刈谷昭和店
- 住所
- 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町2丁目16番地
- 電話番号
- 0566-24-1511
- FAX
- 0566-24-0850
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR刈谷駅東1km
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
サイドテーブル気になりませんか?
こんにちは、刈谷昭和店です
刈谷昭和店に
一度でもご来店いただいたことのある
お客様ならお分かりだと思いますが

刈谷昭和店では
サイドテーブルを設置しております

実は、このサイドテーブルには
有能な情報☆
がたくさん隠されています


†上段†
サービスメニューブックには
点検料金はもちろん、大切なクルマを長く
安心してお使い頂ける商品のご紹介など
†中段†
JAFや東京海上任意保険に関するご案内、
タイヤ預かりサービスやデリ丸。グッズ紹介
西日本三菱自動車販売で扱っている
中古車のご案内など
†下段†
新しい車の買い方
のご案内を
このように
たくさんお客様への情報を準備しております


待ち時間にお手に取ってご覧ください

よろしくお願いいたします
それでは





春のお散歩 ♪♪♪
こんにちは、刈谷昭和店です
先日の良く晴れた日に
久々に友人とお出掛け
その途中、
≪春≫ を見つけました


調べによると、上段のお花は
「英名:ストック」「和名:アラセイトウ」
冬から春にかけて咲く植物
色によって花言葉は違っているようで
このピンクの「ストック」の花言葉は
ふくよかな愛情
素敵です


そして小高い丘の上に咲く
オシャレな桜


もっと春が進むと、この木々にも
緑が生い茂るんだろうな~と
想いながらのひと時でした

さて、春を迎えた刈谷昭和店は

KeePer洗車をオススメ
先日、私のクルマもKeePer洗車で
ピカピカになりました

ピカピカのクルマは気持ち良いです
自信を持ってオススメします

お気軽にサービスまでお申し付けください
それでは





~デリ丸。collection~
こんにちは、刈谷昭和店です
デリカミニ公式キャラクター
「デリ丸。」
グッズ展開を当ブログでご紹介しておりますが
今日は一気に大公開!
てのりデリ丸。の人気が高いですが
他のグッズも是非、チェックしてみてください



小さくて、見えにくい・・・
なんて場合は、オンラインショップで

デリ丸。Collection
MITSUBISHI MOTORS ONLINE SHOP
かわいいデリ丸。が待っています

。・。・。・。・。・。・
デリカミニ成約でプレゼント中の
『CMでおなじみ』
ほぼ実寸大デリ丸。ぬいぐるみ
こちらは終了日が近づいています


デリカミニをご検討いただき
今だけの特別な『デリ丸。』
よろしくお願いいたします

それでは



初めて出会いました♡
こんにちは、刈谷昭和店です
最近になってようやく
2月15日に発売になった
あのクルマと会うことが出来ました


新型トライトン/New StyleTRITON

いざクルマを目の前にすると
カタログでは分からない存在感

※要するに大きい


室内は洗練されたデザインで
シートも含め高級感が


魅力のひとつである
広いカーゴスペース

現在、トライトンは
近隣店舗で試乗対応しています

まずは、刈谷昭和店までお問合せ下さい

皆様のお問合せをお待ちしております
それでは





桃の節句に☆
こんにちは、刈谷昭和店です
ひな祭りが終わってしまい
刈谷昭和店のお内裏様とお雛様
今日から通常営業です
ところで、3月3日を迎えると
スタッフ内で「ある派閥」が生まれます
それは

ひな祭りに食べるものはどっち?
です
これで育った地域が分かってしまうのです
調べると・・・
いがまんじゅうは西三河地方
おこしものは
安城市、刈谷市、名古屋市南区・緑区
瑞穂区・昭和区などで
特に作られているそう
同じ愛知県でもお互い全地域に
広まっているわけではなさそうです
やっぱりこの時期、
地域関係なく食べられるものは

桜もちと草餅ですよね
とっても美味しかったです
いがまんじゅうとおこしものも
とっても美味しかったです
~・~・~・~・~
はい、今回ご紹介したもの
全て美味しくいただきました!
ありがとうございます
~・~・~・~・~

桜の時期、最高!!!
コチラにご用意している中古車も最高です
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓↓↓

刈谷昭和店のお内裏様とお雛様
今日から通常営業です

ところで、3月3日を迎えると
スタッフ内で「ある派閥」が生まれます
それは

ひな祭りに食べるものはどっち?
です
これで育った地域が分かってしまうのです

調べると・・・

いがまんじゅうは西三河地方
おこしものは
安城市、刈谷市、名古屋市南区・緑区
瑞穂区・昭和区などで
特に作られているそう

同じ愛知県でもお互い全地域に
広まっているわけではなさそうです

やっぱりこの時期、
地域関係なく食べられるものは

桜もちと草餅ですよね

とっても美味しかったです

いがまんじゅうとおこしものも
とっても美味しかったです

~・~・~・~・~
はい、今回ご紹介したもの
全て美味しくいただきました!
ありがとうございます

~・~・~・~・~

桜の時期、最高!!!
コチラにご用意している中古車も最高です
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓↓↓

それでは




