枚方店(建て替え工事中の為、守口店にて営業中)
- 住所
- 〒572-0076 (守口店:大阪府寝屋川市仁和寺本町4丁目20番52号)
- FAX
- 072-840-2162
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
アクセス情報
バス停「佐太天神」「仁和寺」より大阪方面へ徒歩3分 府道京都守口線、仁和寺交差点南200m北側
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
『コドモ万博2021』大盛況
いつもお世話になってます、ショップスタッフの野田です。
11月21日に万博公園で開催されました
『コドモ万博2021』の会場で
来月発売予定の新型アウトランダーPHEVとデリカD:5を
展示して、たくさんのお客様に見て頂きました。
特に新型アウトランダーPHEVは注目の的でしたよ~。


みなさまも是非お車をご覧になって下さい!
先行特別内覧会のスケジュールは コチラ
新型アウトランダーPHEVのスペシャルサイトは コチラ

読書の秋 ?
いつもお世話になってます、ショップスタッフの野田です。
朝晩寒くなってきて、
イチョウや桜も紅葉の季節を迎えてますね。
今回のテーマは


こたつで暖まりながらまったり読書、いいですよね。
ま、活字中毒者の野田は季節問わず本を読むわけですが。。。
最近読了したのは、昭和54年発行の新田次郎「密航船水安丸」。
実家の本棚にあった本で、亡き大叔父の蔵書かな?
本も面白かったし、大叔父の思い出も味わえて
幸せな読書時間を過ごしました

古い本の独特な匂いも好きです。ココアマシュマロみたいな匂い、しません?
今読んでいるのは帚木蓬生「日御子」の文庫の方。
ハードカバーを持っているし読んでいるのに、
文庫本が発行されるとまた買ってしまうんです。
だって、文庫本のほうが軽いし扱いやすいので
再読に再読を重ねる野田にはピッタリなんですよ。
読みながら寝落ちして表紙が顔面にクリティカルヒット?!
なんてことが多々あるのですが、
文庫本だとダメージが少なくて済むのですっ!
私の本棚にはそんなハードカバー&文庫本がたくさんあるのですが、
決して「読んだの忘れて同じ本を買ってしまった」ワケではないのです。
活字中毒者のかなしいサガなのです。

みなさまも中毒にならない程度に、読書の秋を満喫して下さいね。

大好評のeKシリーズに
人気のナビやドラレコ、メンテパックがセットになった
西日本三菱オリジナルの特別仕様車、あります!

詳しくは コチラ へどうぞ!
11月のサービスおすすめメニュー
いつもお世話になってます、ショップスタッフの野田です。
食欲の秋到来!
待ってました!!
今年の新米、いただきまーーすっ


我が家でいつも食べているお米は
メカニック出口さんのおじいちゃんが作っているお米なんですよ。
まずは、白ご飯でお米そのものを味わって、
きのこやゴボウを入れた炊き込みご飯、
焼きおにぎりもいいなぁ。。。

みなさまも新米、楽しんでくださいね。
11月のサービスおすすめメニューのご案内です。

CVTフルード、ATフルード、エンジンオイル、
ギアオイル、アドブルー、クーラントなどが 10%OFF
お手元にスタッドレスタイヤをお持ちのお客様、
そろそろタイヤをチェックして、
タイヤ履き替えの前準備をお願いします。
ご相談は枚方店までお気軽にどうぞ!