尾張旭店
- 住所
- 〒488-0840 愛知県尾張旭市印場元町4丁目1番地14
- 電話番号
- 0561-53-6911
- FAX
- 0561-53-6916
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
瀬戸街道、東名高速東300m
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
Blog 店舗ブログ
今年も1年有りがとうございました_(._.)_
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
✿
昨夜は。。
2023年最後の『満月
とっても綺麗な、お月様でした
★
2023年
様々な事が有りましたが・・
今日が。。『営業最終日』となりました
本当に。。
沢山の皆さまよりご愛顧を賜り有難うございました
スタッフ一同心より御礼申し上げます
_(._.)_

2024年。。
『福 袋
(*'ω'*)

営業の高田さん
ちょと笑えます
中身は・・・お.た.の.し.み.に...
♥
♥
(^ω^)
何回かに渡って。。。UP
◆大人の修学旅行★part2◆
最終回『番外編
★

三重県鈴鹿市
伊勢の国一ノ宮 猿田彦大本宮
✿ 椿 大 神 社 ✿
二千年の歴史をもつ神社
『椿さん✿』の愛称で親しまれています
全国でお祀りする「猿田彦大神宮」の
【総本山】として信仰されています。

【別宮】✿ 椿 岸 神 社 ✿
✿
猿田彦大神の妻神
『天之細姫命
✿
芸道の祖神、夫婦円満
縁結び神
『神前挙式♥♥』もされています
♥
♥ 神 前 挙 式 ♥
皆さんも。。。いかがですか
✿
✿
2023年・年末『御礼参り』を主とした・・
◆大人の修学旅行★part2★奈良編◆
長らくご覧いただき有難うございました
(#^.^#)
♥
そして
1年間(本来は5月からですが。。
つたないブロブ
ご覧いただき有難うございました
♥
来年も頑張りますので・・・
『尾張旭店』と共に
どうぞよろしくお願い致します
『年末年始のお休み』は・・
▼
▼

2023年12月28日(金)
▼
2024年1月4日(木)
2024年1月5日(金)朝10時より
✿ 新 春 初 売 り フ ェ ア✿
開催
沢山の皆様の御来店お待ちしております
*
◆
*
「連休中」の『緊 急 時』のご連絡は。。
▼
◆日 本 自 動 車 連 盟(JAF)◆
短縮:#8139
をご利用くださいますようお願いいたします
_(._.)_
最後に。。もう一度言わせてください
沢山の皆様の
御来店*お問い合わせ*ご入庫
本当に。。。有難うございました
沢山の出会い楽しく
(#^.^#)
引き続きどうぞよろしくお願い致します
2023年12月28日(木)
■大人の修学旅行★part2◆奈良■
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
(^ω^)
昨日は
お休みを頂き有難うございました
2023年の営業
今日・明日の「2日間」になりました
◆
最終日まで。。。元気に頑張ります
どうぞよろしくお願い致します
大人の修学旅行★part2★奈良編
◆

*柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺*
正岡子規さんの有名な句です
◆
カレーラーメンで(笑)、腹ごしらえの後
◆世 界 最 古 の 木 造 建 築◆
『 法 隆 寺
久しぶりに。。お邪魔してみました

◆ 五 重 塔 ◆
よく見ると、裳階(もこし)の上で
踏ん張って一階の屋根の
軒桁(のきげた)を支えている
獅子や邪気
力いっぱい踏ん張って支えている姿が
とっても印象的でした
私も頑張ろっと

最後に
西院の「東大門」をくぐり『東院伽藍』へ。。
聖徳太子の『斑鳩の宮』の跡の・・
"聖徳太子の聖地"です
◆
*
◆
日本最古の文化遺産
◆ 法 隆 寺 ◆
平日・昼間。。ほぼ『貸切状態』でした
★
写真撮影がNG
なかなかご紹介出来るところが少ないです
良ければ
実際に。。訪れてみて下さいね
(#^.^#)
『大人の修学旅行★part2』もう少し続きます
>>実 施 期 間 延 長<<
お出かけは。。
ぜひ
<Let‘s

