笠岡店
- 住所
- 〒714-0092 岡山県笠岡市富岡164番地1
- 電話番号
- 0865-67-0611
- FAX
- 0865-67-0613
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
富岡交差点から国道2号線を倉敷方面へ約100m(左側)
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
臨時休業のお知らせ
こんにちは。笠岡店ショップスタッフ尾形です
いつも笠岡店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
本日は、臨時休業のお知らせです

いつも笠岡店のブログをご覧いただきありがとうございます😊
本日は、臨時休業のお知らせです

ご不便おかけし申し訳ございません

よろしくお願いいたします。
納車式の巻!
こんにちは!
西日本三菱自動車販売株式会社 笠岡店 山本です。
先日、納車式をおこないました。
美男美女ご夫婦! えぇなぁ~若いって 三菱車をご購入いただき、本当にありがとうございました。 三菱車が増えて大変うれしいです。

※お客様の承諾を頂いて掲載しております。
おっさん、二人も一緒に撮影させていただきました。
私の前のおじさんは、恥ずかしがり屋なので、
ついもこんな感じで写真に写ってます。
デリカD5で、たくさんよい思い出作ってください。
ありがとうございました。

※お客様の承諾を頂いて掲載しております。
朝活
こんにちは。笠岡店ショップスタッフ尾形です

今日の笠岡はいいお天気です
9月になってもまだまだ暑いですね💦
さて少し前になりますが
朝活と称して早起きして自転車で
美観地区にある『士水』さんに
ステキな朝ご飯を食べに行ってきました

写真掲載了承済みです
築100年以上の古民家で「一汁一菜」の朝ごはんが食べられる
素敵なお店です

最初にお白湯が出てくるのが嬉しい
ご飯は白米・玄米・お粥から選べます。
具だくさんのお味噌汁にぬか漬け、佃煮
そして何より削りたてのかつお節がめちゃくちゃ
美味しかったです
風鈴の音が心地よいゆったりとした空間で
美味しい朝ごはん
最高に幸せな時間でした
9月のサービスおすすめメニューです

酷暑の中で頑張ってくれている車も
労わってあげましょう
メンテナンスのご用命は笠岡店にお申し付けくださいね


今日の笠岡はいいお天気です

9月になってもまだまだ暑いですね💦
さて少し前になりますが
朝活と称して早起きして自転車で
美観地区にある『士水』さんに
ステキな朝ご飯を食べに行ってきました


写真掲載了承済みです
築100年以上の古民家で「一汁一菜」の朝ごはんが食べられる
素敵なお店です


最初にお白湯が出てくるのが嬉しい

ご飯は白米・玄米・お粥から選べます。
具だくさんのお味噌汁にぬか漬け、佃煮
そして何より削りたてのかつお節がめちゃくちゃ
美味しかったです

風鈴の音が心地よいゆったりとした空間で
美味しい朝ごはん
最高に幸せな時間でした

9月のサービスおすすめメニューです

酷暑の中で頑張ってくれている車も
労わってあげましょう

メンテナンスのご用命は笠岡店にお申し付けくださいね

教えてください!
西日本三菱自動車販売 笠岡店 内田です!お久しぶりです(^^;
暑かったのでキャンプには行かず、連休は車中泊しながら道の駅廻りをしていました(^^;


写真撮ったのが久米の里だけだったんですみませんm(__)m
ドライブばっかりしているからか、最近便秘気味で酷かった時はぎっくり腰かって思うぐらい痛くって、寝返りも出来ないほど....
腰もだったけどおなかも痛かったので、いつもお世話になっている診療所へ....
「うーん...ガスたまってるね...」って事で整腸薬をもらってから思い出す....
便秘って辛いなぁって初めて思いました(^^;
そこで、これを食べたら一発で治ると思い「バタピー」を買って食べだしたら...
翌朝やばかったです(^^;
でも、それを数日繰り返してると慣れてくるんですね...
何か良いお通じに効く食べ物を教えてくださーい!!
さて、そろそろ涼しくなるからキャンプ場チェックしよっと!
あちいのに、ツーリングに行ってきたぜ!!の巻!
こんにちは!西日本三菱自動車販売株式会社 笠岡店 山本です。
23日に、広島県 岩国方面に高速ツーリングに行ってきました。
朝、8時30分に 笠岡の篠坂パーキングに集合!
今回は、大所帯 11台でのツーリングです。
8時30分に出発し、小谷サービスエリアで休憩
ちょいと休憩して 広島県 宮島サービスエリアで休憩

目的地で昼めし
暑いので、つい池に手が伸びてしまいます

ご飯食べて、錦帯橋へ

みんなで、かき氷食べました
帰りもサービスエリアに寄り寄り 休憩しながら帰りました。
この2台のバイク 一台で300万越え

手前のバイクの排気量 2500cc
デリカよりでかいがな!!

暑かったですけど、楽しい一日でした。
何リッター水分飲んだかなぁ~
次回予告! 嫁の実家に、稲の予防に行く の巻!