安城赤松店
- 住所
- 〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
- 電話番号
- 0566-92-1120
- FAX
- 0566-92-1130
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
夕日🌇
こんにちは
安城赤松店です

この前みた夕日がちょうどきれいだったので📷

夕方~夜にかけてだいぶ涼しくなってきましたね

そろそろ🐶の散歩も気持ちよく出来そうです

そして!
大人気のデリカミニ
まだまだご予約受付中です

今ならデリ丸。ぬいぐるみプレゼント🎁

店頭にも並べてますので質感なども見てみてくださいね

臨時休業のお知らせ
こんにちは
安城赤松店です

再度臨時休業のお知らせです

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2025年9月22日(月)は社内研修のため、臨時休業とさせていただきます。
当日は、お電話やメールでのお問い合わせにはご対応いたしかねます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

事故や故障など、万一のトラブルの際はこちらへ↓

【ついに最終回】卒業旅行~日本1周編~
こんにちは~✨🌈
最近お部屋の模様替えをした、実習生の井上です!
最近はちょっと秋の涼しい風🍁🌬を感じませんか!?
一生終わらないんじゃないか!?
と思っていた夏の終わりが見えてきました👀
今回はついに!卒業旅行ブログ最終回となりました
鹿児島県に上陸し、スタバに行ってラグビーを見て、、、
ついに、ついに、、、!!!
桜島
上陸です

桜島には鹿児島港から15分ほど
フェリーに乗って移動します⛴

こんな感じのフェリーで、
車ごと乗ることができるんです
🚘
🚢
そしてさらに、24時間運航しています😲
※令和7年10月より、0時~3時台の運行が停止されます。
このフェリーから望む桜島が何とも絶景で、、、

ついに島に上陸です👏
船着き場から徒歩圏内の場所に、
桜島と海を望めるスポットがありました⛰
手ぶらでふらっと上陸してみても十分楽しめます✨
こちらがその桜島です!

山の頂上の右側の煙が
黒くもくもく立ち上っているのが見えますか?
これ、噴火しているんです🌋
桜島は現在も活発に火山活動が行われているため、
日常的に噴火の様子を見ることができます

風向きによって灰が降ってくることは
よくあるそうなのですが、
バンっと音がするような噴火は
たまーーーにしかないよ、と
現地の人がおっしゃっていました。
帰りのフェリーはちょうど日の入りの時間に
乗船することができて、
「来てよかった、また来よ。」
としみじみ、、、

次は、フェリーに車をのせて上陸したいです
そんなこんなで鹿児島の旅を終え、、、
鹿児島空港から羽田空港に戻ってきました
今回の旅で、いろいろな空港に行きましたが、
改めて羽田空港のすごさを実感することができました。
空港好きの私としても今旅は
とっても充実した思い出深い旅となりました。
卒論無事に終わってヨカッタ。。。

桜島在住のネコです(=^・・^=)
最近お部屋の模様替えをした、実習生の井上です!
最近はちょっと秋の涼しい風🍁🌬を感じませんか!?
一生終わらないんじゃないか!?
と思っていた夏の終わりが見えてきました👀
今回はついに!卒業旅行ブログ最終回となりました

鹿児島県に上陸し、スタバに行ってラグビーを見て、、、
ついに、ついに、、、!!!
桜島
上陸です


桜島には鹿児島港から15分ほど
フェリーに乗って移動します⛴

こんな感じのフェリーで、
車ごと乗ることができるんです
🚘
🚢
そしてさらに、24時間運航しています😲
※令和7年10月より、0時~3時台の運行が停止されます。
このフェリーから望む桜島が何とも絶景で、、、

ついに島に上陸です👏
船着き場から徒歩圏内の場所に、
桜島と海を望めるスポットがありました⛰
手ぶらでふらっと上陸してみても十分楽しめます✨
こちらがその桜島です!

