松山宮西店
- 住所
- 〒790-0065 愛媛県松山市宮西2丁目3番35号
- 電話番号
- 089-925-2121
- FAX
- 089-923-1807
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
・JR松山駅より、今治方面(北)へ700M左側、味酒小学校の真向い。 ・松山中央ボウルさん前交差点より、JR松山駅方面(南)へ700M歩道橋の手前右側。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
年末年始長期連休のお知らせ
📢連休のお知らせ📢
日頃より三菱自動車をご愛用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら今年も年末年始に連休をいただきます。
また、年内最終日の営業時間も変更しておりますので
ご案内させていただきます。
年内最終営業日(営業時間)
12/26 10:00〜18:00
年末年始連休期間
12/27(火)〜1/3(火)

尚、当店がお休みをいただいている間
お車でお困りのことがございましたら
JAFさんのご利用をお願いいたします。

今年の冬は一段と寒くなるようです。
本日も雪がちらついており…
例年の同じ時期に比べるとかなり気温が低い気がします🍃❄️
今年はスタッドレスタイヤが必要になるかもしれません…
お車の防寒対策も忘れずにお願いいたします

ちなみに現在フェア期間中で、タイヤもお安くご購入できます!
まだまだ年内営業しておりますのでお気軽にご相談ください!
New試乗車
試乗車入替!
突然ですが皆様!
以前ご紹介した宮西店の試乗車を覚えていますか!?
宮西店には以前より
デリカD:5
エクリプスクロスPHEV
アウトランダーPHEV
ek X EV
の試乗車をご用意しておりましたが
この度試乗車に
ミニキャブ・ミーブバン
が仲間入りしました!!

さらに!
アウトランダーPHEVとデリカD:5も
試乗車の入替をしております!

試乗車はブラックエディションでご用意しておりますが
現在ブラックエディションのご注文は停止しております。
あらかじめご了承ください。

本格4WD×ミニバン×SUV
唯一無二の車!デリカD:5‼️
そして以前のアウトランダーPHEVの試乗車は
どこにいったかというと…
中古車市場に!
{{pics4}}
本体価格511万円
お問い合わせは店頭スタッフまで!
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
現在絶賛フェア開催中!
ご来店特典にお蕎麦をお渡ししております!
また、一緒に来られたお子様には
お菓子の詰め合わせをお渡ししております🍭🍫

是非ご家族皆さまで新しい試乗車に乗って
年越しそばを持って帰ってください


皆さまのご来店をお待ちしております

ー以上、本日も後輩KIKUがお送りいたしましたー
12月になりました⛄️
12月 冬に突入🏂❄️
皆さまこんにちは

今回は後輩KIKUがブログ書きます💅
最近急に寒くなってきました……🌬
やっっっっっっと冬か…という感じです❄️
私はこの季節が好きです💕寒いけど…🥶
クリスマスがあって街中がキラキラ✨しますし
チキンもケーキも食べられるからです🎄🎅🍗
っっっっと前置きはここまでにして…
前回、先輩KIKUさんがチラッと触れていましたが
嬉しいフェアがまたやってきます!
12/10〜12/25に
クリスマスフェア
を開催いたします!
ご来場特典やご成約特典をはじめ
お得な特典を沢山ご用意しております


特典は予告なく終了する可能性がございます。
詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。
そして!
フェアに合わせて店内もクリスマス仕様に🎄


さらにさらに!
私のネイルも冬仕様になりました⛄️(^-^)
{{pics3}}
今回はより「三菱」をイメージしました


この指!!ザ・三菱って感じがしませんか⁉️(^-^)
寒くなってきて外に出たくなくなる時期ですが…
お店は暖かいのでご安心ください👌🏻☺️🌞
三菱からのクリスマスプレゼントを
是非受け取りに来てください🎁🛷🎅


