門真店
- 住所
- 〒571-0012 大阪府門真市江端町9番12号
- 電話番号
- 072-881-3561
- FAX
- 072-881-4423
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
車:府道八尾枚方線「江端南」交差点西南角 電車:JR学研都市線「住道」駅より近鉄バス萱島行「御領東」下車
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
★ NEW!展示車きました!!
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
久しぶりの更新となってしまいました



先週の定休日の時に ニュースを見ていたら 今日は満月です🌕 と 蓬莱さんがおっしゃっていて
いそいそと外へ出て 写真を撮りました


花粉が大量飛散しているせいか 周りに輪っかができています
花粉の時期に突入

マスクをしていても 私の鼻のタンクは崩壊しているのか 鼻水たれるわ


お肌も荒れてしまって 調子悪いわ…で 本当に最悪な時期です

ですが 春は好きなので 出かけやすくなってきましたし またどこかへ行こうかな

さてさて 門真店の新しい展示車が来ました~

じゃーん



デリカD:2 です

ついこの間まで メロウディープレッドパール/ブラック の 屋根が黒の2トーンを展示してましたが
今回は ピュアホワイトパール です


CUSTOM HYBRID MV をご用意しております


某自動車メーカーの デリカD:2とおんなじ車のCMで 毎回踊ってるじゃないですか
あれを三菱でやってほしいなぁと 密かに思っております


誰か踊ってくれないですかね???
それはさておき DELICA D:2 CUSTOM HYBRID MV の展示車
ぜひ見に来てくださいね


それでは また👋
★ キャンプの準備、始めたらしい
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
いきなりですが
門真店の 🏕 キャンプマスター 🏕 と言えば ご存じ 浦上さん なんですが
次のキャンプにむけて 着々と準備をしているみたいです

一体 何を準備をしているかというと… チャークロス です

ん? チャークロスって 一体なに??

その単語すら 全く聞いたことがなかった私

そしたらですね 浦上さんが教えてくれました

市販の着火剤よりも安価で、火起こしが楽になる。そのアイテムが「チャークロス」

火打石やメタルマッチから生まれた火種を、小さな炎へ育てる材料を火口(ほくち)と呼びます。
自然界の代表的な火口でいうと、落ち葉や松ぼっくり等を使いますが
チャークロスは 自然界の火口より火が点きやすく、そして火が長持ちする優秀な火口なんだそう
燃焼しやすいチャークロスは、火打石やメタルマッチの小さな火花でもキャッチして
着火剤の役割を果たすんですって。 へぇーー 初耳だ


まずは
・綿100%の布(少々厚手のもの)
・密封出来る蓋付きの缶
・穴を開けるための キリやドリルなど を用意
そして 缶の中に布を隙間なく詰めて 缶に穴を開けて 加熱する

ここで 布が不完全燃焼を起こして炭化することが大事

缶が完全に冷めたところで 中身を取り出して 完成


キャンプが好きでよく行かれるご家族だと


親子でキャンプで楽しみながら チャークロス作りをされるお子様もいらっしゃるそう

キャンプのことなら どうぞ キャンプマスターの 浦上さん へ お声がけください

いい働きしますっ




それでは また

★ 祝 ☆ °˖✧ ご納車式 ✧˖° ☆
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
3月も始まりました


つい数日前の朝 フロントガラスに霜がついてました❄
少しづつ 春を感じられることが できるのでしょうか…

2月の最終週も たくさんのお客様に ご納車をさせて頂きました
ありがとうございます
その中から お1組ご紹介いたします
岩田さん担当 N様

エルグランド から デリカD:5 へ お乗り換え頂きました

今回は もう1台お持ちの車と一緒に お写真を撮らせていただきました


お子様👦見てください ピース




お兄ちゃんと一緒に とってもかわいく



D:5に乗って ご家族皆様で たくさんお出かけしてくださいね


この度は門真店をお選びいただき ありがとうございます


今後とも末永いお付き合いを お願い致します


ここ数日 暖かい日が続いて 花粉がものすごく飛んでいるみたいで


早く春の花粉シーズンが終わればいいのに…と 強く願っている今日この頃です

それでは また
