松山宮西店

住所
〒790-0065 愛媛県松山市宮西2丁目3番35号
電話番号
089-925-2121
FAX
089-923-1807
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

・JR松山駅より、今治方面(北)へ700M左側、味酒小学校の真向い。 ・松山中央ボウルさん前交差点より、JR松山駅方面(南)へ700M歩道橋の手前右側。

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

初売り御礼&デリカミニ大好評!!


あけましておめでとうございます~

kikuキャンの菊岡です。


さてさてだいぶ前なので忘れられた方

覚えていますでしょうか!?


年末はリベンジキャンプじゃーいと

息巻いておりましたが……

諸々大人の事情(!?)がございまして

次回へ持ち越しとなってしまいました

ちなみにすこぶる元気でございます



さてさて大荒れの年末を越え

暖かく晴天続きの年明けでしたね!

そんな中で本当にたくさんのお客様にご来店や

新車・中古車のご成約、サービス入庫

また、新年のご挨拶にいらしていただきました!!

改めて、この場をかりて御礼申し上げます!

ありがとうございました!!!


もちろん、デリカミニなど話題性のある車もたくさんあるのですが

やはりこうして新年最初にこれだけの皆様にお会いすると

どれだけ私共が支えられているかを実感いたしました


1月は終わりましたが、まだまだ新年始まったばかりですので

本年も宮西店スタッフの総力をあげて

全力で皆様のカーライフをサポートして参ります

どうぞ宜しくお願い致します✨

さてさて先程少し触れましたデリカミニですが

13日(金)〜東京オートサロンにて初披露、展示がされました



お陰様で大好評いただいておりまして

初売り最終末となりました先週末も

朝から夕方まで非常にたくさんの方にご来店いただきました

その中でも早速ご注文いただいた方々、ありがとうございます!!

順調に予約台数も伸びておりまして

1月を終わって当社だけで600台超えのハイペースです!!

デザインも「やんちゃ坊主」をコンセプトに



ゴツかわいい見た目となっていますが

リアサスペンションもイチから開発し直し

クロスカントリー路も走れるほどの専用設計にするなど

「デリカ」の名に恥じないチューニングがされています!


………あれ、荷物も詰めて多少の悪路も走れて

キャンプに登山に最適ですね!?

とまぁ、書き込んでいると後ろから何やら囁く声が聞こえてきたところで

本日はおしまいです!!


次回は店長のお休みかな!?

kikuのお休みも見たいですか!? 

キャンプばっかしてんじゃないよ!?




ということで強引ですがまた次回〜〜!!!

宮西店ブログ・新シリーズ始めます!






皆さまこんにちは😊

後輩KIKUです💅


いつもブログをご覧頂きありがとうございます.ˬ.)"



最近嬉しいことに、ご来店されたお客様に

「ブログ書いてる子?」 「ブログ見てるよ」
などとお声かけいただくことが増え、とても嬉しいです😭✨


より一層気合を入れてブログを書いていこうと思います💪🔥




そこで、"新シリーズ"を始めることにしました👏

その名も

『店長の休日👨🏻‍💼』

です!


最近店長がお出掛けする度に写真を撮ってきてくれるんです📸✨

しかも!毎回いい感じの所に行っていて
かなり出不精の私は店長の写真を見て満足してます笑😌

そんな数々の"美味しそうな写真""可愛い写真"
皆さまにも共有したくて新シリーズを始めることにしました😊

月イチ以上のペースで投稿していければいいなと思っておりますので
楽しく見ていただけると嬉しいです(*^^*)





ここまで少し長くお話してしまったので

今回は2023年一発目のKIKUネイルを紹介して終わりにします💅




新年一発目は全く冬感のない蛍光色で攻めました!
冬っぽくないなとは思ったのですが…
新年気合入れるために大好きな蛍光色にしてもらいました(ง°̀ロ°́)งshine



次回はおそらく先輩KIKUさんがブログを書いてくれるはずなので

店長の休日第1弾はもう少し出し惜しみします🤭



お楽しみに🥰


以上、後輩KIKUでした(*^^*)



 

お披露目!






デリカミニ 初お披露目‼️



先日開催された東京オートサロンにて
デリカミニのお披露目会が行われました!





カラー:ホワイトパール


カラー:ナチュラルアイボリー


カラー:アッシュグリーンメタリック



どうですか⁉️

めちゃくちゃカッコよくないですか⁉️

キャンプも余裕で行けちゃいそうですよね!!





他にもこんな車が展示されてました!


