安城赤松店
- 住所
- 〒446-0046 愛知県安城市赤松町堀切100番地
- 電話番号
- 0566-92-1120
- FAX
- 0566-92-1130
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
安城高校より南1.5km、赤松町交差点先。 国道23号和泉インター北2km、デンパーク西交差点より700mです。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
それでは✋
こんにちは~✨🌈
昨日、お好み焼きうますぎ革命が起きた実習生の井上です
なんと、、、本日、、、
私たち実習生、
最終日でした
ブログを見てくださっている皆様をはじめ、
安城赤松店のお客様、スタッフの皆様、
本当にありがとうございました

初めてお店に来た日が、
2か月前だなんて信じられないです
もっともっと前に感じるほど、
新しい発見や経験ができた
濃い実習期間だったと思います。
想像していた以上にたくさんの
業務に携わらせていただき、
とても充実した実習期間でした

実は、私たちが来る前安城赤松店では
「次の実習生は女子3人
らしいぞ、
けんか
したりバチバチ
したりしたら、、、」
と恐れられていたそうです。
実際どうだったでしょうか?
皆様の期待通り、またそれ以上に
貢献出来ていたらいいなと思います。
また、月曜日のお昼には店長が最後だから、
と私たちをハンバーグ
に連れて行ってくださいました。
ハンバーグとサラダ&デザート&ドリンクバーを
堪能して、いろいろお話して
とても幸せな時間
でした。
ありがとうございました!

そんな店長は、昨夜万博のサイトと3時まで戦ったそうで、、、
無念の敗北。。。
と思いきや、
先ほどの昼休み、うちの万博博士である西野が、
さらっと店長分のチケットをゲットしていました
この2か月間で一番うれしそうな店長を見ることができ、
私もほっこり
最後の最後で店長に喜んでもらえてよかったです

今度、万博のお話聞かせてください!
安城赤松店のスタッフの皆様は
本当に温かく迎え入れてくださり、
いろいろなことでお世話になりました
本当にありがとうございました
そして本日、ついに、、、
新型デリカミニが発表となりました。
これまで以上に、詳しい情報がご覧いただけると思うので、
安城赤松店にいらしてみてください!
新サイトはコチラをクリック!
☝☝☝
新サイトと新CM、とってもかわいいです
デリカミニのみならず、当社の車は
これからもどんどん進化してまいります。
ぜひ、楽しみにしてお待ちください!
最後に、初回のブログよりも仲間が増えた
写真を添えて終わりとさせていただきます
🐶🐶🐶🐶🐶

それでは
昨日、お好み焼きうますぎ革命が起きた実習生の井上です

なんと、、、本日、、、
私たち実習生、
最終日でした

ブログを見てくださっている皆様をはじめ、
安城赤松店のお客様、スタッフの皆様、
本当にありがとうございました


初めてお店に来た日が、
2か月前だなんて信じられないです

もっともっと前に感じるほど、
新しい発見や経験ができた
濃い実習期間だったと思います。
想像していた以上にたくさんの
業務に携わらせていただき、
とても充実した実習期間でした


実は、私たちが来る前安城赤松店では
「次の実習生は女子3人

けんか


と恐れられていたそうです。
実際どうだったでしょうか?
皆様の期待通り、またそれ以上に
貢献出来ていたらいいなと思います。
また、月曜日のお昼には店長が最後だから、
と私たちをハンバーグ

ハンバーグとサラダ&デザート&ドリンクバーを
堪能して、いろいろお話して
とても幸せな時間

ありがとうございました!

