豊山店
- 住所
- 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場流川3番地1
- 電話番号
- 0568-28-2131
- FAX
- 0568-28-5453
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日 ※誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
- 充電設備
-
- 急速充電
アクセス情報
新川中橋北2km 41号線沿、北部市場前
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 水曜日
※8月は変則営業となります。
詳しくはカレンダーでご確認下さい。Blog 店舗ブログ
何事も。。『一生懸命!!』
こんにちは(*'▽')
ご覧頂きありがとうございます

清々しい

青空


やっぱり。。。
青空



"9月最初の週末"
沢山のご来店有難うございました


今日も。。店 長 ネ タ

"豊 山 店 自 慢


佐 藤 店 長


朝の掃除から始まり。。


何事にも。。
S A T O U


笑 顔



『 一 生 懸 命



思わす、隠し撮り


完璧にばれてました

これ



何事にも



明日は、店長にも。。
ゆっくり休んで欲しいです

でも。。


『山登り


*
*
*
と。。言うことで

明日は、
9月最初の『定休日』です


ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いいたします


店長の『夏休み★』
こんにちは(*^^*)
ご覧頂き有難うございます

今日も、
晴れたり



変わりやすいお天気



女心


な~~んて言うけど・・

当たっているかも(笑)


今日は。。。

佐藤店長


★夏.休.み



足元の悪い・・『岩場

を通って
何処へ行くのやら・・・



足元、気を付けて下さいね


途中・・
天狗の姿👺に似た『天狗岩』
*
ナマズ

*
ちょっと微妙


『シロオニダケ』
。
。
色々と...
素敵な出会い


♥
♥
♥
着いた所は・・・



三重県三重郡菰野町
『御在所山頂

でございま~す

「ロープウェイ」で
スイスイ


ちゃんと『登 山




店長
『登 山




★富 士 山 登 頂

も・・・目指してます

ぜひ
応援してあげて下さいね


8月20日から『開催中

の~~
"三 菱"の
★電 動 車 & デ リ カ 祭 り★

今日で・・【終了


期間中・・・
沢山のご来店

電動車&デリカ・・『ご成約

有難うございました


『ご成約』されたお客様
「ご納車

楽しみにお待ちくださいませ


お祭りは『終了

引き続き
皆様のご来店お待ちしております

お気軽に
お立ち寄りくださいませ


Thank you from the bottom
my heart


9月のサービスオススメは。。★★
こんにちは(*^^*)
ご覧頂き有難うございます

涼しい朝でしたが。。

昼間は、やっぱり残暑


まだまだ
『暑 さ 対 策

しっかりしましょうね


"9月


今日も、ご来店有難うございます


こんな






正面に見えるのは。。

岐阜県各務原市


『観 覧 車


『東海北陸自動車道』から・・


そして

『一般道』からも行くことが出来ます



ちよこっと


丁度良いかも・・


でぇ~~~~~


『ド・ラ・イ・ブ


▼
▼
◆◆9 月◆◆
◆◆サービス


暑い夏


大切なお車

『点 検


*バッテリー

*添 加 剤

。
。
。
etc
"

お値打ちにご用意



詳しくは・・
担当営業・サービスフロントまで
お問い合わせくださいませ

間もなく・・終了です^^;
こんにちは(*'▽')
ご覧頂きありがとうございます

今日は、
気持ちの良い青空でのスタートでしたが



今。。
窓の外を見ると

すっかり厚い雲が。。



空一面を覆っています

帰りは、雨


*********

さてさて・・・

"9月最初の週末"。。。


そして
『終 了


"三 菱"の

『電動車



9月4日(日)までの・・・

ご案内となります


ささやかですが・・・

『ご来場のプレゼント

ご用意させて頂きました




『ご試乗車』は・・・
9月4日(日)までの滞在と成ります

ご興味のあるお客様

この週末
ぜひに乗りに来て下さいね~~


9月はじまりましたね~~(^^♪
こんにちは(*'▽')
ご覧頂きありがとうございます

"9月

生憎のお天気



今年も・・残り4カ月

本当に・・
ひ汗(;^ω^)が出るくらい早いです

引き続き『豊 山 店

どうぞよろしくお願い致します

新たな月が、皆様にとって
良い時間に成ります様に。。。


こんな「写真」を、用意しました


♥
♥

『ふ・く・ろ・う


開 運

と言われますよね

皆様に
『福


########

そして。。今日は。。。




大正12年(1927年)
この日に起きた『関東大震災

の惨事を忘れないように・・

この時期に多い『台風

「防 火 意 識」を高めるために

*
*
昭和35年(1960年)に制定


8/30 ➡ ➡ ➡ 9/5
の
"一 週間"は。。。

『防 火 週 間



『台風11号

まだ、はっきり、進路が定まりません

くれぐれもお気をつけ下さいね