こちらもめちゃくちゃカッコいいですねlovely





ところで皆さま…


💭アウトドアの趣味始めたから新しい車欲しいな…

💭大きい車はやっぱり高いなあ…

💭軽のスライド車が欲しいなあ…

💭趣味用にもう一台車買おうかなあ…


など、こんな風に悩んでいる方はいらっしゃいませんか???




なんとこのデリカミニは!

日常生活にはもちろんのこと
趣味も思いっきり楽しめる車なのです!!

 
さらに

新色カスタムパーツも新しいく追加され
より自分好みのお車選べるようになりましたshine




発売は初夏を予定していますが


絶賛ご予約受付中ですsign03


リーフレットも出来上がりましたnote




店舗にてお渡しいたしますのでお気軽にお立ち寄りくださいconfident



松山宮西店スタッフ一同
皆さまのご来店をお待ちしております♪












 

新年!あけましておめでとうございます!!








🎍🎍謹賀新年🎍🎍

🌅あけましておめでとうございます🌅








皆さま改めまして
新年あけましておめでとうございます。
 今年も一年よろしくお願いいたします!




さて、2023年一発目のブログは…


初売りフェアのご案内です!!!






西日本三菱では、1/15(日)まで

新春初売りフェアを開催しております✨


目玉はなんと言ってもお正月特別価格車!!

さらに!

ご来店プレゼントに福袋をご用意しております🛍🧧



特別価格車は数量限定で早い者勝ちです🚘!!

詳しくは店頭スタッフに問い合わせください!
電話でのお問合せも受け付けております☎️




店内もお正月仕様に🎍




皆さまのご来店をお待ちしておりますconfident

 

今年最後のkikuCAMPとぉ~

皆さん、寒いですね・・・!!

南予方面は19日に引き続き

本日もかなりの積雪があるようです。


我が実家もご覧のように



う~~ん、一面の銀世界。snow

砥部や川内から通勤してくるスタッフも

天井に雪を積んできておりました。


ここで私のレーダーが反応・・・!!

「あぁ。雪中キャンプもえぇやん⛄」

意外と風がなければ寒くないもんです。

銀世界で、シーンと静まり返った中で

ゆったりするのもなかなかにおつなもんです

さぁて今年最後のkikuCAMP

先々週くらい!?に行ってまいりました。

2年ぶりくらいの来訪でしょうか

今治市大島にある「カレイ山キャンプ場」

ここ大島では国産の高級石材として

古くから花崗岩等の採石が行われています

墓石などに使われることが有名ですが

不純物も少なく風化しにくい大島石の性質から

例えば国会議事堂などの建材にも使用されているとのことです!!


そんな採石場近くのカレイ山展望台横の山頂にキャンプ場があります

眼下には瀬戸内海に浮かぶ来島諸島の島々を見ることができ

伯方島に大三島、生口島から奥の島々まで見渡せます!




さらにここ来島海峡付近は

藤原政権時代に村上水軍が根城にしていたこともあり

すぐ下の能島には能島城跡を見ることができるので

歴史を感じることができる場所にもなっています



ということで設営を・・・

としたところで、ここの地面てところどころがあるんですね

無理にアルミペグを打ち込むとぺきっと折れちゃいます

ですがご安心を。

私は鍛造ペグを準備していたので問題なく打ち込めました。


・・・・犠牲ペグ1本を除いて。


ごめんよアルミペグ...。weep


そんなこんなもありまして設営完了しまして

奥さんがせっせと飾りつけをして





道の駅で購入した牡蠣を焼いてみたり





奥さんの希望でローストビーフを作ってみたり





早めのクリスマスキャンプ(2回目)を楽しんでおりました


ということで三菱自動車らしいことを混ぜ込むと

冬のキャンプは

①虫がいない

②人が少ない

③星空が綺麗shine

と、冬ならではの楽しみ方ができます!

ところが気温の問題があるので寒さ対策がとても重要です

そこでPHEVを使えば

電気毛布に包まりながら暖をとり

ケトルでお湯を沸かして温かいスープを飲みながら

星空を見上げてみたりshine


そしてストーブ等では一酸化炭素中毒が心配ですが

給電機能でセラミックヒーターも使えたりと

安全安心快適な冬キャンプを楽しむことができますよ


この冬キャンプデビューもありですhappy02shine


さてさて次回は今年最後の更新になるかと思いますが

年が明ければ初売り、初売り、初売り祭り~!!

ということで、そのご案内を

後輩KIKUがしてくれるかと思いますので

乞うご期待です!!