太平通店
- 住所
- 〒454-0838 愛知県名古屋市中川区太平通2丁目34
- 電話番号
- 052-352-3261
- FAX
- 052-352-3265
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日 ※誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
中川区太平通り松葉公園南50m東側
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 水曜日
※8月は変則営業となります。
詳しくはカレンダーでご確認下さい。Blog 店舗ブログ
★祝 納車記念★
こんにちは!!太平通店です

先日納車させていただいたお客様のご紹介です

U様にeKクロス
納車させていただきました


※お客様より許可をいただき、写真掲載しております。
素敵な記念写真を撮影させていただきました


これからeKクロスとともに
素敵な思い出がたくさんできることを
心から願っております🌟
U様、ブログ掲載のご協力いただき
ありがとうございました!!!
太平通店スタッフ一同、
U様の素敵なカーライフを
全力でサポートさせていただきます!!!
今後とも太平通店をよろしくお願いいたします

6月もあと二日!
明るく元気にハキハキと!!
どうも!太平通店
実習生の長久です!
6月も残り二日となり、私たちの実習期間も残り4日となりました。
約二ヶ月間、長いようで短かったですねぇ。
この二ヶ月の間で私たちが得たものがたくさんあります。
まずは洗車スキル!
やはりこれだけは外せないですよね。
細心の注意を払ってお客様のクルマをピカピカに!
実家に帰ったら実家のクルマもピカピカにしてあげたいな~

最近は暑すぎるのでTシャツ姿になって業務に従事しております。
心なしかクルマに向き合う彼らの顔が勇ましくなっていますね!
次に対人スキル!

お客様に対してもそうなんですが
店舗のスタッフの方々と円滑に仕事を進めていくには
コミュニケーション力が大切だと学びました!
今後のお仕事にも存分に生かせそうです(#^^#)
一方で失ったものもあります...
個人的な話ですが、体重が73kg→66kgで7kg減りました!
\(^_^)/ \(^_^)/ \(^_^)/
実は新生活が始まったことをきっかけにダイエットをしていて、
この間やっと66kg代に突入しました!
サービス工場はアツアツですからね~作業をすればどんどん体重が減っていくような気がします
めざせ62kg!!
今期の実習生のブログは次の私の番で終了です!(-_-φ
残り4日間!気を抜かずに頑張ります!
どうも!太平通店

6月も残り二日となり、私たちの実習期間も残り4日となりました。
約二ヶ月間、長いようで短かったですねぇ。
この二ヶ月の間で私たちが得たものがたくさんあります。
まずは洗車スキル!
やはりこれだけは外せないですよね。
細心の注意を払ってお客様のクルマをピカピカに!
実家に帰ったら実家のクルマもピカピカにしてあげたいな~

最近は暑すぎるのでTシャツ姿になって業務に従事しております。
心なしかクルマに向き合う彼らの顔が勇ましくなっていますね!
次に対人スキル!

お客様に対してもそうなんですが
店舗のスタッフの方々と円滑に仕事を進めていくには
コミュニケーション力が大切だと学びました!
今後のお仕事にも存分に生かせそうです(#^^#)
一方で失ったものもあります...
個人的な話ですが、体重が73kg→66kgで7kg減りました!
\(^_^)/ \(^_^)/ \(^_^)/
実は新生活が始まったことをきっかけにダイエットをしていて、
この間やっと66kg代に突入しました!
サービス工場はアツアツですからね~作業をすればどんどん体重が減っていくような気がします
めざせ62kg!!
今期の実習生のブログは次の私の番で終了です!(-_-φ
残り4日間!気を抜かずに頑張ります!
海外を走る三菱のクルマ その3
皆さんこんにちは
実習生の丸山です。
研修も最終盤に差し掛かり、残りわずかとなりました。
もう夏真っ盛りの7月
に入ろうとしていますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は世界を走る三菱のクルマ その3
ということで今回はフィリピンを走るクルマをご紹介します
残る研修も残りわずかとなりましたので、
海外の三菱のクルマを紹介するのも今回が最終回です!
さて、今まで紹介してきたなかでいくつか同じ車種がございますが、
まだご紹介していないものをご紹介いたします。
ではさっそく…ご紹介するのはこちら!
XPANDER
です!

