刈谷昭和店

住所
〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町2丁目16番地
電話番号
0566-24-1511
FAX
0566-24-0850
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

JR刈谷駅東1km

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

スプリングフェアもうすぐ終了です!

皆さん、こんにちは

実習生の村山ですsun

5/3より開催している




春のおでかけ NEWスプリングフェア

の開催期間は6/1までとなります!

フェア期間中、たくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございますteeth_smile

おかげさまでご来場プレゼントの
デリ丸。パインアメ
ご好評により予定配布数を終了いたしましたsweat01

しかしながらフェアはまだ続いておりますsign01


残り僅かではありますが
ご来店のほど、お待ちしておりますrock


 

ゴルフ記念日☆彡

こんにちは、刈谷昭和店ですgemini






今日は晴天に恵まれ
気温も高くなりそうですねsweat01


でもでも昨日とか☔で肌寒くなかったですかsign02



この外気温と室内での気温差にやられ
約10年振りに熱を出しましたcoldsweats01


あれ!?と思った時には時すでに遅し
38度まで熱が・・・



皆さま、体調管理にはお気を付けくださいね





気を取り直して、今日はタイトルにもあるように



ゴルフ記念日なんです⛳



1927年(昭和2年)に
第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が
開催されたことにちなんでいますhappy01



↑写真は知人より提供いただきまして、
ゴルフと無縁そうに見える私ですが




打ちっぱなしには行ったことがあります!!
(*´∀`*)



しかしですね、
ゴルフクラブであの小さいゴルフボールを打つのが
まーーーーーー難しいcrying


センスのなさに絶望してやめました
こういう時は潔く諦める事が大事ですjapanesetea





やっぱり私は『散歩』で風邪に負けない
体力づくりに励もうと思いますgood









それではfootfootfoot
 

実習生自己紹介! 3人目

こんにちは
店舗実習で刈谷昭和店にてお世話になっている
三菱自動車工業の中尾真人と申します。eyeglass
実習生の村山君と同じ大阪府出身で6月6日生まれのふたご座geminiです。

趣味は音楽を聴いたりmusicゲームしたりgame
寮ではペットが飼えないので​​​​​ラットやハムスター等の動画を見て和んだり。

私たち3人の実習生は開発部門に配属予定なので、開発業務に活かせるよう
お客様の姿や声を前線で感じ取れる貴重な2か月間を大事に取り組みます!

実習の一環としてアンケート調査を実施させていただいているので
当店にご来店いただき、協力をお願いした際には
三菱自動車に思うことを回答いただければと思います。

皆様の貴重な意見を反映・現状を改善することに努めますので
ご回答よろしくお願いします!!


 

当店が表彰されました!!!

こんにちは。実習生の中尾です。eyeglass
5月24日にこのような代物がショールームに...

なんと、刈谷昭和店がshine表彰shineされました!!!
おめでとうございます!cake


気になる表彰内容は

2024年度のタイヤ販売にて最も高成績であっただそうです!!


タイヤの交換を検討の際はぜひ当店にお越しいただければと思いますsign03
もちろんお車carに関しても承らせていただきますsign01

以上、実習生の中尾がお伝えしましたpaper

しまなみ海道サイクリングの旅(後編)

こんにちは、刈谷昭和店ですgemini


お待たせしました



「しまなみ海道サイクリングの旅」
後編のスタートですsign03





まず、食事をご紹介


焼き鳥🐔・お好み焼き・ラーメン🍜などなど
写真をいただきました



焼き鳥は
「そこのレバーだけを食べにまた行きたい!!!」
と思うほど美味だったようですgood



お好み焼きは言わずもがなshine



ラーメンは「尾道ラーメンですか?」の問いに
まさかの「久留米ラーメン」の答えが・・・


「えーーーーーーっcoldsweats02」となり理由を聞くと
お店が満席だったり売り切れだったりと
縁がなかったようですdespair


※後から尾道ラーメンを画像検索したら
スープが全然違いました(笑)


ぜひまたリベンジしてほしいです🍜






広島といえばの食べ物も・・・



やっぱり🍋ですよね
お土産でもレモンクッキーいただきましたsign01
めちゃくちゃ美味しかったです






そして 今治城🏯



朝が早すぎて開城してなかったそうで
外からパシャリ📷


今治城は藤堂景虎によって建築され
日本三大水城のひとつ


水城とは海・湖・河川などに面して築かれた
お城のこと


築城の名人たちが築いた美しい城
として知られているようです



恥ずかしながら、水城とか初耳でしたcoldsweats01

旅行に行くと食べ物に目が行きがちですが
しっかり歴史的なこともmemo勉強して訪れたいですね




そして帰りももちろん🚴




往路とほぼ同じ走行距離、走行時間で走破flair





では最後に

このしまなみ海道サイクリングの旅の
勲章をお見せしましょうsign03



焼けてる~~~~smile




といった感じで1泊2日の旅は終了です
お付き合いいただき、ありがとうございました


そして写真提供もろもろありがとうございました~
\(^∀^)/






それではfootfootfoot