安城赤松店

住所
〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
電話番号
0566-92-1120
FAX
0566-92-1130
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

卒業旅行~日本1周編~

こんにちは✨😊

今週2回サムギョプサル🐷を食べた、

実習生の井上です!


今日で8月も最終日ですねomg_smile

少し涼しくなった🎐!?秋🍁!?と思った矢先、

40℃越えに元通りでまだ夏か🥵

と体温調節が難しい日々が続いていますね、、、

みなさま、暑さにやられていませんか!?

夏も後半戦🍉

アイス🍧を食べて何とか乗り切りましょう💪


さてさて、、、

日本1周編も後半戦に差し掛かってきました、;つД`)

はたして、卒業旅行シリーズを楽しみに

してくださっている方はいらっしゃるのか、、、catface

はたまた、見ているのは同期だけなのか、、、bearing

気になるけど知りたくない、、、そんな感じです(笑)

引き続きお付き合いくださいconfident


~前回のあらすじ~


無事に北海道を飛び立つことができ、

博多に上陸しました。

北海道で味噌ラーメンを食べ、

福岡で博多ラーメンを食べ、

博多の街を大疾走し、、、run

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無事終電の新幹線🚄に乗ることができました。

ここでびっくりすることが

グリーン車に乗っちゃった!?

と思うくらい広くて装備が充実した座席でした。

普通席なのに、2列:2列

足元も広くリクライニングも

しっかりしていていました。

1日中、空港のベンチか、

LCCの狭い座席か、屋台の椅子にしか

座っていなかったので、腰とおしりが

生き返り大感動cryinglovely

九州新幹線、一度乗ってみていただきたいです

熊本県を通り過ぎて、

鹿児島中央駅

に到着!!!

おやおや、、、

なんだか暑いかもwhatchutalkingabout_smile

前の日まで北海道⛄にいたので、

1日で真冬❄から初春🌸に大移動の旅でした!

その日は、もう日付を越していたので

本格的なお出かけは次の日から🎶





鹿児島市内の路面電車ですっ

鹿児島旅行のお話はまた次回confident


 

あなたの担当デリ丸。は?

こんにちは!




安城赤松店 実習生西野ですpc




新型デリカミニが予約注文開始されてから2回目の週末ですが、



shineまだまだ盛り上がってます!shine




今日はこの空前絶後デリカミニ・デリ丸。人気を受けて、



ご来店されたお客様のテーブルに



「担当デリ丸。」



がつきました(^^♪






ご来店していただく皆様に



愛着heart02を持っていただけるように作成いたしました!





一つ一つのテーブルで仕様が違うので、




ご来店するたびにワクワクしていただけると思いますupshine





また店内立て看板もリニューアル!







お祭りムードcrownが伝わってきますね。




デリ丸。たちもフルモデルチェンジshine



楽しみにしていたみたいです。




ぜひ週末は安城赤松店へ!!




ご来店お待ちしております~banana

ビタミンカラー🌻

こんにちはhappy01


安城赤松店ですsun





先日美味しいブドウ🍇が食べたいと思って産直市場へrvcar





ブドウよりもお花売り場に惹かれてしまい





ビタミンカラーのガーベラとひまわり🌻を購入happy01







リビングにお花があるだけで明るくなりますshine




そしてブドウにたどり着く前に生落花生もカートインnote





もちろん最後にお目当てのブドウ🍇も買いましたgood





ブドウだけ買いに行ったのにやられました~💦(笑)







8月22日より超新型デリカミニのご予約が開始しています!










たくさんの方に興味を持っていただき嬉しいですshine





合わせてサマー大感謝祭も開催中です🎈





土日限定で暑い日に嬉しい🍦をプレゼント🎁





みなさまのご来店をお待ちしています🎈











 

安城赤松店の窓にご注目👀

こんにちはhappy01

実習生の末永です

本日は8月29日ということで、

焼き肉🥩の日ですね!

