まだまだ盛りだくさんのゴールデンセールです

GW中5月3日・4日・5日は営業しております

この機会にぜひぜひご検討ください
ちょっとだけチェンジ('◇')ゞ
こんにちは(✿✪‿✪。)ノ♡春日井バイパス店41回👀デス!!!
すっかり周りは葉桜


まだまだ気温差があり くれぐれもお体ご自愛ください
春日井バイパス店もチョットだけ
変身




両サイドにはこいのぼりと兜を!!!
中央の小瓶は各テーブルへ置いてみました('◇')ゞ

~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
~~~
4月24日から・・・( ^ω^)・・・

ゴールデンセール
が始まります
みなさまのご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております
中央の小瓶は各テーブルへ置いてみました('◇')ゞ

~~~





4月24日から・・・( ^ω^)・・・



みなさまのご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております
お得な情報☆彡
こんにちは(✿✪‿✪。)ノ♡春日井バイパス店40回👀デス!!!
桜もすっかり葉桜

なんだか寂しく思っています
4月に入って新しいメニューが登場です

黄砂交じりの風・花粉が舞うこの頃・・・
お車のお手入れをしてみませんか?
ミネラルオフやピュアキーパーなどを施行していただきますと!!!
今なら!!!20%OFFでご用意いたしております
この機会にどうぞ
ご利用くださいませ
今なら!!!20%OFFでご用意いたしております
この機会にどうぞ



ショールームには・・・
デリカD:5 エクリプスクロスPHEVを展示しております
またエクリプスクロスPHEVのご試車もご用意いたしております
みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております
おまけ☆彡
4月にお誕生日を迎えたスタッフをお祝いさせていただきます🙇
石井さん


石井さんにとって




聖火🔥リレー
こんにちは(✿✪‿✪。)ノ♡春日井バイパス店39回👀デス!!!
ここのところ天気予報は雨降り

本日晴天

実は本日

春日井バイパス店の近くで


お昼の12時頃から出発する!!!との情報を得て
私は聖火リレーというものを生まれて初めて観覧しました
待っている間・・
自分が走るわけでもないのにドキドキ


ソーシャルディスタンスを保ちながら・・・

自分の前を通り過ぎて次の走者へ・・・

最後はハートを二人で描いているようでした
そうして14㎞の道のりを勝川駅方面へ向かって・・・
次は一宮市辺りを走行する!!という情報がラジオから流れていました
