泉北ニュータウン店(耐震強度不足により一時退去に伴い、富田林店にて営業中)
- 住所
- 〒584-0025 (富田林店:大阪府富田林市若松町西3丁目1592番地)
- FAX
- 072-235-7109
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
アクセス情報
国道170号線(外環状線)南行き(河内長野方面行き車線)緑ヶ丘交差点手前150m
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
シャンプーチェンジ★
皆様こんにちは。エアコンの有難さを毎日感じております、ショップスタッフ青野です

もうすぐ8月。。。
更に暑さに拍車がかかりますね

水分補給して、体調管理に気を付けたいです

皆様も、暑い日が続きますが、どうぞお体大切になさって下さいね

本日は、タイトルそのまま(笑)
カーシャンプーのお話ではありません

青野の個人的な話です


先日、1年振り(もっとかも??)に、シャンプーをチェンジしました。
そろそろシャンプーとトリートメントなくなるなぁ、注文せなあかんなぁ、と思っていた時でした。
いつも、美容師さん



シャンプーなのに泡が立たないクリームタイプの商品。
しかも、トリートメントする必要なし

ものぐさな私には打ってつけやん

なもの。
とはいえ、泡なしって、ちゃんと洗髪できるのか?
トリートメントしなかったら髪の毛ギシギシになるんちゃうんかな

ところが、しっかり洗えた上に、全くと言えるほどギシギシ感なくしっとりするものでした。
しかも、ボディソープにもなるそうですし、他にも色々使い方があるそうです

凄いですねぇ、色んな事が日々進化してますね・・・。
いやはや、これは久々にびっくりした物でした

トリートメント買う必要が無くなったので、安く済みそう・・・

しかも、時短

で、早速購入しました

気になった方は青野にお声掛けて下さいませ

(商品名記載出来ずすみません

恒例の本日のおまけ・・・。

兄ちゃんは高い所でおててクロスでゴロゴロです。

弟は飾り棚の中で遊んでおります。(大好きなおやつを下に敷いております

本日もお付き合い有難う御座います

夏季休業のお知らせ☆彡
最近これしか言うてません。『あっついわぁ

あ、冒頭からすみません

こんにちは、ショップスタッフ青野です

オリンピックも始まりましたね

私も、連日の熱戦をテレビ

久し振りに五輪競技に復活したソフトボールの試合を皮切りに、皆さん奮闘されてて見ていて感動します。
引き続き、オリンピック観戦したいと思います

さてさて、少し早いですが弊社の夏季休業のご案内をさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
こんないい天気の日は・・・そう!納車式💗
毎日




こんにちは、ショップスタッフ青野です

会社帰りにシャ〇レーゼに寄ってはアイスを買い込んでます

さて。
今日は、納車式の様子をアップ致します


本日は阪谷スタッフ担当のK様の納車式です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回ekスペースからekクロススペースにお乗換え下さいました

坊ちゃんの笑顔、とっても素敵でした

今後共末永いお付き合い宜しくお願い致します

そして、素敵なカーライフをお過ごし下さいませ

本格的に夏が到来☆彡
先週近畿地方は梅雨明けが発表されましたね
近畿と東海では、過去最長の梅雨だったそうです。
本格的に夏の到来



因みに私は毎日暑くて、溶けそうです

皆様も、猛暑日が続くようですのでお体ご自愛下さいね

こんにちは、ショップスタッフ青野です

こんな暑い夏にピッタリの熱い熱いサマーフェアまだまだ開催しております

7/25(日)迄開催です




皆様のご来店お待ちしております

恒例のおまけ・・・
先日の我が家のお猫様達です。
部屋の中からパトロールです


毎日飽きもせず外を見ています(笑)

並んで座っている姿が可愛くてついパシャリ

兄ちゃんは、最近やっと毛が伸びてきました

弟は大食漢ですが、ずっとスレンダー・・・

何とも羨ましい・・・。
最近私のスマホには猫たちの写真しか入ってません

(ペットあるある

本日も見て頂き有難う御座います

久々に献血☆彡
最近は雨


こんにちは、ショップスタッフ青野です

たまには、人様のお役に立たなくては、と思いまして。
少し前ですが、献血をしようということで。
とあるショッピングモールに来ていた献血カーを訪れたのですが。
献血カード変わりましたよ、と新しいのを下さって前回の献血時期を見てびっくり

なんと、平成9年1月16日・・・

めちゃめちゃ前やん

で、簡易の問診を受けて、さぁ献血という時。
『あれ?指を怪我されてますか?』と言われまして。
あ、そういやさかむけ(ささくれ)出来て、絆創膏貼っていたのを思い出し、
『あ、さかむけ出来て少しだけ血が出てたから絆創膏貼ったんです。もうほぼ治っていますが』とお伝えしました。
すると、『折角献血言って頂いたのですが、今回献血して頂けません・・・』とのこと。
『?何かありましたか?』とお聞きしたら。
『輸血を受けられる患者様は抵抗力の落ちてらっしゃる方が多いので、献血頂く方にたとえ治りかけてても、怪我などがある場合はして頂けないんです』とのことでした。
『申し訳ありません、無知で

ほんの小さな怪我でも献血させないって、凄いなぁ、
日本の医療体制、きっちりしてるな、と感じました。
後日、日本赤十字のホームページを見てみると、【献血出来ない場合】というのが、事細かに記載されていました。
時間を割いて頂き申し訳なかったですが、勉強になりました。
万全の時に、再度献血させて頂きたいと思います

長い前置きですみません


今週末から、いよいよ



7/10(土)~7/25(日)迄開催です

皆様のお越しをお待ちしております

恒例の(?)おまけのコーナー★
先日のうちの猫たちです。
にいちゃんは、外を見てたのですが。

弟は、毛繕い中。。。

邪魔すんな、と怒られてる気分の飼い主でした

本日も見て頂き有難う御座います
