安城赤松店
- 住所
- 〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
- 電話番号
- 0566-92-1120
- FAX
- 0566-92-1130
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
☆★サポカー補助金☆★についてのご説明です。
こんにちは



皆様、【サポカー補助金】という言葉をご存知ですか❓

CMや雑誌などで耳にした事


という方もいらっしゃると思いますが、チョット待ってください

対象年齢65歳以上の方には、お得な情報なんです

安城赤松店のホープであります営業の小城が、ご説明させて頂きますので、是非お目

くださいませ。
先程もお話させて頂きました、対象年齢65歳以上の方で、「衝突被害軽減ブレーキや
ペダル踏み間違い急発進等抑制装置が搭載された安全運転サポート車」をご購入された時に、
国から出る補助金制度の事を言います。
新車軽自動車で、最大なんと7万円

新車普通自動車で、最大なんと10万円

の補助金が出ます



65歳以上の方 今が チャンス


安城赤松店スタッフ一同
心より お待ち申し上げております。
謹んで 豪雨災害の お見舞いを 申し上げます。
今回は、災害時(停電)において、三菱が誇る
アウトランダーPHEVとi-MiVEの活用法・
体感のお勧めを載せさせて頂きます。
日本は昨今一年を通じて、自然災害の猛威に晒され、日本全国で
大変な被害に遭っております。
つい先日も豪雨により、避難生活を余儀なくされている方々が
居られます。
安城赤松店に、ご来店頂いた事のあるお客様はお気づきかと思いますが、
店舗に入って一番奥の方に、そこの空間だけモデルルームのような
席が存在します。
実はこの空間は
災害時による停電を作れる空間なのです。
何のために
ここで登場するのがアウトランダーPHEVと
i-MiVEです。
停電の状況を作り、駐車場に設置してあります
給電機器(V2H機器)にアウトランダーPHEV
もしくはi-MiVEを接続し、停電している
空間に電力を供給します。
災害時等を想定し電動車両の電力を使用した生活を
是非ご体感してみてください。
ご体感ご希望のお客様は、ご連絡頂けましたら
アウトランダーPHEVをご用意して、お待ちしております。
安城赤松店は、【電動 DRIVE STATION】として、
太陽光発電システムとV2H機器を設置しており、いざという時の
避難場所にさせていただいております。
我が西日本三菱自動車販売(株)の企業理念であります
*社会に貢献する会社
経営方針であります
*地域社会の期待に応える
を信念に、日々行動を致します。
ちなみに、この体感ができる空間がある店舗は、
西三河地域では、
安城赤松店だけです
是非一度、体感してみてください。
毎日暑い日が続きますが、お身体変わりございませんか?
さて今回は、お客様に愛車

<お勧めサービスメニュー>を、我が安城赤松店サービスの要でありますサービスマネージャー、
サービスアドバイザー2人、検査員の4人衆に聞いてみました

まずは、サービスマネージャー原田のお勧めは~
《エアコンフィルターの交換》です


エアコンフィルターが汚れていると冷えにくいだけではなく、アレルギーの原因や異臭の原因にも
なります


続いて、サービスアドバイザー今井のお勧めは~
《クレベリン施工》です


今、コロナウイルスで毎日大変な思いをされていらっしゃると思いますが、実は以外と車内にも
目には見えないウイルス・菌・臭いが潜んでいます

でも車内って洗えないですよね


次に、サービスアドバイザー瀬尾のお勧めは~
《撥水洗車》です


愛車





になるし一人でやるには大変だなあ

是非、安城赤松店サービスにご依頼くださいませ

お客様に代わって愛車




最後に、検査員 天野のお勧めは~
《マキシクール》です


マキシクールって何


音が静かになって、パワーロスを低減


エアコンの状態が気になるお客様、是非ご相談くださいませ

お値段、作業時間、日時等のお問合せは 安城赤松店サービス でお待ちしております
