太平通店

住所
〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通2丁目34
電話番号
052-352-3261
FAX
052-352-3265
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日  ※誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

中川区太平通り松葉公園南50m東側

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 水曜日

※8月は変則営業となります。詳しくはカレンダーでご確認下さい。

Blog

新型デリカミニ、ともうひとつ


こんにちは、実習生の我妻です。

昨日8月22日に、新型デリカミニが予約注文開始されたのでご紹介です。

 
(左から新型ekスペース、新型デリカミニ)



(新型デリカミニ)
 

新型デリカミニでの変更点は内外装の他に、

①大型化されたナビのディスプレイ+Googleアシスタンス機能、デジタルのカラーメーター
②軽自動車初、ダイヤル式のドライブモードセレクター
③シートのファブリック素材が見直され室内空間の上質化


といった変更点があります。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
(Aピラーの角度変更による頭上空間の改善と視界改善、ステアリング位置の見直しによる高身長の方のドライビングポジションの改善、ハブのアルミ化など細かい変更点を挙げるとキリがありません)
新型デリカミニ ティザーサイト|DELICA MINI|MITSUBISHI MOTORS JAPAN


 
そしてもう一つ、何か忘れられていませんか?


 
(新型ekスペース)

 
そうです、新型ekスペースも同日にデビューしています。

いくつか店舗ブログを拝見しましたが現状(8/23)どの店舗も新型デリカミニの話だけで、本社広報部からのNEWS RELEASEでもデリカミニに関しては詳細に説明されていますが、ekスペースに関しては詳しい記述はありません。会社のデリカミニに対する気合の入れ具合が垣間見えますが、個人的には新型ekスペースのデザインとても好きです。
詳しくはこちらをご覧ください。
【公式】新型eKスペース 2025年秋デビュー | 三菱自動車

  どこか初代ekワゴンを彷彿とさせるようなスッキリと角ばったデザイン。往年の三菱車のような武骨で個性的な印象はないかもしれませんが、飾らずモダンな雰囲気が私はとても好きです。

当店では現在デリカD:5と先代デリカミニのカスタム車両が展示されていますので、現行と見比べたい、新型車が気になる方は
 
西日本三菱自動車販売 太平通店までお越しくださいませ。

実習生の夏休み紹介①



こんにちは、実習生の我妻です。


夏休みの紹介ブログを書いてください、と中の人に言われたので書いてみます。会社と関係がなさ過ぎて心配になりますが、興味のある方のみご覧ください。



夏休みは東京に帰りました。写真は祖母の動物病院に行った時のものです。私の車好きは父の祖父母の代から伝播していて、家族総出で車に傾倒しています。3歳くらいの時に祖母の車のコールドスタートを至近距離で喰らい、音圧で泣いた記憶があります。


 

 
大学時代の部活の先輩と夜ご飯を食べていたところ偶然OBに出くわした際の写真です。殊更関係ないですが、この度自分の車にECUとTCUの書き換えをしてもらいました。詳しくはこちらをご覧ください。理想と現実の狭間で厨二病全開: CelticTuning(ケルティックチューニング)

ステージ1のECU書き換えで370馬力トルク48キロくらいまで出力が上がりましたが、特に嬉しいのは油温が10℃ほど下がり燃費が15%ほど改善したことでした。燃費を気にせず流れに乗って400キロ強走ってリッター17キロでした。すごい。


 

 
結局上の写真のあと朝の4時に帰宅したわけですが、数時間寝て私の出生地である新潟に来ました。一泊二日の弾丸帰省だったためまともな写真がありません。微かに見える日本海の水平線をお楽しみください。


 

