太平通店

住所
〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通2丁目34
電話番号
052-352-3261
FAX
052-352-3265
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日  ※誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

中川区太平通り松葉公園南50m東側

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 水曜日

※8月は変則営業となります。詳しくはカレンダーでご確認下さい。

Blog

★定休日変更のお知らせ★




こんにちは!!太平通店ですsun



5月9日から三菱自動車工業(株)から

3名の実習生がきております👏✨



約2ヶ月間ですが

太平通店の一員です✨

どうぞよろしくお願いいたします!!!




3名が日替わりでブログを書いてくれています✊


日々奮闘しながら一生懸命書いてくれているので

ぜひ皆さん読んでいただけますと幸いです🥺✨






さて!!私からは大切なお知らせを、、、



再度のご案内となりますが💦



2025年6月より一部店舗にて


毎週火曜および水曜が定休日となります。




太平通店一部店舗に含まれておりますので、

6月より定休日が

毎週火曜および水曜となります。



詳しい営業日につきましては、

下記の営業カレンダーを

ご確認いただけますと幸いです。


※8月・12月は変則的な営業となります。






※5月は毎週火曜および第1・第3・第5水曜日が定休日のため、
カレンダーを一部編集しております。



お客様にはご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。








- ー  ―――――――――――――――――――― ― -


\  の お で か け /


🌷NEWスプリングフェア🌷





まだまだ開催中です!!!!!!!




フェア期間中、ご来店いただいたお客様には


西日本三菱オリジナルパッケージ

🍍デリ丸。パインアメ🍍


プレゼントいたします🎁✨


※数に限りがございますので、万が一品切れの際はご容赦ください。






フェアだけの特典や

おすすめサービスメニューなど

盛りだくさんのフェアとなっております♪



ぜひこの機会にご来店くださいませ✨


- ー ――――――――――――――――――――  ― -





 

★実習生ツーリング紀行 PART.2(滋賀マキノツーリング 後編)★

皆さんこんにちは!shine

実習生のですsign01

本日は 5/15(木)の記事に引き続き、



 実習生ツーリング紀行 

 PART.2 


 滋賀マキノツーリング ~メタセコイア並木に誘われて~ 



後編となります!前編の記事を読んでない方がおられましたら、ぜひそちらから読むことをオススメします!


クルマ・バイクに乗ること───

それは、単なる移動手段ではなく、
旅を味わうひとつの形です shine

昨年のゴールデンウィーク、
私は
滋賀・マキノへツーリングへ出かけました。
ヘルメットをかぶれば少し
暑さを感じるものの、
アクセルをひねり走り出せば、

心地よい風が汗を吹き飛ばしてくれますshine

 

ツーリングの途中、ふと目を向けると、
そこには広がる
琵琶湖の絶景sign01
今回の旅で立ち寄ったロードサイドからの景色を、
ぜひ皆さんにもご紹介したいと思います。

 


 

この日は快晴。空のはどこまでも澄み渡り、
湖面はその美しさを鏡のように映し出していました。琵
琶湖を囲む
新緑が鮮やかに揺れ、
がそっと湖面を撫でてゆく・・・
 

ツーリングやドライブの醍醐味は、
こうした
一瞬の景色との出会いにあるのかもしれません。
ただ目的地へ向かうだけではなく、

道中に広がる風景を楽しみながら走ることで、
旅がより特別なものになります shine

ついにたどり着いた


マキノメタセコイア並木🌲🌲🌲

バイクを降り、しばしその景色を眺めると、
まるで時間がゆっくり流れているかのような感覚に包まれます shades_smile





 🌲🌲一直線に続く並木道🌲🌲 
規則正しく並んだメタセコイアの木々が、
遠くへと誘うように伸びています。
さながら
緑のトンネルを駆け抜けているような感覚になりますnote





バイクを降り、ヘルメットを外して深呼吸 confused_smile sweat01
背後には
マキノの山々が広がり、
その景色に
旅の充実感を改めて感じます
バイクで走り抜ける爽快感ももちろん魅力ですが、
こうして立ち止まって景色をじっくりと眺めることで、
旅の楽しみがより一層広がるように思います
note


マキノメタセコイア並木は、

ツーリングはもちろん、


ドライブにもぴったりの場所ですsign01


また今度、クルマで訪れ、
違った視点からこの美しい道を楽しんでみたいと思いますsign01



クルマでの快適なドライブ
を通して、
また新たな発見があるかもしれません shineregular_smile


特にクルマにコンセントがついている

エクリプスクロス・アウトランダーPHEVなら、

キャンプでも車中泊でも

なんでも快適shineにしてくれることでしょうnote



 当店では、快適で楽しいドライブをサポートするため 

さまざまな車種を取り揃えております! shine



クルマがあるだけで、旅の楽しみは広がります。
皆さまにぴったりのおクルマをご提供し、
快適で素敵なカーライフをお楽しみいただけることをお約束いたします。
 note
おクルマのご相談がおありな方
ぜひ当店へお気軽にお越しくださいshine



次の目的地へ、快適で安全なドライブを───

shineスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!shine

★ 実習生 一日の生活★

皆さんこんにちは!!
太平通店 実習生の長久です


今回は実習生の一日についてお話しできればと思います!


