多治見店
- 住所
- 〒507-0048 岐阜県多治見市池田町2丁目89
- 電話番号
- 0572-22-9171
- FAX
- 0572-22-9118
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR多治見駅南口より300m南の信号を右折、2つの信号を直進いただいたあと、JR中央線との交差になります。 そのまま交差いただいたら、すぐ左手にスリーダイヤの看板が見えます。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
私の眉毛はどこへ・・
どもですーー
毎朝
顔を作るのに必死

ショップスタッフの田代です
最近暑いので
汗で眉毛が無くなります・・
家族からは
すっぴんでも化粧してても
変わらない、と言われますが
んなわけ無いです(笑)
眉毛なかったら絶対怖いです
それに化粧しないと
ビックリするほど不細工だし
ひょっとこみたいだし

(我ながら似てると思う)
シミもソバカスもシワも・・
;つД`) うぅ・・
すっぴんでは絶対に町を歩けません
きっと捕まる気がします・・
だって眉毛ないもん
(2回目)
私の眉毛が消えてたら
そっと教えてくださいね・・
お願い致します・・
さて
デリカミニ試乗車の
室内掃除をしました
綺麗になったので
是非試乗に来てくださいね

さりげなくデリ丸。タオルを使ってます笑笑
可愛い~♡

吸水性が抜群でおススメですよ~
カラーも色々揃っています

気になる方はスタッフまで♬
ではでは
危うく・・ッ
どもですーー
毎晩フルワイヤレスイヤホンで
癒しの音楽を聞きながら寝ています
ショップスタッフの田代です
先日寝ぼけてイヤホンの片方を
口の中に入れかけてハッとしました
飴を食べる夢でも見たんでしょうか
入れる前でよかったです・・
皆さんも気を付けてくださいね
さて
デリカミニが有難いことに好評なのですが
デリ丸。も超人気なんですよ~

タオル以外に
キッズ用のTシャツも今後販売予定です
まだ詳細はわかりませんが
その他にも沢山グッズが出てきそうな予感・・
ワクワクしちゃいますね~

また何かわかり次第お伝えしていこうと思います
最後に
本日の多治見飯
顔が見えないけど
誰かわかっちゃいますね

今日は林くんにしては少食です
これは私です
(季節感ないなぁ)

林くんに危うく
唐揚げを貰いそうになりましたが
我慢、我慢
今日は竹輪も入れてませんよ
弁当に追加したのは
朝採れたミニトマトのみ!
なんという
健康的なお昼なのでしょう!!
・・・これで我慢出来れば
きっと痩せますよね?
・・・・
・・・・・
・・・誰か返事してください・・
ではでは
納車式やりました!!
どもですーー
この間
ゴミを捨てに行ったら
まるで見本みたいなカタツムリ

ショップスタッフの田代です
子供の頃はへっちゃらだったのに
今は凝視出来ない・・(´;ω;`)

こんなに触覚って長かったっけ?
こんなグロかったっけ?
(凝視しとるやないかッ)
それにしても
見れば見るほど
キモイ・・(コラ!!)
そういえば
小学校の教室で
カタツムリ

皆さん知ってます?
奴らは
与えたエサと同じ色のフンをするんですよ~
だから何?って話ですが(笑)
そんな話は置いといて・・
先日青空

Y様の納車式を行いました

Y様はアイミーヴから
ekクロスEVへお乗り換えとなりました
Y様と少し話をさせて頂きましたが
何でもきっちり真面目に取り組むタイプではなかろうかと
勝手に感じました(違ってたらゴメンナサイ)
これからekクロスEVも
大切に乗って頂ける気がします
沢山思い出を
作っていってくださいね
Y様 ありがとうございます
そして
これからも宜しくお願いします
我が家の庭

前植えたポーチュラカが
沢山咲き始めてます♡
カラフルで
めっちゃ可愛い!!
これから暑くなるにつれて
もっともっと増えていくので
凄く楽しみです
ただ
ちょと勢力伸ばし過ぎですね~(笑)

黄色い子に浸食しちゃってるから(;^ω^)
これは近いうちに
少し間引きしないとな
ではでは
多治見の昼はやっぱり崩壊気味・・
どもですーー
最近食欲が抑えられません
心なしか制服がキツイ・・気がします
ショップスタッフの田代です
ハイ、本日も崩壊しています
多治見店の昼です
まずは



