豊山店
- 住所
- 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場流川3番地1
- 電話番号
- 0568-28-2131
- FAX
- 0568-28-5453
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
アクセス情報
新川中橋北2km 41号線沿、北部市場前
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
ま~~だだよ(*^^*)
こんにちは(^^)
御覧頂き有難うございます
段々
青空
が戻って来ました
暫くお天気良さそうですね
週末
沢山のご来店有難うございました
新規
のお客様も沢山お見えに成り
嬉しかったです
有難うございました^^
********
********
ま~~だだよ


古い携帯で撮影したので
ちょっと画像が見にくいですがxxx
わかるかな~~
スズメさん
たちが
餌
を待っているんですよ

ちゃ~~んと
ここに来れば
餌が有る
って知ってるんです

但し・・・
スズメを捕まえるのは
『禁止』です
ちょっと
ほのぼの
します
♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
ご 案 内 
明日 1/25(火)は
1月最後の定休日に成ります
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いいたします
(m´・ω・`)m ゴメン…

合わせて
2月の『定休日』も
一緒にご案内させていただきます

どうぞよろしくお願い致します



御覧頂き有難うございます

段々

青空


暫くお天気良さそうですね

週末
沢山のご来店有難うございました

新規

嬉しかったです

有難うございました^^
********

ま~~だだよ



古い携帯で撮影したので

ちょっと画像が見にくいですがxxx

わかるかな~~

スズメさん

餌



ちゃ~~んと
ここに来れば


って知ってるんです


但し・・・
スズメを捕まえるのは
『禁止』です

ちょっと
ほのぼの


♥♥♥♥♥♥♥♥♥



明日 1/25(火)は
1月最後の定休日に成ります

ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いいたします

(m´・ω・`)m ゴメン…

合わせて
2月の『定休日』も
一緒にご案内させていただきます


どうぞよろしくお願い致します




ガソリンが高いから。。。"(-""-)"
こんにちは(*^^*)
ご覧頂き有難うございます
今日も朝から
皆様のご来店有難うございます
今朝は。。。
ガソリン
を入れてから出勤しました

明日から・・また
ガソリンが上がる
そうです
ここのところ
毎週月曜日になると値上げ
します
週末は
「お値引き
」があるとはいえ・・・
毎週1回いれないといけないので
キツ~~イ
そんな時
は。。。

🔸
🔸
🔸
新型
アウトランダーPHEV
が。。。
お・す・す・め
です

高くて、支払いが・・・

な~~んて皆様
こんな買い方もあるんですよ
▼
▼
▼



残価設定型のクレジット
メリット
月々のお支払いが『らくらく』
メリット
お支払い期間・契約走行モードが
『選べる』
メリット
最終回のお支払いは
3つの『チョイス』
メリット
買取保証付きだから
『不安も解消』
♥♥♥♥
いいこと
いっぱ~~い
****:::
詳しくは。。。
店頭スタッフまでお問い合わせ下さいませ
お待ちしておりま~~す

ご覧頂き有難うございます

今日も朝から
皆様のご来店有難うございます

今朝は。。。
ガソリン



明日から・・また
ガソリンが上がる


ここのところ
毎週月曜日になると値上げ


週末は
「お値引き

毎週1回いれないといけないので
キツ~~イ

そんな時



🔸
🔸
🔸
新型


が。。。

お・す・す・め



高くて、支払いが・・・


な~~んて皆様

こんな買い方もあるんですよ

▼
▼
▼





メリット

月々のお支払いが『らくらく』
メリット

お支払い期間・契約走行モードが
『選べる』
メリット

最終回のお支払いは
3つの『チョイス』
メリット

買取保証付きだから
『不安も解消』
♥♥♥♥
いいこと



詳しくは。。。
店頭スタッフまでお問い合わせ下さいませ

お待ちしておりま~~す


嬉しい♪いただき物
こんにちは(*^^*)
ご覧頂き有難うございます
冬晴れ
の良いお天気ですが。。。
今日も寒いですね

冬晴れ

今日も寒いですね

今日も、沢山の皆様のご来店
有難うございます
ショールムは。。。
定期的な換気

をしております
暖かくしてご来店下さいませ
有難うございます

ショールムは。。。
定期的な換気


をしております
暖かくしてご来店下さいませ

ご協力をお願い致します

########################
嬉しい頂き物
しちゃいました

自家製手作り
の『干し柿
』です



自家製手作り



「既製品」よりも。。。

メチャメチャ甘くて。。。
まいう~~~
です 
今は、殆どの食べ物が
1年中頂けますが・・・
やっぱり
その季節季節ごとの
【旬
の食べ物】が美味しいですね
ご馳走様で~~す
♥♥♥♥♥♥♥(⋈◍>◡<◍)。✧♡


