岡崎光ヶ丘店

住所
〒444-0812 愛知県岡崎市大西町字南ヶ原12番地100
電話番号
0564-55-3311
FAX
0564-55-4961
営業時間
10:00〜18:00
定休日
毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
充電設備
  • 急速充電
  • 24H急速

アクセス情報

岡崎市光ヶ丘女子高校 北200m。

営業時間:
10:00〜18:00
定休日:
毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。

※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。

Blog

香川へ行ってみよう


皆さんこんにちは、岡崎光ヶ丘店ブログへようこそ。
春の次に好きな季節になりました、金木犀の香りを
ふんふんしている店長佐野でございます。

連休を使って香川に行ってきました。
ラーケーション(愛知県の公立学校は無休扱いで
学校を休める)を使いました。(あくまで社会見学)

まずは2軒うどん屋をはしご


おなかもいっぱいになったので金刀比羅宮
(こんぴらさん)を参拝しました。
785段の石段を登り御本宮へ


これで帰ろうと思ったら、「奥社はこちら」
との看板。
まぁ、山頂近いしいけるだろう・・
!!結構ありそう!!


表参道から1,368段
厳魂神社(いづたまじんじゃ:奥社)に着きました。
ひざに来ましたね。


下りの途中に水ガメがあり、
1円玉が浮かぶと願いが叶うとか。
「超新型デリカミニが売れますように」

!!浮いた。





 

秋の収穫


皆さんこんにちは、岡崎光ヶ丘店ブログへようこそ。
昨日は満月でしたね、少し雲がかかっていましたが
明るい月の光を浴びることが出来ました。

先日の休みは、雨の合間を縫って落花生を収穫しました。

今年は「おおまさり」という種類の豆を植えました。
長い乾燥からの大雨などでアブラムシや白絹病にやられ
2株廃棄を余儀なくされましたが、何とか成長。


落花生の収穫のタイミングは毎年難しく
早いと小さいし、遅いと固かったり虫に食われたり
腐ってしまったりです。
最後の一個まで成熟させるまで待てないので
毎週3株づつに分けて収穫です。


バケツに入れて洗い、土を落とします。


たまに虫食いも


2リットルの水に塩60グラム(3%)
を入れて水から煮ます。
沸騰後40分、火を止めてそのまま2時間~3時間
塩味加減を見てざるに上げて完成。

今年もボチボチ。

W様 ご納車


みなさんこんにちわ、岡崎光ヶ丘店ブログへようこそ。
すっかり秋になりました、営業所の隣の家の柿がいい色になっています。
(うまそう!!)

本日店頭にてW様にデリカD:2をご納車させていただきました。
永くお使いいただいたコルトプラス、お疲れさまでした。



家族皆さんで素敵な思い出作ってください。
ありがとうございました。

 

酒井様 ご納車


皆さんこんにちは、岡崎光ヶ丘店ブログへようこそ。
夏休みも終わりに近く、日が落ちるのも早くなりましたが・・
昼間は暑い!!

酒井様、ご納車させていただきました!!
お孫さんと一緒に。


暑い中ご来店ありがとうございました。

 

新型デリカミニ予約開始です。


皆さんこんにちは、岡崎光ヶ丘店ブログへようこそ。
プランターのオクラにカイガラムシの仲間がふわふわと
寄ってくるので、毎日コーヒーをスプレーしている
店長佐野でございます。
いつもは、日記のようなブログにお付き合いいただきありがとうございます。

本日8月22日金曜日
新型デリカミニ予約開始でございます!!
発表、発売日前までにデリ丸が1匹ついてきます。



何が変わったか?
フルモデルチェンジなのでかわいさ残して、中身は別物です。
詳細はぜひお店で!!