そんな店長は、昨夜万博のサイトと3時まで戦ったそうで、、、
無念の敗北。。。
と思いきや、
先ほどの昼休み、うちの万博博士である西野が、
さらっと店長分のチケットをゲットしていました

この2か月間で一番うれしそうな店長を見ることができ、
私もほっこり

最後の最後で店長に喜んでもらえてよかったです


今度、万博のお話聞かせてください!
安城赤松店のスタッフの皆様は
本当に温かく迎え入れてくださり、
いろいろなことでお世話になりました

本当にありがとうございました

そして本日、ついに、、、
新型デリカミニが発表となりました。
これまで以上に、詳しい情報がご覧いただけると思うので、
安城赤松店にいらしてみてください!
新サイトはコチラをクリック!
☝☝☝
新サイトと新CM、とってもかわいいです

デリカミニのみならず、当社の車は
これからもどんどん進化してまいります。
ぜひ、楽しみにしてお待ちください!
最後に、初回のブログよりも仲間が増えた
写真を添えて終わりとさせていただきます

🐶🐶🐶🐶🐶

それでは

【別れ】今までありがとうございました!
こんにちは
安城赤松店 実習生西野です!
最終出勤日まで今日をいれて、あと2日となりました
それでも店舗のアップデートは怠りません!!

店頭立て看板に色見本があれば、
もっと新型デリカミニを身近に感じてもらえるかな
と思い作成いたしました

さらに三菱自動車工業より、
新型デリカミニの気になるポイントを徹底解説!?
新型『デリカミニ』Instagram LIVE
が開催されます!

購入を決められた方も、まだまだ検討中の方も、
ぜひライブ配信をご覧ください

↓詳細はコチラ↓
三菱自動車公式Instagram アカウント
私も退勤したら見てみようと思います
そ・し・て
私個人のブログは最終回となりました。
あつ~い
7月の中旬に皆様とお会いしてから
あっという間の2か月でした
このブログでは、
安城赤松店の魅力や移り変わりをシェアしながら、
私の好きなものについてもお披露目できたのではないか
と思います。
なんだか、しんみりしてきました...😿
しかし!

(AK〇風)
ということで、ぜひお車ご検討の際は安城赤松店を!
新車・中古車どちらも取り揃えております。
優しくて面白いスタッフが皆様をお迎えいたします
そして2か月間お世話になりました
ありがとうございました
模様替えしました🍁
こんにちは
実習生の末永です
最近朝
と夜
がかなり涼しくなってきましたね
秋🍁も近づいてきたということで、
お店のデリ丸。ゾーンを
秋🍁仕様に衣替えしました
・・・ん❓
なんか以前似たようなブログを書いたような・・・
そうです!
夏🍧バージョンの模様替えも
実習生にさせていただいていたんです
という事で、
夏バージョンと秋バージョンの比較をしたいと思います
今までの夏🍧仕様はコチラ

夏🍧仕様は明るい色のものが多く、
キラキラの青い石はお子様に大人気でした
そして秋🍁仕様はコチラ

大人っぽい雰囲気になりました
デリ丸。達も誇らしげです
ぜひご来店された際にご覧くださいね
今回のブログで、私個人の更新は最後になります
我々実習生が安城赤松店にやってきたのは
7月18日(金)でした
ちょうど二か月前ですね
私たちが初めに店長から与えられた仕事が
いくつかありました
お客様のお出迎え・お見送り、
ブログ、電話の応対・・・
最初は緊張でぎこちなかったと思います
(何なら今もぎこちないと思います・・・
)
そんな中でも、
お客様といろいろなお話をさせていただいて、
学びや気づきも多くありました
実習が終わっても
安城赤松店で出会った皆様の笑顔を忘れず、
自分自身の仕事に打ち込んでいきたいと思います
それでは、今日入れて残り3日
さらに気合を入れて頑張ります
~おまけ~
いつも私たちが見ている
デリ丸。たちの後姿をどうぞ