当店の営業日(火・水以外)の私の一日のスケジュールは以下の通りです。

 
  • ~5:30 起床🛌   ←早すぎる気もしますが、寮生活で慣れました!
  • 5:30 出発前の支度(洗顔、着替え、朝食、衣服の洗濯など)
  • 6:00 TOEICの勉強   ←今後のキャリアアップのために勉強中です! 🔥
  • 7:30 通勤   ←満員電車🚈に揺られ、一時間半、、、、
  • 9:30 始業 
  • 12:00~13:00 昼食
  • 18:30 退勤   ←その日の業務での学びはノートに書き留めます📒、、、!!
  • 20:00 帰宅
  • 20:20 夕食
  • 20:40 筋トレ   ←軽い運動も欠かせません💪💪
  • 21:00 入浴
  • 21:30 自由時間   ←たいていはスマホを見たりゲームをしたりします
  • 22:30 就寝
 
いかがでしたでしょうか?


学生時代は昼頃に起床し、日が変わる頃に就寝するのが当たり前だったため
常に体のどこかしらに不調を抱えているような最悪の生活でした。



ですが今は毎日このルーティンを続けることで、おかげさまで心身ともに健康です!!
ポイントとしては就寝の一時間半前までには食事と入浴を済ましておくことです!
これによって自然と無理なく入眠し、起床することができます!



このようにして、私は毎日過ごしております。
太平通店☀️にお越しの際はお気軽にお声がけください!



皆さんのご来店、心よりお待ちしております。

 

★実習生ツーリング紀行 PART.1(滋賀マキノツーリング 前編)★

皆さんこんにちは!shine

太平通店 実習生のです。

立夏の候、若葉色濃く萌ゆる季節皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか?
当店近隣の
松葉公園も、新緑がまぶしく映えshine心地よいさわやかな風が吹いており、散歩日和となっております regular_smile

こんな日は
クルマバイクに乗って、風を浴びながら気持ちよく走りたい・・・と思いませんか❓

そこで本日は私の趣味の一つでもある
ツーリング🏍️についてご紹介いたしますsign01
題して・・・


 実習生ツーリング紀行 
 PART.1 
 滋賀マキノツーリング ~メタセコイア並木に誘われて~ 

シリーズ化を見込んでPART.1とさせていただきます。tounge_smile

時は2024年5月のゴールデンウィーク、わたくし滋賀県マキノ高原へツーリング🏍️に出かけました。
マキノは延々と続く大きなメタセコイア並木🌲🌲🌲が有名で、それを見るために遠方から訪れる方もいるそうですsign01
実はここ、愛知県からでも日帰りで、軽くドライブが楽しめるスポットとなっておりますwink_smile


ルートは大阪・名神吹田ICからマキノまで、往復4時間ほどの日帰りツーリング。
京都東ICを下りて、
琵琶湖の湖西側を北上していきました。


次回の記事では、実際の画像を交えながら、さらに詳しくツーリングの様子をご紹介いたします。

ぜひ、楽しみにお待ちください!

さて、暦の上ではすでに初夏を迎えています。
朝の
涼しさとは打って変わり、昼頃になると日差しsunが一段と強く感じられる季節となりました。ツーリングやドライブを楽しむ際には、熱中症予防のためにも、こまめな水分補給sweat01塩分補給を心がけてくださいねnote

 shine皆様のご来店を心よりお待ちしております!shine 
 お気軽にご来店ください!regular_smile 

★ ✨実習生 実習内容紹介!(室内清掃編)✨ ★

皆さまこんにちは!shine
実習生の長久でございます!

五月も中旬に差し掛かり、現在名古屋市の気温は26℃
日差し☀️も徐々にきつくなってきておりますので、皆さま、

水分補給🫗はこまめに取りましょう!

さて、今回はクルマの室内清掃風景をご紹介いたします!🚗


まずは、専用の掃除機でマット部分に落ちているゴミを掃除します。🧹
車内は暗いですが、ゴミの取り残しが無いようにしっかりと掃除します!



マット裏も念入りに掃除していきます!



つぎに、車内側の窓ガラスを拭いていきます
ガラスを傷つけないようなやさしい力加減がポイント!



以上で室内清掃は完了です!shine

前回の洗車とは異なり、室内清掃はクルマの外見には直接影響しません、、、
ですがお客様に快適なカーライフを送っていただくには欠かせない工程なんです!!

太平通店sunでは洗車も室内清掃も真心を込めて行っておりますので
ぜひとも当店のサービスをご活用くださいませ!!

shine 皆さまのご来店、心よりお待ちしております shine