安城赤松店

住所
〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
電話番号
0566-92-1120
FAX
0566-92-1130
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

【必見】気になる展示車の入れ方...

こんにちは!




安城赤松店 実習生 西野です!



お盆休みエンジョイされましたかup




私もお休みではたくさんお出かけできましたsun


&食べすぎました...fastfoodsweat01




家じゃないと食べ過ぎちゃいませんかcrying



私あるあるは置いといて...




安城赤松店、店内展示車が変わりました!!!



ヤッターrockshine



ご縁があり、ekクロスEVekワゴンに代替わり。




黒色が光ってますよ~~!!



そこで...





お店の中にあるクルマってどうやって入るのか気になりませんか...?












皆さんが入られるあのいつもの入り口から出して、入れてるんです。


いつもは2枚の自動ドアが開きますが、


クルマ出入りの際は端の2枚も開けちゃうんです。





以下流れ




①今の展示車を出します。





②次の展示車をバックで入れます。





③調整を重ねて、マットの上に綺麗に着地させて完成diamond




※スタッフに写真掲載の許可をいただいています。

↑NEW展示車  ekワゴンのご紹介です↑
 

・車種名:ekワゴン ・グレード:M ・年式:R06年式 ・駆動:2WD ・車検満了日:令和09年08月 ・ボディカラー:クロ X42 ・走行距離:0.2万km  ・排気量:660cc ・シフト:CVT ・修復歴:無 ・車歴:自家用 ・車体番号下3桁:373 ・リサイクル:リサイクル料金6,750円は預託済で、預託金相当額が支払総額に含まれています ・DLR保証付き ・支払総額:151.5万円(消費税10%込) ・車両本体価格:144.0万円 ・諸費用合計額:7.5万円 ・装備:シートヒーター付 その他安全装備を搭載
※都合上、車両価格および支払総額の1,000円未満を切り捨てて表示しております。また、お客様のお住まいの地域によっては別途費用が必要となる場合があります。詳しくは営業スタッフにおたずねください。


詳しくはコチラ







ベテランスタッフの方なので難なく入れられていますが、


私ならすごい時間がかかりそうな作業です...(-_-;)



以上秘密の展示車入庫方法でしたconfident



 

そ・し・て



まだまだサマー大感謝祭実施中です!!




安城赤松店では土日限定ご来店イベント開催中golf




ご来店していただくと冷たくて甘いスイーツcloverをお渡ししています!!






人気なのはサクサク系のモナ...

あぶなーい!!




 

気になる方はぜひ安城赤松店にご来店下さいsmileheart02


 

AT限定解除挑戦❕

こんにちはhappy01

実習生の末永です

皆様、お盆休みはどのように過ごされたでしょうかsun



私、末永は現在

自動車運転免許のAT限定解除をすべく、

自動車学校に通っておりますrun

自動車学校のAT限定解除コースは

実技練習が4時間だけあり、

その後卒業検定になります



私が初めて運転免許証を取得したのは

20歳の時でしたshine

当時は将来自動車会社に勤める未来が

来るなどつゆ知らず、

なんとなくAT限定で免許を取りましたrvcar

ですが自動車会社に入社し、

車について少しずつですが勉強をし、

様々な車にふれる機会を多くいただいたことで、

MT車も運転できたら楽しいのではないかsign03

思い立った次第でございますcatface



それにしても、MT車の運転は難しいですねcoldsweats02

エンジンをつける動作や発進の手順など

AT車とは違う部分が多く、

なかなか覚えられませんsweat01

ギアチェンジはどちらかというと

スムーズにできたよりと思うのですが、

発進の時にクラッチペダルの踏み方が悪く、

エンストしてしまうなんてこともしばしば・・・weep




私、末永のAT限定解除ライフですが

なんと次がいよいよ卒業検定になりますsign03

私は果たして一発合格できるのでしょうかeye

結果は次回のブログでご報告させていただきます

皆様お楽しみにnote



安城赤松店では引き続き

サマー開催中ですshine

ご来店者特典の

オリジナルデリ丸。ミニタオル

まだまだございますので、

ぜひご来店いただいて、

ゲットしてみてくださいねsign01

それではpaper


 






 

8月9日~夏季連休です

こんにちはhappy01

安城赤松店ですshine





8月9日(土)

8月15日(金)


夏季連休をいただきます🌴



お車の修理等で緊急を要する場合には


24時間対応
あんしんサポートデスク


ご連絡をお願いします☎









8月16日(土)より通常営業となります!









