安城赤松店
- 住所
- 〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
- 電話番号
- 0566-92-1120
- FAX
- 0566-92-1130
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週⽕曜⽇・第3⽔曜⽇
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 原則、毎週火曜日及び第3水曜日です。 詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
台風接近!
こんにちは。
営業スタッフの磯貝です。
今日は風が強く、髪型が崩れてお客様に気付かれなくてショックです![coldsweats02 coldsweats02](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/coldsweats02.gif)
電話の声も普段と違うとたまに言われます・・・![shock shock](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/shock.gif)
![thunder thunder](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/thunder.gif)
![typhoon typhoon](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/typhoon.gif)
![thunder thunder](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/thunder.gif)
大型の台風が近づいてきてます!
14号の台風は、19日~20日にかけてこの地方に接近みたいです。
当店のPHEVの試乗車はガソリン満タンで何かの事態に待機しております!
私も自家用車がPHEVなのですが、
台風や大雨の前は燃料を満タンにするようにしております。
何かの事態に、電気が使えるというのは心強いかと思います。
![flair flair](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/flair.gif)
そんなPHEVに興味がある方は、スタッフが詳しくご説明致します。
台風は嫌ですが、しっかり備えましょう。
営業スタッフの磯貝です。
今日は風が強く、髪型が崩れてお客様に気付かれなくてショックです
![coldsweats02 coldsweats02](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/coldsweats02.gif)
電話の声も普段と違うとたまに言われます・・・
![shock shock](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/shock.gif)
![thunder thunder](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/thunder.gif)
![typhoon typhoon](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/typhoon.gif)
![thunder thunder](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/thunder.gif)
大型の台風が近づいてきてます!
14号の台風は、19日~20日にかけてこの地方に接近みたいです。
当店のPHEVの試乗車はガソリン満タンで何かの事態に待機しております!
私も自家用車がPHEVなのですが、
台風や大雨の前は燃料を満タンにするようにしております。
何かの事態に、電気が使えるというのは心強いかと思います。
![flair flair](https://west-mitsubishi-motor-sales.com/admin-shop/ckeditor/plugins/smiley/images/flair.gif)
そんなPHEVに興味がある方は、スタッフが詳しくご説明致します。
台風は嫌ですが、しっかり備えましょう。
月光に照らされない
お世話になっております。ワタクシ、磯貝です。
残暑も落ち着いてきました。
日中はまだまだ暑いですが、湿度が下がった暑さです。
気がつけば秋に・・・。
【 中秋の名月 】
![](/images_blog/00000116/11562_01.png)
雲に隠れてますがパワーを感じます。
モノクロ写真みたいですが、カラーです。
気がついたのが仕事から帰る所でしたので団子は間に合いませんでした・・・ショックです。
3~4年前はスーパームーンとか話題になりましたけど、最近聞かないですね。
ではでは。
神事ごと
こんばんは。だんだんと日が暮れるのが早くなった気がしますねぇ。
どうも磯貝です。
私だけでしょうか・・・まだ暑いです。
先日、熱田神宮にお祓いに行ってきました。
とくに何かあった訳では無いのですが
厄年のお祓いをしてもらって以降、半年に一回のペースでお参りしてます。
熱田神宮は伊勢神宮に比べると然程広くは無いのですが、森の中神聖な雰囲気が好きですね。
こちらは三種の神器・草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が祭られています。
お祓いは、厄除け(厄払い)の時期ではなかったので、災難除けのお祓いになります。
一日何回かに分かれて一緒にお祓いするのですが、今回は大きな法人の方々と一緒の回だったので
巫女さまの舞や雅楽の演奏など普段見られない神事が、とても神妙な気持ちでした。
![](/images_blog/00000116/11514_01.jpg)
写真は参道途中にある神木です。
パワーを感じます。
参道途中にニワトリ🐓がいる時がありますので、鳥が苦手な方はご注意を。
なお熱田神宮の反対側には、えびす様の摂社 上知我麻神社があり学問・商売のかみさまが祭られてます。
私のおススメは、清水社です。お水を三回かけると願いが叶うとか・・・。
お近くをお通りの際は一度立ち寄ってみては如何でしょうか。