岡崎上和田店
- 住所
- 〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町字サジ21番地1
- 電話番号
- 0564-53-3311
- FAX
- 0564-53-2999
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
県営上和田団地前 ピアゴ上和田店東へ 碧海信用金庫向い
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
展示車の入れ替えの様子
お世話になっております。実習生の中山です。本日は店舗の展示車の入れ替えの様子についてご紹介いたします!
どの車からどの車に入れ替えを行うかといいますと、ホワイトダイヤモンドのアウトランダーPHEV P Executive Package(5人乗り)からホワイトダイヤモンドのアウトランダーPHEV P Executive Package(五人乗り)です。
あえて回りくどくお伝えさせていただきましたが、展示車の仕様は入れ替え前と変わっておりません!

さて、入れ替えにあたって店内への自動扉の入り口を広げ、机や椅子を一時的にどかします。
事故防止のために可能な限りスペースを広げ安全に車を移動できる状況を作ります。

店舗に入るところから誘導の人員を配置し、確実に店舗内に車を搬入します。

狭い中で誘導とマルチアラウンドモニターを最大限活用しながら徐行で進みます。

以上で無事車を搬入することができました!またいつもと変わらないショールームが始まります。

こちらの展示車やその他の車に関する事、お乗りの車の整備や点検などについてはぜひ岡崎上和田店までお気軽にお申し付けください。
一同お待ちしております。
アウトランダーPHEV P Executive Package
排気量:2359cc
全長/全幅/全高(mm):4720/1860/1750
最低地上高(mm):200
車両重量(kg):2140
最小回転半径(m):5.5
車両本体価格:¥6,594,500
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途申し受けます。
詳細情報は以下からご覧ください
【公式】アウトランダーPHEV | 三菱自動車
店舗の清掃の様子
お世話になっております。実習生の中山です。本日は私たち実習生の3人で行いました店舗の清掃の様子についてお伝えいたします!
清掃は主に高圧洗浄機を利用して、主に屋外のタイルを綺麗にすることを目的、目標として行いました!

岡崎上和田店は古いCI(コーポレートアイデンティティ)にて構成されている店舗であるため、どうしても岡崎城北店などの最新のCI(黒と赤で連想される最新の店舗)を用いた店舗に対して目新しさで劣ってしまうという事情があります。
これらの店舗に見劣りしないような店舗づくりをするために店舗のトーンが一段上がるような清掃が必要であると考えこのようなタイルの清掃に取り組みました。

主に清掃したタイルは店舗が道路(歩道)に面している床面と歩道に対して一段上がっている側面、敷地内に入り、入り口に向かうお客様の導線となる床面のタイルです。
歩道に面したタイルは歩道を歩かれる地域の方や車道を通る車に水しぶきが掛からないよう細心の注意を払って清掃を行います。
敷地内のタイルにつきましてもお客様の車や試乗車などに水しぶきが飛ばないよう注意を払います。


想像以上に手強い汚れであったこともあり、完全に黒ずみが取れるところまではいきませんでしたが、当初の目標通りに一段トーンが上がるような色味にすることはできたかと思います(はっきり汚れの取れ具合がわかる写真が無くてすいません

このようにずっと清掃をしないとこびりついてしまう様な黒ずみが付着してしまうため、今後も定期的な清掃に取り組みたいところです!
是非岡崎上和田店にご来店いただき、タイルの状態について皆様の目でお確かめください!
実習生の休日②
こんにちは!実習生の矢倉です。またまた私の休日を紹介させていただきます!
今回は大須商店街に行ってきました。
クレープ、おにぎり、フルーツ飴、鶏肉等々美味しそうなものばかりでついつい沢山食べてしまいました

道中でゲームセンターに寄り、夕方ごろにはリアル脱出ゲームなるものに挑戦して来ました!
結果は...失敗でした

いつかリベンジしたいです

帰りに某有名店の手羽先を食べ比べてきましたが、胡椒が効いた方と甘辛い方、どちらも美味しかったです!

食べてばかりの一日でしたが、最高でした!
是非お勧めしたいです!
ご閲覧ありがとうございました。
実習生の休日①
お世話になっております。実習生の矢倉です!本日は私の休日を紹介させていただきます。
趣味でバイクに乗っていまして定期的に地元大阪に帰っています!
頻繁ではないですが、友人とのツーリングも楽しんでいます。
直近では、ゴールデンウィークで福井県に1泊2日の旅行、東尋坊や温泉など満喫してきました!


また、奈良の山を一人で走ってみたり、1人飲みでちょっと贅沢してみたりして充実したゴールデンウィークを過ごしていました


景色がきれいなおすすめの場所がありましたらぜひ教えていただきたいです!
それではこれにて失礼いたします!
お読みいただきありがとうございました。
試乗車(デリカミニ)についてのご案内
お世話になっております。実習生の中山です。本日は当店の試乗車のデリカミニの紹介をさせていただきます!

デリカミニはG、T、G Premium、T Premiumのグレード構成となっており、それぞれのモデルに2WD、4WDが設定されております。
当店に現在ございますデリカミニはGの2WDのモデルです。

デリカミニといえばこのアッシュグリーンメタリックではないでしょうか。デリカミニの可愛らしさと堅牢さを感じる色ですね!
Gの2WDという事でホイールは鉄ホイールにホイールキャップが付いた仕様となっております。それ以外のモデルではアルミホイールが装着される他、4WDモデルではタイヤの扁平率(厚さ)が変更され、デリカミニ専用設計のショックアブソーバーが装備され、走破性と乗り味を重視された装備となります。

個人的にデリカミニは軽自動車の中でも屈指のデザインをしていると思っております!デリカミニで休日公園に出かけてのんびりする日常を想像するとデリカミニへの興味がそそられます。
デリカミニにご関心をお持ちの方はぜひ岡崎上和田店までお問い合わせください!

※デリカミニは、車両の在庫状況によってはご注文いただけない場合がございます。
詳しくは営業スタッフにおたずねください。
デリカミニ G 2WD
排気量:659cc
全長/全幅/全高(mm):3395/1475/1800
最低地上高(mm):155
車両重量(kg):970
最小回転半径(m):4.5
車両本体価格:¥1,837,000
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途申し受けます。
詳細情報は以下からご覧ください
【公式】デリカミニ(軽自動車)| 三菱自動車