多治見店
- 住所
- 〒507-0048 岐阜県多治見市池田町2丁目89
- 電話番号
- 0572-22-9171
- FAX
- 0572-22-9118
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR多治見駅南口より300m南の信号を右折、2つの信号を直進いただいたあと、JR中央線との交差になります。 そのまま交差いただいたら、すぐ左手にスリーダイヤの看板が見えます。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
朝から悲しい・・
どもですーー
朝っぱらからやらかしましたよ・・
ショップスタッフの田代です
弁当用の卵をレンチンしたら
案の定、爆発しましたww


おかしいなぁ
卵が爆発しないように
ちゃんと切り込み入れてレンチンしたのにな
(いつもは失敗しないでいけるんです)
朝から悲しみに包まれましたよ (´;ω;`)
そして
会社に出社すると・・
誰や! 生首みたいになっとるやん(笑)

目がいっちゃってるしーー

おかげさまでちょっと和みました笑笑
最後に・・・

オイルボトル残量は返金か整備代にあてるか選べます
ただし、3月中でないと処理が出来なくなってしまいます

ボトルをお持ちの方はスタッフへ問い合わせください
ではでは
ドッキリ大成功?!
どもですー
毎日絶好調です
ショップスタッフの田代です
この間 お客様から頂いた赤福
あんこだけを寄せ集めてダミーを作りまして・・
(なんて悪党なんだ、私は)

「林くん あと2個だけだから食べちゃいなよ」
「そうスか? なら頂きます」

はっはっは!! 大成功~
「勘弁してくださいよ💦」
ごめんごめん
(ごめんなんてこれっぽっちも思っとらんけど)
先日カレースープを作りました
完全に具の入れすぎですね
溢れそう(笑)

せっかくなので翌日の昼に持ってきました
もはや スープではないけど
美味しかったです~

最後にお知らせです
長年ご愛用頂いておりますオイルボトルですが
3月をもって終了となります

残量があるお客様はスタッフへお尋ねください
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします
ではでは
実家に行きました
どもですーー
井戸くんと話をしていたら
林くんに激写されました
ショップスタッフの田代です

手に持っているのは何かって?
頂き物の赤福です~
食べ物を持っている姿がよく似合うと言われますが
たまたまですからね
いつも持ってるわけじゃないですからね!
さてさて
2/14はバレンタインだったわけですが
2/19に実家にチョコを届けた不届き者は私です
(バレンタイン過ぎとるがな)
ついでにホワイトデーのお返し

(まだ3月にもなっとらんがな)
実家まで車で20分足らずなのに
なかなか行かないので(笑)
・・というわけで実家の猫
可愛いにゃ~


久々に癒されました
もう結構なおばあちゃん猫

まだまだ長生きしてほしいものです
そして
ついに我が多治見店のデリ丸も!!

岐阜県だから白川郷ですね
なかなか可愛いでないの~

今度の土日は是非多治見店へ!
ご来店お待ちしておりま~す
ではでは
研修に行ってきました!!
どもですーー
ショップスタッフの田代です
先日ですが、おもてなしとは何かをテーマにした
研修に参加させていただきました
岐阜県から大都会、眠らない街 東京へ・・
とにかく人の多さにビビりつつ
道行く人全てがこなれているように見え
いちいち感動していましたよ・・
(何て恐ろしい街なのッ)
100人以上の女性スタッフが参加した今回の研修でしたが
講師の方や、他の店舗のスタッフの話も聞けて
とても充実した内容だったと思います
研修の後の懇親会では
普段は会う機会もないような方と話すことが出来たり
とにかく良い経験でした
今回の研修の経験を活かしつつ
今後のおもてなしに一層努力していきたいと思います
おまけ↓↓ 懇親会でのひとコマ(笑)



池部営業統括本部長
楽しい写真を撮らせて頂きありがとうございました(笑)
多治見店がもっと居心地の良い店になるよう
スタッフ一同頑張ります

ではでは
こんな納車もあります・・
どもですーー
ショップスタッフの田代です
本日はA様の納車がありました

【写真掲載了承済】
実はA様、
今までお乗り頂いていたスピアーノとの思い出が溢れて
涙が止まらなかったんです・・
そんなA様を見て、不覚にも私まで
泣きそうになりましたよ

長年乗ってきたお車なら
嬉しいことも嫌なことも
本当に色んな思い出がありますもんね
納車って嬉しいばっかりじゃないですね・・
出会いがあれば別れがあります
今日納車したデリカミニが
いつか 今日みたいに名残惜しくて
涙するくらいの思い出で溢れますように
A様
ありがとうございます
これからも
よろしくお願いします
ではでは