ちゃくちゃくと冬の足音が…それとkikuCAMP
先日から気がつくと
ぶるっとなる寒さになりましたね
今日の県内も気温がなかなか上がらず
すっかり冬の寒さに
こういうときこそ防寒対策&体調管理が大切になってきますね!
そんなこんな来週の健康診断に向けて
体力づくり&必死にダイエットに励む今日このごろです
さてさてブログで話してるからなのか、お客さん方々からキャンプ場や
ギアのことでよく聞かれることになったkikuでございます。
そういえば先日、「触発されてふもとっぱらに行ってきた」と
お客様からご報告をいただきました(笑)
この他にもアウトランダーやエクリプスクロス、デリカD:5等をご購入頂いた方からも
「せっかくSUV買うならキャンプとかしてみたいよね!」と
ありがたいお言葉もたくさんいただいております。
中には上記のことから初心者だけど車を買ったからアウトドアにも
チャレンジしてみたい!という方が大勢おられます
僕も山の中で育ちはしたものの、キャンプは初心者だったので
最初は失敗の連続でしたし、
(その代わり野生スキルは高かったですが)
たくさんの方にアウトドアの楽しさを感じていただきたいと思っております
ということで今回は松山近隣にお住まいの方々なら
行かれたこともあるかもしれないキャンプ場のご紹介
ちなみにゆるキャン▲にて、山梨県山梨市より、甲府盆地を見下ろす
ほったらかしキャンプ場というのがでてきます
昼間は市内が一望でき、夜は市内の夜景が見渡せるんですね
聖地巡礼で行きたい場所の一つでございます。
それに近しい(!?)キャンプ場がなんと
松山市にもありまして………
松山市久谷にあります
Nine Villageさん
眼下には松山平野が広がり、夜は夜景も楽しめます
日中は平野と山を見ながら

夜は街の灯りを見ながら

のんびりすることができます▲
今回はこちらにてkikuCAMPしてまいりました♫
なんといっても昨年にオープンしたばかりのキャンプ場でして
設備も管理等の他、水洗トイレに温水がでる炊事場
女性には嬉しいパウダールームまで完備と
至れり尽くせりな設備が満載となっております✨
翌日の予報が雨だったので、テントをウッドデッキ側に張って
夜景を肴に一杯やってまいりました

寒くなると空気が済んできて、よりキレイに見えますよね✨

そして今回は少し早いクリキャン!🎅🎄
(※クリスマスキャンプの略)

他にもせかせかと装飾してました🎄
通常サイトの他により高い位置から見下ろせる高台サイトや
共用の高台テラスもあって、楽しめるキャンプ場です
市内からや、松山ICからも約30分程度で行けますのでアクセス良好
手前にはスーパーやコンビニ等もあって買い物に困りません
薪を買い忘れちゃってもキャンプ場での販売もあるので
思いつきで「そうだ、キャンプに行こう」って人や
ファミリーキャンプ、これからキャンプを始められるビギナーキャンパーさん
等などいろんな方が楽しめることができるので
是非一度行ってみてください♫
そしてそして、告知㊙でございます
12/10より………
おっと?えっ、それは次回?
すみませんー!このあとの情報は後日ご案内させていただきますm(_ _)m
お楽しみにお待ちくださいませ〜✨
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました♫
ぶるっとなる寒さになりましたね

今日の県内も気温がなかなか上がらず
すっかり冬の寒さに
こういうときこそ防寒対策&体調管理が大切になってきますね!
そんなこんな来週の健康診断に向けて
体力づくり&必死にダイエットに励む今日このごろです
さてさてブログで話してるからなのか、お客さん方々からキャンプ場や
ギアのことでよく聞かれることになったkikuでございます。
そういえば先日、「触発されてふもとっぱらに行ってきた」と
お客様からご報告をいただきました(笑)
この他にもアウトランダーやエクリプスクロス、デリカD:5等をご購入頂いた方からも
「せっかくSUV買うならキャンプとかしてみたいよね!」と
ありがたいお言葉もたくさんいただいております。
中には上記のことから初心者だけど車を買ったからアウトドアにも
チャレンジしてみたい!という方が大勢おられます
僕も山の中で育ちはしたものの、キャンプは初心者だったので
最初は失敗の連続でしたし、
(その代わり野生スキルは高かったですが)
たくさんの方にアウトドアの楽しさを感じていただきたいと思っております
ということで今回は松山近隣にお住まいの方々なら
行かれたこともあるかもしれないキャンプ場のご紹介
ちなみにゆるキャン▲にて、山梨県山梨市より、甲府盆地を見下ろす
ほったらかしキャンプ場というのがでてきます
昼間は市内が一望でき、夜は市内の夜景が見渡せるんですね
聖地巡礼で行きたい場所の一つでございます。
それに近しい(!?)キャンプ場がなんと
松山市にもありまして………
松山市久谷にあります
Nine Villageさん
眼下には松山平野が広がり、夜は夜景も楽しめます