実習生の末永です
最近朝


秋🍁も近づいてきたということで、
お店のデリ丸。ゾーンを
秋🍁仕様に衣替えしました
・・・ん❓
なんか以前似たようなブログを書いたような・・・

そうです!
夏🍧バージョンの模様替えも
実習生にさせていただいていたんです

という事で、
夏バージョンと秋バージョンの比較をしたいと思います

今までの夏🍧仕様はコチラ


夏🍧仕様は明るい色のものが多く、
キラキラの青い石はお子様に大人気でした

そして秋🍁仕様はコチラ


大人っぽい雰囲気になりました

デリ丸。達も誇らしげです
ぜひご来店された際にご覧くださいね

今回のブログで、私個人の更新は最後になります

我々実習生が安城赤松店にやってきたのは
7月18日(金)でした
ちょうど二か月前ですね
私たちが初めに店長から与えられた仕事が
いくつかありました
お客様のお出迎え・お見送り、
ブログ、電話の応対・・・
最初は緊張でぎこちなかったと思います
(何なら今もぎこちないと思います・・・

そんな中でも、
お客様といろいろなお話をさせていただいて、
学びや気づきも多くありました

実習が終わっても
安城赤松店で出会った皆様の笑顔を忘れず、
自分自身の仕事に打ち込んでいきたいと思います

それでは、今日入れて残り3日
さらに気合を入れて頑張ります

~おまけ~
いつも私たちが見ている
デリ丸。たちの後姿をどうぞ


【極】たまごやき
こんにちは✨🌈
昨日、実習生3人でラーメン🍜を食べに行き、
胃もたれ極め中の井上です
卒業旅行ブログ、いかがでしたか?
私たち実習生の安城赤松店生活も
残り1週間を切ってしまいました
ご紹介したい旅行がまだまだあるのですが、
実習期間中に書ききれなさそうなので、
ここまでにしたいと思います



突然ですが皆さん、最近何かを極めていますか!?
私は、たまごやき、を極めようと休日練習をしています。
そしてついにできました。
私史上最高にビジュがいいたまごやきが、、、


コチラ
どうですか!?
火力を最大まで下げて、とにかく待ちです。
(待つことが一番難しい)
いちばん大事なポイントが
それは、片栗粉を入れることです。
生地がとても強くなります。
片栗粉によって味が変わるのかは私の舌ではわかりませんでした
皆さんはたまごやきは
甘い派ですか?しょっぱい派ですか?
私は圧倒的に甘い派なのですが、
よくわからないので自分で作るときは、
白だしと砂糖を適当にブレンドしています
味は極めないんかいっ
そして、【極】といえばコチラ


当店の、営業スタッフは車🚘を極めております。
外の展示ステージからは車を
このようにしておろしているんですよ
運転🚗とはしご掛け
の分担と連携プレーが超重要です。
何か極めているものがあればぜひ教えてください
昨日、実習生3人でラーメン🍜を食べに行き、
胃もたれ極め中の井上です

卒業旅行ブログ、いかがでしたか?
私たち実習生の安城赤松店生活も
残り1週間を切ってしまいました
ご紹介したい旅行がまだまだあるのですが、
実習期間中に書ききれなさそうなので、
ここまでにしたいと思います



突然ですが皆さん、最近何かを極めていますか!?
私は、たまごやき、を極めようと休日練習をしています。
そしてついにできました。
私史上最高にビジュがいいたまごやきが、、、


コチラ
どうですか!?
火力を最大まで下げて、とにかく待ちです。
(待つことが一番難しい)
いちばん大事なポイントが
それは、片栗粉を入れることです。
生地がとても強くなります。
片栗粉によって味が変わるのかは私の舌ではわかりませんでした
皆さんはたまごやきは
甘い派ですか?しょっぱい派ですか?
私は圧倒的に甘い派なのですが、
よくわからないので自分で作るときは、
白だしと砂糖を適当にブレンドしています

味は極めないんかいっ
そして、【極】といえばコチラ


当店の、営業スタッフは車🚘を極めております。
外の展示ステージからは車を
このようにしておろしているんですよ

運転🚗とはしご掛け

何か極めているものがあればぜひ教えてください