よろしくお願いしますshine

 

【2025年小学生自動車相談室 開設】クルマのなぜを聞こう!

こんにちは~




安城赤松店実習生 西野です☆彡




今日はタイトルにもあるように




三菱自動車


「2025年小学生自動車相談室」




のご紹介です✨



三菱自動車 小学生自動車相談室とは




自動車産業に関する様々な質問を受け付ける


小学生を対象とした専門の相談室です。




歴史は1993年からと、とても長く



今年で33年目を迎えるご長寿相談室なんです!




毎年多くのこどもたちや小学校の先生に利用され、



昨年度までに寄せられた相談数はなんと!



4,000件超え!!





相談を寄せてくれたこどもたちには、


記念品としてオリジナルノートプレゼント✨





さらに電話でのお問い合わせを寄せてくれたこどもたちには、


質問と回答を記載した「学習プリント」もプレゼント!!


※ご希望された方のみに送付
※オリジナルノートは無くなり次第終了








Q. どんな内容を質問していいの?




A. 自動車産業全般や工場、


環境問題について多岐にわたってOK!




小学校の先生もご利用いただけますrock


ぜひこどもたちからの質問回答や授業準備にご活用くださいnotes







【概要】


「2025年 小学生自動車相談室」



開設期間 2025年7月20日(日)~2025年12月10日(水)



★電話でのお問い合わせ★ 土日可


0120-175-250


時間:9:30-12:30/13:30-17:00





★ウェブサイト(メール)でのお問い合わせ★


https://inquiry.mitsubishi-motors.co.jp/kids/RegisterInit.do






★手紙やはがきでのお問い合わせ★


〒108-8410

東京都港区芝浦3丁目1番21号 

「三菱自動車小学生自動車相談室」







tulip







また今年はウェブサイトが一新!!



「クルマづくりマイスター」で楽しくクルマづくりを学ぼうpencil



自由研究のヒントが隠れているかも...!!



ぜひ覗いてみてくださいねheart02



ウェブサイトはコチラ↓


https://www.mitsubishi-motors.com/jp/sustainability/contribution/people/kids/index.html






それでは楽しい夏休みを!



以上、実習生西野でしたpenguin


 

卒業旅行~日本1周編~

こんにちはhappy01shine

実習生の井上ですbanana


8月も1週間が経ちましたが、

いかがお過ごしですかsun


今回のブログは前回に引き続き、

私の卒業旅行について

お話していこうかと思います👏


卒業旅行について友人と話していた際に、

「日本1周したくない!?(飛行機で)

と、ノリで決まりましたbleah

学生時代にしかできないノリですね(笑)


紆余曲折あった、

6泊7日の日本1周(?)旅行

について紹介します👏✨


ところで、、、

“日本三景”

ってご存知ですか?


広島県の宮島、

京都府の天橋立、


そして宮城県の松島

日本三景と言われています。



今回の旅行はまず、

埼玉からバスと電車を乗り継いで

”松島”

に向かいました。


食べ歩きなどができるそうなのですが、

夕方に到着したので、

あまりお店がやっておらず、、、catface


1日目は周辺をお散歩して、

かまぼこを焼いて終わりましたend


2日目は、絶対に朝日を見に行こうと決意し

早起き大成功!!!rock


見れた朝日がこちら!!!





素晴らしくないですか、、、


日本三景と言われる理由がわかりますよね


松島は、大小260余りの島々が点在し、

その多くにこのように松の木

生い茂っていることから

「松島」と名付けられたそうです





松島にはクルーズ船があり、

このような船に乗ることができます。





様々な遊覧ルートがあるのですが、

今回は塩釜というところまで行き、

そこから仙台空港に向かいました。


仙台空港は景色の見通しが良く

夕日と飛行機雲がとても美しかったです!





仙台空港から向かった先は

〇〇〇
⛄🐻🐄🥔


です!


みなさまはこの夏、

どこかに行かれるご予定はございますか?


西日本三菱自動車販売(株) 安城赤松店は

8/9(日)~8/15(金)まで

夏季休業

とさせていただきます。


お休み明けにみなさまやスタッフの方々の

夏休みエピソードを聞けるのを

楽しみhappy02にしつつ、

私もまた、旅行をしてきます🚘


くれぐれも、

熱中症など体調にはお気をつけて、

お休み明けにお会いしましょう👋✨