富田林店
- 住所
- 〒584-0025 大阪府富田林市若松町西3丁目1592番地
- 電話番号
- 0721-25-7461
- FAX
- 0721-25-6882
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
アクセス情報
国道170号線(外環状線)南行き(河内長野方面行き車線)緑ヶ丘交差点手前150m
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
富田林店中古車情報
こんにちは!富田林店営業の酒井です。先日まで開催の大決算フェアへはたくさんのご来店、誠にありがとうございました。
スタッフ一同より、心から御礼申し上げます。
さて今回は、富田林店に新たな中古車が展示されましたので、そのご紹介です。

現金販売価格(税込): 138万円※1
●メーカー:三菱
●車種:eKクロス
●グレード:G
●駆動方式:2WD ●排気量:660CC ●ミッション:インパネCVT
●ボディーカラー:チタニウムグレーメタリック
●型式:5AA-B34W ●車台番号(下3桁):335
●初度登録年月: 2020年(R02)3月 ●車検年月:2023年(R05)3月
●走行距離:2133km
※1 店頭渡し現金販売価格(整備費用を含む)です。
保険料・税金(本体消費税を除く)登録等に伴う費用は別途申し受けます。
より詳しい情報を知りたい方はコチラ
走行距離も少なく、ボディーの状態も非常に良いので
新車に近い状態で乗っていただけると思います。
おススメの1台となっておりますので、
気になったお客様はぜひお問い合わせ、ご来店ください。
スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。

フェア、ラストスパートです!
こんにちは!富田林店営業の酒井です。最近になって、ようやく過ごしやすくなってきましたね。
朝晩はだいぶ涼しくなったので、エアコンの出番もかなり減ってきましたが、
皆様はいかがおすごしでしょうか。
さて今日から始まる4連休で、大決算フェアもラストスパートです!!
19日、20日、21日、22日......
あれ?『22日は火曜日で定休日やん』と思ったあなた!
22日もしっかり営業します!!!!
(その代わり23日がお休みになります。)
皆さん、ぜひご来店の程よろしくお願いします!


P.S.
先日、せっかくの休みに何もしないのは勿体ないと、目的もなく車を走らせていたら、
こんなところまで来てしまいました。

みなさまは、計画的に行動しましょう。
大決算フェア、開催します!
こんにちは!富田林店営業の酒井です。さっそくですが、 9月より大決算フェアを開催します!!!
期間は、
9月5日(土)、6日(日)
12日(土)、13日(日)
19日(土)、20日(日)、21日(月)、22日(火)
となっております。
大決算限定の特別価格車はもちろん、
ご来場特典にアルコール入りの大判ウエットシート(20枚入り)をプレゼント!
また、9月限定の秋のリフレッシュメニュー!ということで、
新商品のミネラルオフ(洗車メニューです。お車をつやつやぴかぴかにします。)が、
軽自動車が通常価格8800円のところ、10%OFFの7920円!
SUV車が通常価格12100円のところ、同じく10%OFFの10890円の特別価格!
となっております!
その他にも、
エンジンオイル添加剤や燃料添加剤、タイヤなどが特別価格に、
さらに無料でバッテリーのチェックをさせていただきます!
ご興味のある方は、是非お気軽にご来店下さい。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。


夏季休業日のお知らせ
こんにちは!富田林店営業の酒井です。
今回は、夏季休業日のお知らせです。
休業日:8月9日(日)~8月14日(金) の6日間
となっております。
皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。
また、休業期間中に何かお困りのことがあった際には、
JAFへのご連絡をお願いいたします。
JAF TEL:0570ー00ー8139 または 短縮ダイヤル #8139

久しぶりに行ってきました。
こんにちは!富田林店営業の酒井です。
先日、久しぶりに京セラドーム大阪へプロ野球の観戦に行ってきました!
入場数や応援行為の規制などもあって、
普段の球場とは全く違う雰囲気の中で試合が行われていたのですが、
いつもなら聞こえない「音」を楽しむことができました。
それは、打球の音や選手の声といったグラウンド内の音です。
(耳をすませば打者がルーティーンでホームベースにバットを叩きつける音まで聞こえてきました!)
また、ソーシャルディスタンス確保のために
前後左右の座席間隔が空いており、とても快適に試合を観戦することができました。
ある意味今しか観れない環境ですので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

P.S
最近、ドライブレコーダーに関する問い合わせが増えているため、
ドライブレコーダーのコーナーを作ってみました!
