刈谷昭和店
- 住所
- 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町2丁目16番地
- 電話番号
- 0566-24-1511
- FAX
- 0566-24-0850
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR刈谷駅東1km
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
クルマで行楽を楽しもう!
こんにちは!刈谷昭和店です。まず初めに私たち刈谷昭和店一同がお伝えしたいこと・・・
それは・・・
実習生の皆、どうもありがとう
洗車作業、お出迎えお見送り、ショールームPOP作成、そしてブログ更新と
多岐にわたって活躍してくれました。
刈谷昭和店のあっちこっちに彼らの爪痕が残っていますので、
ご来店のお客様には是非その爪痕を見ながら待ち時間を過ごしていただければ幸いです
そして本日から 秋の行楽 BIGフェア 開催です
①刈谷昭和店オリジナル来場プレゼント
その名も『ふわふわおそうじモップ』
年末に向けて、お車のダッシュボードをガンガン掃除するのに使用してください
もちろん、お買い得感MAXの特別価格車もあります
お客様はもちろんのこと、実習生たちのご来店もお待ちしております
それでは
最終回
こんにちは!実習生の洲濱です。
今日は「新型アウトランダーPHEVの発表」と「実習最終日」です。
ということで、恥ずかしがってなかなかブログに出ていただけない金田店長と
実習生の3人で新型アウトランダーPHEVのPOPの前で記念撮影をしました。

刈谷昭和店のスタッフの方々には短い期間でしたが、
多くのことを学ばせていただき、充実した1ヶ月を過ごすことができました。
ありがとうございました。
最後に食通の営業スタッフ中島さんに教えていただいた定食屋さんに先日行ってきました。

とんでもない量で食べきれませんでした。
皆さんも店舗にお越しの際は魅力溢れるスタッフに
ぜひ、ご飯屋さんなど、いろいろ話を聞いてみてください。
大変残念ですがブログの更新は減ると思います。
しかし、刈谷昭和店は健在ですのでこれからもよろしくお願いします。
テディベアの日&読書の秋
こんにちは、実習生の尾和です。本日10/27は
「🐻テディベアズ・デー🐻」です。
テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日が10/27であることから制定されています!世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われており、日本では1997年から日本テディベア協会が実施しています。
「📚文字・活字文化の日📚」でもあるそうです。
2005年制定の「文字・活字文化振興法」により、読書週間(10/27~11/9)の初日にあたるため制定されています!
読書の秋ですね🍠
ということで私のおすすめの一冊をご紹介したいと思います📕
近藤史恵さんの「サクリファイス」です!
自転車ロードレースを題材としたスポーツ小説で推理の要素も含まれています🚲
ロードレースがほとんどわからない方でもとても面白く読めると思います!ページ数も250と軽めです。
読む本をお探しの方は是非ご検討ください!
本日で自身のブログ執筆は最後となります。拙い文章および内容でしたが読んでいただきありがとうございました🙇
ボーノ🍝
こんにちは!実習生の足立です。
週初めから雨で気分も下がってしまいそうですが、頑張っていきましょう

ということで、本日10/25は「世界パスタデー」です🍝
1995年(平成7年)のこの日、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されたことを記念して制定されたそうです。
ということで、パスタの写真をドン


僕が食べたと言いたいところですが、僕の写真フォルダにはパスタの写真がなかったので、同じ実習生の洲濱(すはま)君が食べたパスタの写真です。
とってもボーノそうです

見ていたらパスタ食べたくなったので夕ご飯はパスタにしようかなと思います。
みなさんもぜひパスタを食べてみてはいかがでしょうか。

青!白!赤!
こんにちは!二日連続ですが、実習生の洲濱(すはま)です。
今日はちゃんとやります!
何の日シリーズ!!
本日10月24日は「トリコロールの日」です。
皆さん、トリコロールってご存知ですか?
フランス国旗の青・白・赤の色の組み合わせとして、広く認知されています。
身近にあるトリコロールを探したら…
ありました!!!
キャディーバッグです。

私は実習期間中、休日は毎週のようにゴルフをしていたのですが、
このキャディーバッグは雨の日もよく頑張ってくれました。
感謝を込めて掃除をしたいと思います。

せっかくなので、皆さんも身近なトリコロールを探してみて下さい。