いわゆるステーションワゴンのタイプです。
7人乗りのオーソドックスなスタイルですね~
今、三菱が日本で売っているのはSUVばかりなので、
このようなステーションワゴンも
一車種加えてみてもイイのでは?と思っちゃいます
続いてご紹介するのはセダンの
Mirage G4

あのミラージュのセダンタイプのクルマです
ミラージュは昔日本にあったので乗ったことがあるのですが、
ミラージュG4は無いので乗ってみたいです!
続いてご紹介するのは大型SUVである
Montero Sport
です!

こちらですが、ほかの国で販売されているパジェロスポーツとそっくりです。
やはりお国によって同じ車でも名前が変わるということしょうか?
実は私、今までパジェロと名の付くクルマには乗ったことがないので、
これも乗ってみたいクルマリストに追加しておきます!
以上で
海外で走ってる三菱のクルマ フィリピン編を終わります。
フィリピンでもタイプの異なる様々な三菱車が走っております
もちろん日本でも多様な車種を扱っております!
太平通店では大型のSUVであるアウトランダーや、
軽自動車のデリカミニをはじめ、
さまざまなクルマを取り扱っております
ご興味があれば、ぜひ太平通店までお越しください!
スタッフ一同お待ちしております

実習生の丸山です。
研修も最終盤に差し掛かり、残りわずかとなりました。
もう夏真っ盛りの7月

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は世界を走る三菱のクルマ その3
ということで今回はフィリピンを走るクルマをご紹介します
残る研修も残りわずかとなりましたので、
海外の三菱のクルマを紹介するのも今回が最終回です!
さて、今まで紹介してきたなかでいくつか同じ車種がございますが、
まだご紹介していないものをご紹介いたします。
ではさっそく…ご紹介するのはこちら!
XPANDER
です!

いわゆるステーションワゴンのタイプです。
7人乗りのオーソドックスなスタイルですね~
今、三菱が日本で売っているのはSUVばかりなので、
このようなステーションワゴンも
一車種加えてみてもイイのでは?と思っちゃいます
続いてご紹介するのはセダンの
Mirage G4


あのミラージュのセダンタイプのクルマです
ミラージュは昔日本にあったので乗ったことがあるのですが、
ミラージュG4は無いので乗ってみたいです!
続いてご紹介するのは大型SUVである
Montero Sport
です!

こちらですが、ほかの国で販売されているパジェロスポーツとそっくりです。
やはりお国によって同じ車でも名前が変わるということしょうか?
実は私、今までパジェロと名の付くクルマには乗ったことがないので、
これも乗ってみたいクルマリストに追加しておきます!
以上で
海外で走ってる三菱のクルマ フィリピン編を終わります。
フィリピンでもタイプの異なる様々な三菱車が走っております

もちろん日本でも多様な車種を扱っております!
太平通店では大型のSUVであるアウトランダーや、
軽自動車のデリカミニをはじめ、
さまざまなクルマを取り扱っております

ご興味があれば、ぜひ太平通店までお越しください!


★【告知】キッズコーナーにちょっぴり変化が・・・?★
皆さんこんにちは!
実習生の森です
昨日の大雨
がウソのように快晴
ですね
日差しも強いので
日焼け対策、熱中症対策を
忘れずに一日を乗り切っていきましょう!
さて、近日中に当店のキッズコーナーに
新たなアイテムが追加予定です!
ご家族でご来店いただくお客様に
大人の方も、お子様にも
もっともっと楽しい時間を
過ごしていただきたい…
そんな思いからキッズコーナーに
ちょっとした "ナニカ" を
誠意準備中
です
内容はまだ内緒ですが
お子様はもちろん大人の方も楽しめる内容になるかと思います
完成までどうぞお楽しみに
お子様が遊んでいる間に
じっくりとおクルマ選びができる環境を整えておりますので
ご家族でのご来店も安心です
ぜひお気軽に当店へお越しください!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
実習生の森です

昨日の大雨


日差しも強いので
日焼け対策、熱中症対策を
忘れずに一日を乗り切っていきましょう!
さて、近日中に当店のキッズコーナーに
新たなアイテムが追加予定です!
ご家族でご来店いただくお客様に
大人の方も、お子様にも
もっともっと楽しい時間を
過ごしていただきたい…
そんな思いからキッズコーナーに
ちょっとした "ナニカ" を


内容はまだ内緒ですが
お子様はもちろん大人の方も楽しめる内容になるかと思います

完成までどうぞお楽しみに

お子様が遊んでいる間に
じっくりとおクルマ選びができる環境を整えておりますので
ご家族でのご来店も安心です

ぜひお気軽に当店へお越しください!


