松江店

住所
〒690-0017 島根県松江市西津田2丁目11-38
電話番号
0852-23-1511
FAX
0852-23-1441
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

JR松江駅より国道9号線を東へ車で5分

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

★3150★😂


こんにちは!

いつもありがとうございます。

10月に入ってもまだまだ暑いですね💦


でも、過ごしやすい暑さな感じで

とても晴れていると気分がいいですね♪

私は仕事の日がすごく晴れている日は

あんまり好きではないんですが、、、😂

ではでは、

最近行ってきた

スポット紹介しますね!

1つ目は

日御碕神社です!



 


日が昇る東の伊勢神宮、日が沈む西の日御碕神社といわれており

伊勢神宮は日本の昼を守る神社、日御碕神社は夜を守る神社といわれているそうです。



朱塗りの社殿でとてもきれいですよね!

この神社に行くまでの道のりが険しいので

たどり着いたときがより感動しますよ~!









日御碕神社を進むと

海が見えてきます。

その先に経島という

小島が見えてきます。


かつて、この島に天照大神を祀る日沈宮があり、

それを日御碕神社へうつしたといわれている。

経島はウミネコの繁殖地として

国の天然記念物に指定されています!





日御碕神社と経島に行ってみて欲しいですね♪



2つ目は


鳥取県の大山に行きました!





 



 牛さんがいますが見えますかね?

たくさん牛さんがいるんですよ~









写真をアップしてみましたが

見えますかね?




大山と牛さんと素晴らしい写真が撮れました!

これから秋になると紅葉が大山とてもキレイなので

時期になったら行ってみてください!


 

スタッフ紹介パート3

いつもお世話になっております。営業 永田です。

衣替えの時期になりましたが日中はまだまだ暑く
いまだに半袖短パンで過ごしておりますが皆様はどうお過ごしでしょうか?
体調を崩しやすい時期ですので体調には十分気を付けてください。

さて今回ご紹介させていただきますスタッフは
メカニックの

清水 貴啓(シミズ ヨシノリ)さんです。



入社12年目の32歳。
米子東店から異動されましたが2年前にも松江店で
勤務されていました。
更にパワーアップして帰ってこられました。




最近ハマっていることが
ガンプラ(ガンダムのプラモデル)マイカーのカスタマイズだそうです。
ガンプラって私が小学生のころ(40年前)に流行ってたのを
思い出しましたがいまだにあることに驚きました!




このデリカもカッコよくカスタマイズされていますよね。
ちなみにあと2台はランサーエボリューションとミニキャブトラックだそうです。
車好きなラインナップですよね。

今回マイカーのご紹介までして頂き清水さんありがとう。

次回は誰にしようかなー。