山の頂上の右側の煙が
黒くもくもく立ち上っているのが見えますか?
これ、噴火しているんです🌋
桜島は現在も活発に火山活動が行われているため、
日常的に噴火の様子を見ることができます


風向きによって灰が降ってくることは
よくあるそうなのですが、
バンっと音がするような噴火は
たまーーーにしかないよ、と
現地の人がおっしゃっていました。
帰りのフェリーはちょうど日の入りの時間に
乗船することができて、
「来てよかった、また来よ。」
としみじみ、、、

次は、フェリーに車をのせて上陸したいです
そんなこんなで鹿児島の旅を終え、、、
鹿児島空港から羽田空港に戻ってきました
今回の旅で、いろいろな空港に行きましたが、
改めて羽田空港のすごさを実感することができました。
空港好きの私としても今旅は
とっても充実した思い出深い旅となりました。
卒論無事に終わってヨカッタ。。。

桜島在住のネコです(=^・・^=)
【ラーメン】美味しいラーメンを食べよう
こんにちは!
安城赤松店実習生 西野です
皆様、台風
大丈夫だったでしょうか?
当店も午前中大雨
に見舞われましたが、
午後からは逆に暑いくらい
日差し
が照り付けていました
最近私はYouTubeショートでラーメンの大盛りを
ドカ食いする動画を見まくっていることから、
ラーメン熱が上がっております。
そこで今回は西野が
最近食べたラーメンをご紹介したいと思います。
好陽軒(コウヨウケン)
〒466-0046
愛知県名古屋市昭和区広見町2-21-3

※掲載許可いただいております。
見た目のインパクト抜群
麺の上にメンマがいっぱい
メンマ自体も薄味なのでパクパク食べられます。
また、意外なポイントとしてチャーシュー🥩がおいしいです。
メンマが苦手な人も
チャーシュー目当てもアリだと思いますよ。
お昼時は結構並ぶのでご注意
お店を出るときの店主のお見送りボイスも必見です。
ぜひ名古屋に遊びに来てくださいね~




~おまけ~
洗車拭き上げ中の実習生末永です。
ゴルフの筋肉痛が今きているそうです⛳
洗車拭き上げ中の実習生末永です。
ゴルフの筋肉痛が今きているそうです⛳


※末永に掲載許可をいただいております。
夏におすすめのシェード!
こんにちは
安城赤松店です
まだまだ暑い日が続いていますね💦
出かけようと車に乗ると暑すぎてびっくりしますよね
何も対策していない駐車中の黒色の車の車内は
なんと!57℃まで上がると言われています
サンシェードをつけてる車も多いですよね!
サンシェードは車内温度を7℃下げると言われています
おすすめのワンタッチサンシェード
↓

デリカD5用ワンタッチサンシェード
23100円(税込)
暑い日だけではなく車中泊にもおすすめ!
我が家は車中泊することがあるので必須です
デリカD5以外にもアウトランダーPHEV用

25300円(税込)
デリカミニ用

22000円(税込)
純正オプションなので隙間もなくピッタリ!
小さく畳めるので邪魔にならない!
お値段は少し張りますが
おすすめですよ~

安城赤松店です

まだまだ暑い日が続いていますね💦
出かけようと車に乗ると暑すぎてびっくりしますよね

何も対策していない駐車中の黒色の車の車内は
なんと!57℃まで上がると言われています

サンシェードをつけてる車も多いですよね!
サンシェードは車内温度を7℃下げると言われています

おすすめのワンタッチサンシェード
↓

デリカD5用ワンタッチサンシェード
23100円(税込)
暑い日だけではなく車中泊にもおすすめ!
我が家は車中泊することがあるので必須です

デリカD5以外にもアウトランダーPHEV用

25300円(税込)
デリカミニ用

22000円(税込)
純正オプションなので隙間もなくピッタリ!
小さく畳めるので邪魔にならない!
おすすめですよ~
