門真店
- 住所
- 〒571-0012 大阪府門真市江端町9番12号
- 電話番号
- 072-881-3561
- FAX
- 072-881-4423
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
車:府道八尾枚方線「江端南」交差点西南角 電車:JR学研都市線「住道」駅より近鉄バス萱島行「御領東」下車
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
★ 10月もありがとうございました
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
本日10月31日は 定休日 となっております

10月が始まったころは まだ日中は 暑ーっ

ようやくですが 秋らしくなってきました

そろそろ紅葉も見ごろになるのでしょうかね


いい感じに気温が下がってきた 今日この頃
温かいものが 無性に食べたくなってきませんか?
そこでオススメ

高知県須崎市の まゆみの店 (⇨店名がこれなんです) で頂いた

鍋焼きラーメンです 🍜 うどんじゃないんです ラーメンです🍜
鍋焼きだけあって 汁がめっちゃくちゃ熱い


猫舌🐱の人は 食べるのすら なかなか大変です

ですが

醤油味のスープに 鶏肉のうまみがしっかりあって
写真では見えてないですが 卵がぽちょんと1個入ってまして
それを崩すと またまろやかな味に

めちゃくちゃおいしいので 寒い日におすすめです


ぜひお試しください

最後に 家にあった卵を割ってみたら

双子

なんだか うれしくなったので おすそわけしますね

明日からは 11月

1年ってあっという間で 今年も残り2か月

明日は 10:00から 通常営業しますので よろしくお願いいたします

それでは また明日

★ 海岸線をドライブ♬
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
思い立ったら行ってみよう


現地でレンタカーを借りて 室戸のほうへドライブしてきました


まず行ったのは ここ


むろと廃校水族館🏫

電動バイクで とある有名タレントさんが 旅をする番組で

ここを見てから 行ってみたかったんです


中は 昔の小学校のまんま


手洗い場
この時は なまことか カニ🦀とか いてました
外にある 大プール🏊には 結構大きめの魚が泳いでいて
小プール🏊には ウミガメが🐢
⇓⇓

結構たくさん泳いでいました🐢
保護活動をされているみたいです

教室も 懐かしい~

理科室



音楽室



子供の頃に戻った感じがして 楽しかったです

むろと廃校水族館から 車で約10分 室戸岬へ

海岸沿いに遊歩道があって ちょっと散歩しました


この日は日中 暑いくらいで

とても穏やかな海を眺めて 波の音を聞いて 癒されました

高知市内から 室戸まで 車で約2時間


海岸線を通るので 海を見ながら のんびりドライブできますよ

信号も少ないので アウトランダーPHEVなど 電動車も
モーター走行で 環境にもバッチリ優しい

ところどころ 道の駅もあったので 充電もできますよ


ぜひ高知へ行ってみてください

それでは また

★ おいしいもんいっぱいの高知
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
季節は 秋

日中 とても過ごしやすくなって お出かけしたくなりませんか?
思い立ったら 行ってみよう


桂浜で見れる この人と言えば


そうです



お城🏯好き



高知城🏯
天守まで行きましたよ~
高所恐怖症のくせに絶対に登りたい ちょっと厄介なやつです

翌日は 筋肉痛でした

高知と言えば これもはずせない


ひろめ市場で食べた カツオのたたき

高知では ポン酢ではなく 塩で食べるのが普通です

高知で食べるカツオのたたきが これまた うまーーーーーい

そして



帽子のような形をした ” ぼうしぱん " が ご当地パンとして有名ですが
帽子のつばにあたるところの ” みみ ” だけ売ってるのを発見

むしろ”みみ”のほうが好きなので おいしく頂きました


こどもたちの国民的アイドル

あの大人気キャラクターの路面電車が走っていたり

いいとこですよ。 高知。
台風のニュースの時によく耳にする 室戸岬へドライブしたお話は また次回に


それでは また

★ 祝☆彡 納車 おめでとうございます ヾ(≧▽≦)v
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
今日は 岩田さんのお客様の 納車式のご紹介ですっ

まずは




デリカD:2 から デリカミニ へお乗り換え頂きました



続きまして~




マークⅩ から デリカD:5 へお乗り換え頂きました







この度は ご購入頂きありがとうございました

ブログの掲載もお許しくださり ありがとうございます

これからお車のカーライフを サポートをさせて頂きますので
どうぞ末永いお付き合いを 宜しくお願い致します

次回お会いできることを スタッフ一同 心よりお待ちしております


それでは また~

★ ちびマスターくん 登場!!
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます朝晩の気温差が 体に若干こたえております…

最近 すっかりご無沙汰でした

デリ丸。の次くらいに 門真店の人気モン ちびマスターくん

少し前に お誕生日を迎えました

\ °˖✧ HAPPY BIRTHDAY ✧˖° /

ちびマスターくん お誕生日おめでとう

それでは 最近のちびマスターくんを 見ていただきましょう

ちびマスターくんのパパ キャンプマスター浦上氏の存在は??

⇊ こちら ⇊

風の谷のナウシカ を思わせる 素敵な景色です


ここは すすきで有名な 奈良県の曽爾高原です


ちびマスターくん 1人で歩けるようになりました


しっかりとした足取りです

ちょっと見ないうちに大きくなる ちびマスターくん


いっぱい食べて 健康に大きくなるんだよ~


今週末 21日(土) 22日(日) までですよー


ご来店お待ちしておりますっ