日中は平野と山を見ながら

夜は街の灯りを見ながら

のんびりすることができます▲
今回はこちらにてkikuCAMPしてまいりました♫
なんといっても昨年にオープンしたばかりのキャンプ場でして
設備も管理等の他、水洗トイレに温水がでる炊事場
女性には嬉しいパウダールームまで完備と
至れり尽くせりな設備が満載となっております✨
翌日の予報が雨だったので、テントをウッドデッキ側に張って
夜景を肴に一杯やってまいりました

寒くなると空気が済んできて、よりキレイに見えますよね✨

そして今回は少し早いクリキャン!🎅🎄
(※クリスマスキャンプの略)

他にもせかせかと装飾してました🎄
通常サイトの他により高い位置から見下ろせる高台サイトや
共用の高台テラスもあって、楽しめるキャンプ場です
市内からや、松山ICからも約30分程度で行けますのでアクセス良好
手前にはスーパーやコンビニ等もあって買い物に困りません
薪を買い忘れちゃってもキャンプ場での販売もあるので
思いつきで「そうだ、キャンプに行こう」って人や
ファミリーキャンプ、これからキャンプを始められるビギナーキャンパーさん
等などいろんな方が楽しめることができるので
是非一度行ってみてください♫
そしてそして、告知㊙でございます
12/10より………
おっと?えっ、それは次回?
すみませんー!このあとの情報は後日ご案内させていただきますm(_ _)m
お楽しみにお待ちくださいませ〜✨
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました♫
キャンプ日和な秋この頃と気になるNewフェイス
皆様~~前ほどは間隔開きませんでした、kikuでございます。
ここしばらく気持ちのよい秋晴れが続いてますね~~
運動したり遊んだりしやすい気温ですよね!!
野球大会も終わって一息つきたいkikuは、入場できなくなる前に
四国のてっぺんで、絶景を満喫してきました♬

見てください、何かの表紙になってそうなこの景色!!

奥の手前(わけがわからない)がうちのテントでございます

そして夜は綺麗な星空を満喫
(星空の写真ていいカメラじゃないとゴマ粒みたいな写真になっちゃいますよね...)
夜は気温が0℃まで下がる予報だったので防寒対策もばっちりに

シェルタータイプのテントに籠り、
ストーブ、湯たんぽと準備に抜かりはございませんでした


そして翌日は
カルスト名物「カルスト珈琲」

実はタイミングが合わず一度も飲んだことがなかったんですが
今回念願かなって、美味しい一杯をいただけました
ミルクが濃厚....
「牛さん、ありがとぉーーーーーーーーー」

冬場は入場禁止となりますけれども、
それはまた来年の楽しみを考える時間と考えて
ニヤニヤしながらカルストの来シーズンを待ちましょう
そしてそしてネット上でも話題のアイツ
そう、DELICA MINIの登場です!!!
ソロキャン、デュオにもってこいのデッカイ軽が来年夏頃発売予定です!!
詳細はティザーサイトにて随時更新されますので、こちらも是非楽しみながらご覧になってください!
DELICA MINIの情報はこちらから↓↓↓
(下記をクリック♪)
うーーーーん、こいつをキャンプの相棒にしようか。
これは続報に期待!!!