いまさらながら趣味の紹介を!
どうも! 太平通店
実習生、長久です!
こんな季節は突然雨が降ってくることが多いですよねぇ...
今日も11時半からとんでもない雷雨でした!⚡
本日サービス担当の方々(森くん、丸山くん含む)、お疲れ様です...
私は朝に天気予報を絶対に見ないことを切に誓っているので
折り畳み傘はマストアイテムです。逆張りのライフハックですね(?)
-------------------------------------キリトリ-------------------------------------------
さて、同じく実習生の森くん、丸山くんがブログにて各々の趣味を語っていて、、、
私も何か書きたい!と思ったので、
趣味のイラスト制作について少し紹介したいと思います!
私は大学一年生のときから独学でイラスト制作を行ってまして、、、
大学院で研究をするかたわら、SNSでちょっとした「絵師」活動をしてました!

(実際はiPadでのデジタルイラスト制作をメインとしています)
これまでにたくさんのイラストを描いてきましたが
その中で今日紹介したいイラストはこちら!

なかなか上手に描けてるんじゃないでしょうか??
特に服のシワの部分はこだわって描いております★
私は昔からロボットなどのメカニックが好きで、最近はこのような
人物×メカみたいなコンセプトでイラストを描くことが多いです!
こちらが制作過程です↓

1.まずラフでイラストの大まかな線だけを描いていきます。
2.次に実線でイラストの線画を確定させて描いていきます。
3.最後に色をどんどん重ねる感じで塗っていきます。
大まかな流れはこんな感じです!意外と簡単でしょ??
さて、お気づきの方がいらっしゃると思いますが、この人物が背負っているメカに注目!

これ、、、クルマのサスペンションやんけ!!!
そうです!!クルマの客室の安定性を高める
サスペンション(スプリングとショックアブソーバー)を描きました!

サービスの工場でひたすらタイヤ回りを観察していたのは
このためだったんですね~(´・ω・`)シランガナ
メカイラスト描きの私にとってはかなり都合のいい職場です
また、先輩社員の方々もこちらの疑問に対して懇切丁寧に教えてくださるので
非常に勉強になっております!!
今回は私の趣味紹介でした!
私が書くブログも残すところあと二回、、、何を書こうか迷いますねぇ
では、また店舗にてお会いしましょう~

こんな季節は突然雨が降ってくることが多いですよねぇ...
今日も11時半からとんでもない雷雨でした!⚡
本日サービス担当の方々(森くん、丸山くん含む)、お疲れ様です...
私は朝に天気予報を絶対に見ないことを切に誓っているので
折り畳み傘はマストアイテムです。逆張りのライフハックですね(?)
-------------------------------------キリトリ-------------------------------------------
さて、同じく実習生の森くん、丸山くんがブログにて各々の趣味を語っていて、、、
私も何か書きたい!と思ったので、
趣味のイラスト制作について少し紹介したいと思います!
私は大学一年生のときから独学でイラスト制作を行ってまして、、、
大学院で研究をするかたわら、SNSでちょっとした「絵師」活動をしてました!

(実際はiPadでのデジタルイラスト制作をメインとしています)
これまでにたくさんのイラストを描いてきましたが
その中で今日紹介したいイラストはこちら!

なかなか上手に描けてるんじゃないでしょうか??
特に服のシワの部分はこだわって描いております★
私は昔からロボットなどのメカニックが好きで、最近はこのような
人物×メカみたいなコンセプトでイラストを描くことが多いです!
こちらが制作過程です↓

1.まずラフでイラストの大まかな線だけを描いていきます。
2.次に実線でイラストの線画を確定させて描いていきます。
3.最後に色をどんどん重ねる感じで塗っていきます。
大まかな流れはこんな感じです!意外と簡単でしょ??
さて、お気づきの方がいらっしゃると思いますが、この人物が背負っているメカに注目!

これ、、、クルマのサスペンションやんけ!!!
そうです!!クルマの客室の安定性を高める
サスペンション(スプリングとショックアブソーバー)を描きました!

サービスの工場でひたすらタイヤ回りを観察していたのは
このためだったんですね~(´・ω・`)シランガナ
メカイラスト描きの私にとってはかなり
また、先輩社員の方々もこちらの疑問に対して懇切丁寧に教えてくださるので
非常に勉強になっております!!
今回は私の趣味紹介でした!
私が書くブログも残すところあと二回、、、何を書こうか迷いますねぇ
では、また店舗にてお会いしましょう~