弁当だけで済ませばいいものを
竹輪2本を味噌汁にぶち込み
今日の朝採れたミニトマトに
林くんからお弁当用ハンバーグを1つ貰い・・
完全に
やらかしちまっていますよ!!
続いて尋木くん
タッパーに麺を入れてきてたので
??と思っていたら
冷やし混ぜ麺作ってました~

今はチャーシューとか別売りでありますもんね
ちなみに味卵は作ってきたらしい
普通に美味しそうなお昼ですよ
・・ていうか
崩壊してるのは私だけ?
((((;゚Д゚))))
・・・ま、まぁいい
それはそうと
話は変わりまして
先日行ったランチのお店です
犬山城の近くにあるカフェなんですが
ユニークなランチが食べられるというので
行ってみました

お店の前に咲いてた紫陽花が凄く綺麗♡
花弁が特殊な感じ~ 可愛い

和洋折衷な雰囲気がとても素敵です

お城弁当がどういう物か
ワクワクしていたら
ホントにそのまんま犬山城でした笑笑

料理のひとつひとつが手が込んでて
とても美味しかったです
犬山に来られた際には是非
お城弁当食べてみてください
面白いですよ~
ではでは
世界旅行へGO
どもですーー
1人ではカフェに行くにも勇気がいります
小心者のショップスタッフの田代です
一人で海外に行けちゃう人に憧れます
・・ということで
私も先日1人で
世界旅行に行ってきました!!
ま・・
まぁその・・
世界旅行っつーか
リトルワールドに行っただけっつーか・・
でも1人で行くことがないので
凄く新鮮で超楽しかったー!!
パーク内を歩くと
まず最初に目につくのが台湾
台湾といえば
小籠包に台湾ラーメン、炒飯・・
もちろん
お腹が空いてますよねーー
絶対食べますよねーー
白湯台湾ラーメン

大量の汗

何故この暑い中ラーメン

疑問に思いながら完食(でらウマでした)

下の写真はパーク内最終地点にある
山形の月山山麓の家で販売中の
ずんだ最中です(これもでらウマ)
毎回そうなんですが
リトルワールドって


一番最初に台湾でガッツリいってしまうので
他の国ではあまり食べられなくなってしまいます
沖縄のソーキそば、サーターアンダギー
ペルーのポンデケージョ、トロピカルジュース
アロスコンポヨ(炊き込みごはん)
バリのナシゴレン、サテアヤム(焼鳥)、パインスティック
ドイツのソーセージ、ポテト、ビール飲み比べ
フランスのタルトフランベ(ピザ)
クロックムッシュ(チーズベーコンのトースト)
チーズ盛り合わせ、ワイン飲み比べ
ディアボロソーダ
イタリアのジェラート、生パスタ、マルゲリータ
アフォガード・・・・
・・もう書くのが面倒くさくなってきました
気になる方はググってください
(こいつ投げやがった)
リトルワールドはグルメ以外にも
世界の雑貨も販売しているので見るだけでも楽しいです
ペルーのエケコ人形
(福の神と言われています)

このとぼけた顔がたまらなく可愛いですね
五穀豊穣を願うならお米
お金持ちになりたいならお札、という感じで
自分が欲しい物をこの人形に持たせてあげると
願いが叶うとされています
このエケコ人形、煙草が好きらしいので
願い事を祈願する際は必ず煙草をくわえさせます
リトルワールドに来るたびに
このエケコ人形が気になるのですが
結局買わずに帰ります(笑)
(買わんのかーーい)
いつも私を出迎えてくれる
通称・赤カブト(勝手にそう呼んでます)

期間限定で
こんな景色も楽しめました

梅雨時期も楽しめますね
そして今回お土産に
色んな国のビールを買ったので
晩酌が楽しみです♡♡
あと自分用に
温度で色が変わる



青になったり緑色になったり
見ていて楽しいです
子供だましみたいな指輪

かなり気に入ってます
可愛いですよ~

それにしても
今回の1人世界旅行
めちゃくちゃ楽しかったです
今度は1人で明治時代へ
タイムスリップしてみようかな~
(明治村に行くだけ)
ではでは