多治見店
- 住所
- 〒507-0048 岐阜県多治見市池田町2丁目89
- 電話番号
- 0572-22-9171
- FAX
- 0572-22-9118
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR多治見駅南口より300m南の信号を右折、2つの信号を直進いただいたあと、JR中央線との交差になります。 そのまま交差いただいたら、すぐ左手にスリーダイヤの看板が見えます。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
暴食なのに太らないのは何故だ~
どもですーー
最近肥えてきた気がします
ショップスタッフの田代です
先日人間ドックに行ってきた林セールスに
体重が何キロだったか聞いてみたら
「59キロっス」
何?!
Σ(゚д゚lll)ガーン
毎日昼ご飯
あんなに食べてるのに?!
以下
ここ3日ばかりの林セールスのお昼を
お届けします
まずはオニギリ

もずく3パック(全て完食)
ヨーグルト

+ 冷凍パスタ大盛ww

爆食いやないかぃ!
そして
またある日の昼は
どでかいカップ焼きそば、持参のご飯
冷凍ギョーザ

写ってないけどヨーグルトもあります
あ~あ
またご飯に乗せちゃってる

そして
本日の昼は
どでかいカップラーメン

魚肉ソーセージ、オニギリ

もずく3パック、ヨーグルト

なんていうか
健康的と言えなくもない・・
いやいや
わざわざ3パックになってる
もずくを一気に食べるとか
身体にいい訳あるまい
それに
全体的にやっぱり野菜

・・・でも
体重59キロなんだよね~
くそぉぉ~ 納得いかん!!
ではでは
デリ丸グッズの新作紹介~
どもですーー
ショップスタッフの田代です
大好評のデリ丸グッズですが



■Hydro Flask(ハイドロフラスク)
ステンレスボトル

大 税込 7700円
小 税込 7150円
真空断熱構造により
保冷24時間・保温6時間が可能
人体に悪影響を及ぼす
ビスフェノールA(BPA)を
含まない素材を使用。
お子さんも安心してご使用いただけます。
<商品仕様>


シリコーンゴム(パッキン)、
熱可 塑性エラストマー(ストラップ)

本体寸法 幅×⾼さ 73mm×240mm、重量 340g
小→容量 16oz/約473ml、⼝径 58mm、
本体寸法 幅×⾼さ 74mm×180mm、重量 297g
※画像はイメージです。実際の商品とは色味が異なる場合がございます。
■キーホルダー(TS14725)
税込 990円

<商品仕様> 高さ約40mm
定番と言えば定番ですが
シンプルに可愛いですね(^u^)
■デリカミニ×Coleman
コラボカッティングステッカー
(TS14747)
税込 7700円
<商品仕様>


※画像の赤線はカットラインです

気になる方はスタッフにおたずねください
ちなみに私は
ステンレスボトルが気になります
ではでは
休みの日はレッツクッキング♬
どもですーー
ショップスタッフの田代です
やってしまいました
やってしまいましたよ・・
ホットケーキミックスに
あんこを入れて和風なお菓子を
作ろうと思ったまでは良かったんです
あんこを投入した所でやめておけばいいのに
和風と言ったら
抹茶やろ!! と
抹茶パウダーをぶちこんだら
このザマですよ

絶句・・
これは食べ物なの?
もう笑うしかないわね
ちなみに
焼いたらこうなりました~

負け惜しみじゃないけど
味は良いですよ!
見た目ヘドロですけど
そして
お菓子を焼きながら
ついでに弁当用おかずも作ってました
冷凍ブロッコリーを常温で解凍

ゴマ油で
ちりめんじゃこを炒めて
ブロッコリーと醤油・水をぶち込み
水分がなくなるまで炒めて出来上がり

ちりめんじゃこの旨味が出るので
味付けは醤油のみで美味しくなります
よかったら作ってみてくださいね~
ではでは
納車式やりました!!
どもですーー
ショップスタッフの田代です
涼しいと思ったら
また暑い

また水着で仕事しなくちゃ!
って冗談はさておき・・
本日
M様の納車式を行いました
M様はekワゴンからekワゴンへのお乗り換えです

来店ボードも新しくしました

私も過去に乗ってましたよ~
ekワゴン
大きさも形も大好きな車でした
当時のekワゴンと比べると
新しいekはだいぶデザインも変わりましたが
性能は抜群に良くなっています
これからはこの新しいekで
沢山思い出を作っていってくださいね
M様
ありがとうございます
そして
これからも宜しくお願いします
最近昼休みに
刺し子の布巾を作り始めました

元々手芸は


何が辛いって
細かい物が見えにくいことです・・(´・ω・`)
一応検査では左右1.0あることに
なっているんですけどね・・
ということでついに買ってしまいましたよ
拡大鏡!!

ネットで安かったから思わずクリックしたけど


でも龍の模様入りで縁起よさそう!
(ポジティブ~)
今、結構大活躍中ですよ~
ではでは
備えあれば患いなしッ 防災訓練やりました!!
どもですーー
先日マイカー(D2)のベルト鳴き修理で
見積りをお願いしたら
四輪の空気圧が低い事が判明
そのうちの1本がパンクしていました・・
ショップスタッフの田代です
パンクしたまま
ずっと走行してたかと思うと
恐ろしいですね・・
てか
気付かんかったんかい!!
(ちなみにベルトは後日交換してもらいました~)
皆さんもお気をつけください
さて
9月は防災月間ですね~
・・ということで
熱闘・多治見店でも防災訓練を行いました
以下 訓練の流れになっております
地震発生!!

ヘルメット着用して
机の下へ避難!!

そうこうしてる間に
工場で火災が発生した模様
(あくまで訓練)
消火器で消火活動!!

オイル流出もあった模様です
すぐに対応します

何事もなく
無事鎮火しました~
災害はいつ起こるかわかりません
日頃から訓練をしておくと
いざという時に焦らず対処出来ますよ
おまけ
誰??笑笑 ↓↓↓↓

(梅本さんでした)
ではでは