メチャメチャ甘くて。。。

まいう~~~


今は、殆どの食べ物が
1年中頂けますが・・・

やっぱり

その季節季節ごとの
【旬


ご馳走様で~~す

♥♥♥♥♥♥♥(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今の旬

新型


かもしれないけど。。。
★
★
★
『デリカD5
』だって
旬
ですよ~~



★
★
★
『デリカD5


旬






撥水機能付きシート生地


アウトドアを楽しむための





★JASPER(ジャスパー)★




★
★
★
**絶・賛・販・売・中**

**人も・車も。。。健康診断**
こんにちは(*'▽')
御覧頂き有難うございます
良いお天気ですが。。。
風
が強くて寒いですね
今日も引き続き
暖かくしてお過ごしくださいね
++++++++++
++++++++++
毎年恒例の
【人間ドック
】へ行ってきました

1年に1回
自分の体の定期点検
結果を聞くまでは。。。
ちょっと
ドキドキ
が続きます
検査の後は。。。

⇩
⇩

お食事Time

朝食が抜きだったので
美味しく感じます
バリウム検査
をしたので
『水分
』しっかり
多めに取らなきゃね
****:::
皆様の大切なお車
も・・
定期的な点検
をお忘れなく
メンテナンスサイクル
▼
▼
*車 検*
お客様のご愛車の状態にあった
「車検メニュー
」で
お車の安全面や公害防止が
基準に適合しているかどうかを
総合的に検査致します
※事前のお見積り
もさせて頂きます

*法定12カ月点検*
法令で定められた1年毎の定期点検です
お車のトラブル防止や
性能の維持をはかるため、
重要な箇所を
責任もって点検致します。

*安 心 点 検*
エンジンの調子やベルトの張りなど、
重要なポイントを
プロの目でチェック致します。
車検・法定点検の6カ月後や
ロングドライブ前の
タイミングがお勧めです
♥
♥
♥
定期的なメンテナンス
を・・
『お得な
パック料金
』
でのご用意もございます
是非、ご相談下さいませ

御覧頂き有難うございます
良いお天気ですが。。。

風



今日も引き続き
暖かくしてお過ごしくださいね

++++++++++

毎年恒例の

【人間ドック



1年に1回

自分の体の定期点検

結果を聞くまでは。。。

ちょっと
ドキドキ


検査の後は。。。


⇩
⇩

お食事Time


朝食が抜きだったので
美味しく感じます

バリウム検査

『水分

多めに取らなきゃね


皆様の大切なお車


定期的な点検




▼
▼
*車 検*
お客様のご愛車の状態にあった
「車検メニュー

お車の安全面や公害防止が
基準に適合しているかどうかを
総合的に検査致します

※事前のお見積り



*法定12カ月点検*
法令で定められた1年毎の定期点検です

お車のトラブル防止や
性能の維持をはかるため、
重要な箇所を
責任もって点検致します。

*安 心 点 検*
エンジンの調子やベルトの張りなど、
重要なポイントを
プロの目でチェック致します。
車検・法定点検の6カ月後や
ロングドライブ前の
タイミングがお勧めです

♥
♥
♥
定期的なメンテナンス

『お得な


でのご用意もございます

是非、ご相談下さいませ


今日は、何の日!!
こんにちは(*'▽')
御覧頂き有難うございます
2日間のお休みを頂き。。
有難うございました
今日も寒い日
に成りましたね
足元
から
しんしんと寒さを感じます

今日も引き続き
暖かくしてお過ごしくださいね



今日は、何の日

今日は・・・『大寒
』
1年で最も寒い時期
冬の最後を締めくくる約半月
毎年
だいだい、1/20
2/3頃
:::::
『大寒
』がおわると

▼
▼
♥春
♥の始まりの~~

『立春
』です
寒さも、もう暫く我慢ですね


コロナの感染も
凄い勢いで増えてきています


『マスク』に『手洗い』・『消毒』。。。
感・染・予・防
しっかりしましょうね
御覧頂き有難うございます

2日間のお休みを頂き。。
有難うございました

今日も寒い日


足元

しんしんと寒さを感じます


今日も引き続き
暖かくしてお過ごしくださいね




今日は、何の日


今日は・・・『大寒

1年で最も寒い時期

冬の最後を締めくくる約半月

毎年
だいだい、1/20



『大寒



▼
▼
♥春



『立春


寒さも、もう暫く我慢ですね



コロナの感染も
凄い勢いで増えてきています



『マスク』に『手洗い』・『消毒』。。。


しっかりしましょうね