実家で半日休み妹の車を勝手に260馬力にしよう大作戦が失敗した翌朝、所属していた部活のジムカーナの全日本大会の応援に行くため「鈴鹿サーキット国際南コース」に行きました。モータースポーツの聖地として知られる鈴鹿サーキット、の西ストレートのすぐ近くにコースジムカーナのサーキットがあります。ジムカーナ自体の説明は割愛しますが、大会当日にコースが発表され出走までの小一時間を使ってコースを練り歩いて覚え、練習走行なしにいきなり全開で走らなければなりません。写真はコースを自分の足で歩いて覚える「慣熟歩行」の様子で、走るラインやクリップを考えるなどタイムを削る戦略を練る上でかなり重要な時間です。鈴鹿南はパイロンセクションが少ないので富士に比べるとだいぶ覚えることが少ないですが、それがまたプレッシャーとなってきます。部の選手として1日2回しか出走のチャンスがない中でパイロンタッチやミスコースをせずに走るのはもちろん、その2回の中でなるべく早いタイムを目指さなければなりません。未だに思い出すだけで吐きそうです。


 

 
気分が悪くなるのは一走目が始めるまでの時間で、走り出してしまえば(技量レベルとどこで満足するかによりますが)楽しくなってきます。鈴鹿南は一本目でまだまだいけるなという感覚を覚えて二本目に挑むと高確率で裏切られる、というのが私の所感です。午後の出走では路温が非常に高くなるため、午前中のタイヤの手ごたえを鵜吞みにするとアンダーステア祭りになるというわけです。部員が懸命に部車を乗りこなそうとしている姿を見ることができ、また一つ下の後輩も追いかける背中がいない中きちんと上達していて何よりでした。


今年は予定を入れすぎたので来年はちゃんと実家で休む日程を組みたいと思います。

★なつやすみのおもいで★





こんにちは!!太平通店ですsun




夏休みの思い出シリーズということで、、、


本日は太平通店ブログの中の人がお送りいたします!!




  🌻なつやすみのおもいで🌻  



お盆休み中ではないのですが、、、



7月下旬から8月初旬にかけて

名古屋の某百貨店で開催されていた


✨🍦ス典🍨✨





※イラストはイメージです



スイーツ大好きな私にとっては

かなり激アツなイベントです🥺✊✨




毎年バレンタイン時期に

🍫チョコレートの祭典🍫

開催されているのですが、

昨年から夏に🍦🍨

開催されるようになったのです!!



バレンタイン時期のイベントと何が違うのかというと、、、



夏は国内ブランドのみの出店ですが

チョコレート以外のスイーツ商品も多数あり

何よりイートインができる!!!!!!!


ひんやりスイーツ🍦🍨はもちろん

ブランドによっては食事系もあったり

お店に行かないと食べられないものや

イベント限定のものもあります✨




国内ブランドのシェフの方々も来場されていて

ブランドによってはシェフがイートイン商品を

目の前で作ってくれることも、、、🌟




期間が短く行ける日が限られるので

1日に何個もひんやりスイーツを食べることもあります😂

(おかげで(?)アイス食べるのが早くなりました💦笑)



本当に楽しくて美味しいものばかりの

素敵なイベントなので

来年も開催されるといいなあ🥺✨




かなり充実した楽しい夏(休み)の思い出でした🌟





次は誰の夏休みの思い出かなーー😁

お楽しみに!!!


 

★臨時休業のお知らせ★




こんにちは!!太平通店ですsun



来月の臨時休業のお知らせです💦


社内研修に伴い


2025年9月22日(月) は


臨時休業とさせていただきます。







ご不便をおかけし申し訳ございませんが、

ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


 

夏の終わり!?



こんにちは!!


実習生の濱木です


夏も少しづつ終わりに近づきだんだん


涼しくなってきましたね👍



しかし


西日本三菱の夏はまだまだ続きます!


現在,太平通店では



サマー大感謝祭実施中ですsign03





期間は8/1(金)~9/29(月)‼



8月中に来店された方は下の写真のデリ丸が描かれた


かわいらしいミニタオルがもらえます!!



※数に限りがあるので,無くなり次第終了です


また!!


太平通店限定で‼


ミニタオルだけでなく


暑い夏を乗り越えられるよう


そばとうどんをプレゼントしています!



※数に限りがあるので,無くなり次第終了となります


8/16(土)から始まった企画ですが


写真を見てわかるように,徐々にその数が減ってきています!


これらが無くならない内に


ぜひ太平通店までご来店ください!


お客様のご来店を心よりお待ちしております‼



ちなみにそばとうどんが残ってしまった場合には
寮に持ち帰りたいと思ってますが
そうならないことを切に願っています!