門真店
- 住所
- 〒571-0012 大阪府門真市江端町9番12号
- 電話番号
- 072-881-3561
- FAX
- 072-881-4423
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
車:府道八尾枚方線「江端南」交差点西南角 電車:JR学研都市線「住道」駅より近鉄バス萱島行「御領東」下車
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
★ GW期間中 営業時間のお知らせ
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます

お客様のなかには ぼちぼちゴールデンウイークの連休に
お出かけのご予定を 考えていらっしゃる方もいるのでは

西日本三菱も全店
ゴールデンウイークのお休みを頂きますので
ご案内いたします


4月28日(日)から 5月4日(土)の7日間
全店休業とさせていただきます






などなど。。。
ご入庫を検討中のお客様は
\ どうぞお早めのご予約をお願いいたします



予めご了承ください
ご予約・メンテナンスのご相談は 門真店 サービスフロントまで
☎ 072-881-3561
お待ちしております

★ 開花宣言🌸
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます

先日のブログで
うちの営業スタッフ☆浦上さんが
嵐山へ行った写真がアップされてました

なんだかプライベートの浦上さんは
だいたい しゅわしゅわ~っと泡が出る飲み物🍺を
手にしているような気が。。。
おそらく気のせいじゃないと思います

門真店の裏手にある公園の🌸桜🌸はというと。。。

だいぶん 葉桜になってきました

下のほうは ほとんど散ってしまっていて
上のほうがかろうじて まだがんばって咲いてくれています🌸
そんな中 🌸開花宣言🌸 をしたスタッフが

こちら


うちのブログ登場回数 言わずもがな ダントツの NO.1

浦上さんです

なんですか❓ 開花宣言って

ご自宅にある こちら 👇

かわいらしい桜の木が 🌸開花致しました🌸
まだまだ小さな木ですが 花はしっかりしています

また来年も たくさんの花を咲かせてくれることを 楽しみにしています

浦上さんの 🌸開花宣言🌸でした

★★ 門真店からのお知らせ ★★
明日 4月16日(火)と 17日(水)は 月1度の 連休の定休日となっております
ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願い致します





JAFロードサービス 0570-00-8139
携帯電話からは #8139
または
お客様ご加入の自動車保険の ロードサービスへ
ご連絡をお願い致します
☆ 春の嵐山公園 ☆
門真店の営業岩田です
春が来たと思ったら、あっという間に暑くなってきましたね

私は花粉症で苦しい季節です

ところで、皆様は花見にいかれましたでしょうか???
私はいけなかったので、当店スタッフの写真をアップさせていただきます

京都の嵐山です☆観光客の方々がたくさんいて大盛り上がりです

春は桜がきれいですが秋は紅葉がとても綺麗

関西に来られましたら是非行ってみてくださーい☆


★ 20年ぶりの大阪城🏯
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます

門真店の裏手にある公園に さくらの木があるんですが
こんなにきれいに咲いております🌸

毎年 すごくきれいに咲くので
来年あたりは 点検等でお待ちのお客様にも楽しんでいただくために
テラス席ならぬ 🌸お花見席🌸を設けるかもしれません

まぁ冗談はさておき。。。
西日本三菱自動車は大阪だけでなく
愛知・岐阜・岡山・鳥取・島根・愛媛にも
店舗があるのはご存知でしょうか。
この間のお休みに
愛媛県にある 新居浜店のショップスタッフの子と
お出かけしてきました


大阪観光です

彼女のリクエストで あるところへ行ったのですが。。。
大阪のシンボルと言っても過言ではない こちら


大阪城へ行ってきました🏯
大阪在住の私も 大阪城へ来たのは なんと20年ぶりです

前日の雨


せっかく満開に咲いていた桜がたくさん散っていましたが
それでも とても綺麗でしたよ

小雨が降っていたのがとても残念でしたが。。。

大阪城の天守からは

梅田のヘップファイブの観覧車🎡や

通天閣🗼 も ご覧頂けます

👆東京タワーですね・・・
もちろんあべのハルカスもばっちりです

大阪城公園内を歩いていると


大阪城公園上空を 私の大好きな飛行機が
ばんばん飛んでいくんです



天守からの眺めもばっちりです

近かったなぁ

大阪城公園内に とってもおしゃれなお店がたくさんあって

私自身 あまりに久しぶりすぎて
こんな感じになってんねんや~ と 驚きの連続でした

SNS映えするだろうなぁと思う クレープを2人で食べたり
やっぱ大阪来たら これは食べなアカンでしょ

🐙 たこ焼き 🐙 もしっかり食べて


いっぱいおみやげ買って ヤバいくらいに大荷物になってましたけど

またそう遠くないうちに 会おうねと言って
夕方 新幹線で帰っていきました


今度は 新世界行って 串カツ食べに行こなぁ

★ 超優秀✨アウトランダーPHEV!
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます

今回は アウトランダ-PHEV に乗ってお出かけしてきた
浦上さんファミリー👪 の 北陸の旅 を ご紹介します


まずは ご挨拶がわりに


皆さんご存知 浦上さんです。
昔 小学校の理科室で見たことのある がいこつ💀
ありましたよね

正式名称ってなんていうんだろうと思って調べてみたら
人体骨格模型 というそうです。へーぇ。
こちらがあるのは
🦕 福井県立恐竜博物館 🦖

恐竜の前で パパと一緒に写るのは

この春から幼稚園に通い始める
お久しぶりの登場


\


恐竜博物館 のあとは
お風呂大好き





2日目は

石川県加賀市にある 月うさぎの里🐰 で
うさぎを触ったり えさをあげたりして 楽しんで

福井県美浜町と若狭町にまたがる5つの湖
三方五湖の景色を一望できる
🌈 レインボーライン 🌈 へ

レインボーラインだけに
レインボーカラー🌈の傘をさす ちびマスターくん
この時期でも 紫外線対策は必要ですからね

美肌対策 バッチリです

山頂公園からは 三方五湖や 日本海側が一望できるそうですよ

今回の北陸の旅で
総走行距離 500kmオーバー

出発前に 満充電🔌 ガソリン満タン⛽ で
なんと



17.7km / ℓ

行きは 高速道路の走行が多かったようですが
帰りは ほぼ一般道での走行で この燃費

浦上さんも
「 なかなか いい数値をたたき出したと思う 」と
自画自賛


旅行途中で 一切 充電なし✖ 給油なし✖ で この数値は
なかなかだと思います

普段使いでも 旅行などの長い距離を走る時も 超★優秀な
\ 🔌 アウトランダ-PHEV 🔌 /
試乗車 ご用意しております

ぜひ1度 この優秀な 三菱の電動車を体感しに
門真店へお越しください

4月6日(土)からスタート

\


スタッフ一同 ご来店をお待ちしております
