富田林店

住所
〒584-0025 大阪府富田林市若松町西3丁目1592番地
電話番号
0721-25-7461
FAX
0721-25-6882
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週⽕曜⽇・第3⽔曜⽇
充電設備

アクセス情報

国道170号線(外環状線)南行き(河内長野方面行き車線)緑ヶ丘交差点手前150m

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
原則、毎週火曜日及び第3水曜日です。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※2024年4月8日(月)は社内研修のため『臨時休業』いたします。

※真庭店は上記定休に加え「第2・第4水曜日」も定休です。但し、4月10日、5月8日は営業いたします。詳しくはカレンダーでご確認下さい。

Blog

納車式

こんにちは、営業の村田です。

月1回のブログ更新になりますが、なかなかちゃんとできないですねー
日ごろからネタを探しとかないからこうなるんですよねー
次の更新までに良さそうなのを探してお届けできればなーと思います。


今回は、私のお客様の新車納車式のご紹介をさせていただきます。
前型のアウトランダーから、この度アウトランダーPHEVにお乗りかえいただきました!



ご来店いただく前に、今まだ乗ってこられた車をしっかり洗車をして、
ピカピカにしていただいたのですが、生憎の雨や雪で濡れてしまいました... 残念

今までのとこれからの車を並べて、記念撮影です。

自分の車となったことで新しい発見をたくさん見つけていただけると思いますので、
色々教えていただければと思います。

今後とも末永いお付き合いのほどお願い申し上げます。






 

富田林店の展示車!

いつもお世話になっております。
今回は富田林店のイチオシ中古車をご紹介します。


デリカD5カスタム車になります。
他のデリカユーザーとも被りにくい車でとても人気の仕様です。

是非ご来店頂きご覧になってください。
売り切れますと無くなりますのでご了承下さい。
では皆様ご来店お待ちしております。

初売りフェア最終日




みなさまにとっての2023年の目標はどのようなことでしょうか?

今年こそクルマを替えるぞ!
ということであればぜひこの機会にご検討ください。
特別価格車も台数限定ですが、まだあるかもしれませんので、あきらめずに年明けの運だめしにぜひご利用ください。


                                 筏谷 博

電気はつらいよの巻

「岩倉社長~~!!!」社長~~~
衝撃の展開にて、スタート致しました新年お仕事はじめ
改めまして、「新年あけましておめでとうございます。」
皆様いかがお過ごしでしょうか?
富田林デリカ研究所、研究員寺井です。

サラリーマン〇太郎世代ど真ん中の私はショックを隠せません。
先行発注→納期厳守。からの
「注文のキャンセル」凹みます⋯。
まいちゃん立ち直れるのでしょうか?
予告に登場の兄貴「はると」に期待しましょう。スノーマンはどうでもいいです。

さて前置き長くなりましたが、今回は皆様関心高い、電気自動車のお話です。

お客様からのご質問上位である、実際には何KM走行できますか?電欠したらどうするの?
について、個人的に今回深堀りしたいとおもいます。

航続可能距離

こちらにつきましては、カタログ記載にあります参考値(国土交通省審査値)
をベースにご検討いただけますが、あくまでも参考値でありまして実際のところ70~80%が目安となります。使用環境、条件、経年劣化によりとても影響をうけやすく、新型EKX EVは販売して間もないため、経年劣化によるリチウムイオンバッテリーの劣化はさほど影響を受けませんが、4~5年以上計画しているアイミーブ等をご検討頂いていらっしゃいましたら要注意です。
特に極寒時は特性上、電池残量の減りが早く、長距離移動の場合、気を付けないといけません。
スマートフォンバッテリーに近いものがあり、何年かを境に劣化が加速するように思います。

先日、プライベート利用中のことです。いつものように使用しておりましたところ、普段より遠乗りしたこともありバッテリーの残量が微妙になりました。自宅までの距離との逆算にて経験上、ギリギリ充電なしにて帰れるだろうと走行しておりました。
が、残り4めもり~2めもり迄の間、今までにないくらい早く減ってしまい、燃料系が点滅し始めました。
引き返して急速充電するか否か迷いましたが、邪魔くさいのとギャンブラー精神もありそのまま帰路につきました。
超エコドライブ(後続車さんすみません)にもかかわらず、どんどんメモリが無くなってしまい、ハラハラしながら走行しておりました。

が、あえなく亀マーク→ 完全停止 となりました。


※亀マークとはアイミーブ、ミニキャブミーブの電池残量がゼロになり、それでも走行継続した場合に出てくるメーターのランプの一種です。好調時は点灯してから20KMくらいは走行可能であり、慣れっこでしたらさほどビビりません。(某ラーメンチェーンのスープ完食時出てくる底のロゴマークを見る感覚に近く、達成感すら感じます。) 

通行の邪魔にならないように道路わきに停車、JAFアプリにてロードサービスの要請をします。
JAFアプリ機能はとても優秀で、GPS機能により現在地まで通信にて伝わるため電話連絡不要です。
30分後、迎えに来ていただき、無事搬送していただけました。


電欠

はっきり申しまして、全てのEVに考えられます。且つガソリン補充→そのままGOというわけにはいかず、現段階ではロードサービスに頼らざるをえません。
ピックアップ→最寄りの充電ステーション、もしくは自宅へという具合です。
いわゆるガス欠よりリスク高でして、EV購入最大の懸念と言って間違いございません。

総括

EVは非常に優れた車です。エコにも関わらず素晴らしい走行性能という夢の車です。
とは言え、100人中100人おススメ出来るかと申しますと、「NO」です。

おススメな人→他人とかぶりたくない人、ハートの強い人、寒さに強い人、EVがセカンドカー。

おススメ出来ない人→心配性な方、せっかちな方、寒さ、暑さに弱い方。(ファーストカーでも大有りですが、次世代EVと期待大の全固体電池搭載車両待ちが賢明かと思います。)

以上、私個人的な見解大ではございますが、ご参考にしていただければ幸いです。

「迷わず行けよ、行けばわかるさ」

位の感覚で丁度いいと思います。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。本年も皆様に喜んでいただけますよう、努力いたします!!!

富田林店 寺井 洋一

今週のちむどんどんメカニック