門真店
- 住所
- 〒571-0012 大阪府門真市江端町9番12号
- 電話番号
- 072-881-3561
- FAX
- 072-881-4423
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
車:府道八尾枚方線「江端南」交差点西南角 電車:JR学研都市線「住道」駅より近鉄バス萱島行「御領東」下車
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
★ 中秋の名月 見ましたか?
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
昨日 9月29日は 中秋の名月 と 満月 でしたが
ご覧になりましたか?
雲がなかったので とても綺麗な月を見ることができました



門真店の駐車場から 👇

ちょっと画質を変えてみて


なかなか綺麗に撮れました


この間の花火と大違い

次に 中秋の名月 と 満月が 同時に見られるのは
2030年だそうです

今回見ることができて ラッキーだったんですね


先日 お仕事で 愛媛の松山へ行ってきました 🛫
松山空港の到着ロビーを出たところ すぐに
超 人気ゆるキャラ の この方がいらっしゃいました


うわさでは知ってましたが 本当に水道の蛇口 から みかんジュースが出ます🍊
大阪だったら ミックスジュース やろか


それもいいなぁ

それでは また


★ 中秋の名月&十五夜
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
ついこの間 サービス工場のところで 店長と雑談をしておりましたら
なんとっ


最悪や


わからずに触ってしまった 私の手ぇ 臭っ


首からも匂ってくるやん 臭~ぁ


なんで 人の首にとまるかなぁ


今シーズンの食べおさめに行ってきました


冷麺です 相変わらずキンキンに冷えてました

先日行った時は スイカが入ってましたが 梨にかわってましたね

もう秋ですね

秋といえば 今日は 中秋の名月🌕
中秋の名月で十五夜は なかなかないそうです
今夜は 天気もいいので きれいなお月さまが見れそうですね


それでは また


★ 夏の終わりの花火
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
朝晩がとても涼しく ようやく過ごしやすくなりました

今はちょうど カメムシが発生する時期ですよね

先日 夫が職場で仕事着に着替えようとしたら
カメムシが出てきたそうで えらくご立腹でした


9月17日に 水都くらわんか花火大会 がありました🎆


写真がへったくそで すみません


まともに撮れたのが ほぼなかったです

この日も意外と涼しくて 快適に見ることができました

実は何十年ぶりだった花火鑑賞 とても満足しました








試乗もできますっ


★ ハマってしまったお菓子
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
最近 この素朴な味に 完全にハマってしまいました


そうです

あの きの山さん の チョコなしです

なんか一度食べだしたら やめられない 止まらない

ん? なんか別のお菓子のキャッチフレーズみたいな感じですが

手を止めることなく ボリボリ食べてます

ついつい見かけたら 買ってしまう




もちろん 普通のきのこの山も好きですよ


私は きのこ派です

見かけたら ぜひ食べてみてください

一緒に きの山さん にハマりましょう~

※ 我が家では きのこの山のことを ”きの山さん” と呼んでいます
それでは また



★ 祝☆彡 デリカミニ 納車 ヾ(≧▽≦)v
いつも門真店のブログをご覧いただき ありがとうございます
今日は デリカミニ の 納車式をご紹介いたします

伊藤さん担当



門真店 1番人気

アッシュグリーンメタリック × ブラックマイカ をお選びいただきました

この日は お母様とご一緒に 来てくださいました

お2人だけの お写真も撮らせて頂きましたが とてもいい笑顔のお写真でしたよ

またお渡ししますので 楽しみにしててくださいね

K様 この度は門真店をお選びいただき ありがとうございました

また1ヶ月点検でお会いできることを スタッフ一同 心よりお待ちしております

デリカミニで いろんなところへお出かけしてくださいね