朝、とあるショップスタッフが

夜ご飯はお肉がいいと言っており、

私も焼肉🍖食べたいな〜

と、うずうずしていますdelicious



そんな焼き肉の日の本日、

安城赤松店では

店舗内のこちらをアップデートしましたshine

ドドンsign03



新型デリカミニの垂れ幕POPですflair

末永は学生時代

美術が得意ではなかったので、

同じく実習生の井上にアドバイスを貰いながら

頑張って製作しましたsign01

デリカミニ」の文字が

新色の「サンドベージュパール」と

デニムブルーパール

っぽい色になっているのが

こだわりですsign02

(井上さんのアドバイスですありがとうconfident)

皆様、ご来店された際にPOPを見られたら、

ぜひ感想をお聞かせくださいlovely

また、このPOPを見て、

新型デリカミニに興味を持っていただける方が

増えると嬉しいなと思いますsign03

それではpaper

【新型eKスペースもフルモデルチェンジ!】卒業旅行~日本一周編~

こんにちは🌈✨

最近野球⚾を見に行った、実習生の井上ですwink_smile


新型デリカミニ情報解禁され

当店も大変盛り上がっておりますshine


私の卒業旅行~日本一周編~も

最終回に近づいてまいりました ノД`)シクシク…


前回のブログは見ていただけましたか?


~前回のあらすじ~

北海道で足止めを食らい、札幌ラーメンを食べ、、、

成田空港経由で福岡に向かいました。

-------------------------

福岡には予定より1日遅れで

到着することができました。


しかし、、、


その日の夜は次の目的地でホテルを

とっていたため福岡にいられたのはたったの2時間

本当は1日観光できるはずだったのに、、、

そんな泣き言を言っても仕方がないので、

絶対に行きたかった博多の屋台

2時間だけ行くことにしました。


移動は全速力runでして、何とか屋台の

博多ラーメン🍜にありつけましたshineheart04


前日の夜は北海道で味噌ラーメン、

その日は博多で豚骨ラーメン、

図らずも北と南のラーメンを食べ比べ(?)

することができました🍜🍜🍜





次の目的地へは九州新幹線🚄の終電で

向かうことになったので、

(本当は昼間に高速バスで行く予定、、、)

乗り遅れたらまずい!と博多の街を

全速力で駆け抜けましたrunrunrunrun


無事、終電に乗ることができ、、、

びっくりhappy02&感動lovelyすることが、、、

また次回お話しますconfident

-------------------------

ところで、、、みなさま、、、


新型eKスペース

の予約注文が開始されていたのは

ご存知でしたか!?


eKスペース

フルモデルチェンジ

をして登場しております!





どうでしょうlovely


今回の新型eKスペースは新カラーとして

【デニムブルーパール】

が登場しました。




どこか懐かしさのある顔で、たくさんの方に

愛される車になること間違いなしだと思いますheart04


また、内装もこだわっているんですよ


Aピラーの位置と角度が見直され

なんと室内長を従来比+115mm

が実現されています。


また、ピラー自体を細くし

前方視野が大きくなりました!

開放感安全性が向上しています!



座席は後席320mmのロングスライド/リヤシート

で前後に大きくスライドさせることができます。


全席を倒すと脚が伸ばせる

リビングのような空間に、

後席を倒すと自転車まで積載できる広い荷室

早変わり、と多彩なが可能ですhappy01


走行性に関して、

POWER/NORMAL/ECO

3つのドライブモードをセレクトでき、

ドライバーの運転スタイルに合わせて選択できますrvcar


そして、軽自動車で唯一

「接近時アンロック」「降車時オートロック」

同時採用されています。(Gグレード)

荷物をたくさん持っていたり、

お子様を抱えているときなどにすごく便利です!


コンパクトでパワフルな相棒として

みなさまの生活にワクワクをプラスする

一台になること間違いなしです!


新型デリカミニと併せて、ぜひご検討ください!


新型eKスペースの詳しい情報はこちらをクリック!


新型デリカミニの詳しい情報はこちらをクリック!