2泊3日借りても。。
『デリカD:5』で・・・1万円以内
『デリカミニ』なら・・・5千円以内

尚
【弊社長期連休時の貸出期間】等。。
ご案内内容が、変わる場合がございます
詳しくは・・.
店頭までお問い合わせくださいませ
_(._.)_
2023年12月27日(水)
忘年会
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
🌼
昨夜の。。クリスマスイヴは・・
楽しく過ごされましたか?
(*´ω`*)
私も。。小さかったけれど。。
Christmas Cake
サンタさん
♥♥
「2023年」も。。残り1週間
>カウントダウン<。。。始まりましたね
1日1日を大切に
♥♥
先日
『Year-end party★忘年会』しました

毎. 年. 恒. 例...
1年間、コツコツと"POINT"を溜めて
年末に『忘 年 会
(^ω^)
普段、お寿司はあまり食べませんが...
この日は。。解 禁

デザート
(#^.^#)
ヤバイ
お腹。。。ぱんぱん
(^▽^;)
また
来年に向かって。。POINT
『食 べ る
*
*
*
◆大人の修学旅行★奈良編◆
お昼は。。
久しぶりの・・『カレーラーメン

美味しすぎて、ほっぺた落ちました(笑)
(^ω^)
残り少ない。。2023年
まだまだ。。楽しみますよ~~
★
★
楽. し. む....
と。。。言えば。。
★
★
★★ A L L - N E W ★★
『新型

来年 2024年2月発売
★
★
新型『TRITON』スペシャルサイトは
こちらの「URL」から
▼
▼
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/triton/index.html
または。。
こちらの「トライトン」を。。クリック
▼
▼

★
★
"発 売”まで。。
『スペシャルサイト』でお楽しみくださいね
★
★
明日 「12月26日」は。。
2023年最後の火曜日!!!
【定休日】になります
ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します
_(._.)_
2023年12日25日(月)
★納車★致しました♥♥
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
( ^)o(^ )
今日は、多少暖かくなりましたね
朝から
沢山のご来店ありがとうございます
♥♥
昨日は。。Hさま
『デリカ:D5』納車致しました
★

新しい車は嬉しいけれど。。。
今まで乗っていたお車との
別れは寂しいですね
(´・_・`)
息子さんが。。。
ずっと別れを惜しんでいる姿が印象的でした
ずっと、一緒だったもんね
息子さんの優しさが伝わってきます
♥
今度は・・『デリカ:D5
たくさん、たくさん、たくさ~ん
素敵な時間
(#^.^#)
お写真の
皆さんの笑顔がとっても素敵
♥
今後とも
どうぞよろしくお願い致します
♥
♥
♥
~~~~~~~~✿~~~~~~~~
昨日のお話のつづきを、ちょこっとだけ。。
★大人の修学旅行◆奈良編★
part2
◆

『大神神社◆拝殿』に続き。。
『狭 井 神 社(さいじんじゃ)』へ
「病 気 平 癒
の神様としての信仰が熱いです
(*´ω`*)
「拝殿」の奥に有ります
『薬 井 戸
万病に効くという
『薬水(ご神水)』をいただきました

鎮 女 池(しずめいけ)
の・・奥に見えるのは・
♥
『市杵島姫神社(いちきしまひめじんじゃ)』
♥
海の神・水の神様
芸能や財宝をつかさどる
『弁天様
(*´ω`*)
参道には。。
上皇后陛下♥美智子様が読まれた御歌
♥
三島由紀夫さんの『清 明』
♥
が。。刻まれた石碑を見る事が出来ます

最後は。。
『久 延 彦 神 社(くえびこじんじゃ)』
知恵の神様
:
:
:
::::::::*::::::::
と。。今日のお話はここまでです
(^ω^)
修学旅行
お.た.の.し.み.に。。。
♥♥
今日は。。
★
素敵な夜
★
★

2023年12月24日(日)
◆大人の修学旅行★part2◆奈良
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
( ^)o(^ )
今日も引き続き・・冷えてますね
今日は
『足首カイロ
『腰にもカイロ
>>完 全 防 備 <<
皆様も暖かくして下さいね
(^_-)♥♥
◆大人の修学旅行★part2◆
今週のお休みは。。【毎年恒例】
年末の「御礼参り」
"奈良県🦌"までお出かけしました
♥♥
奈良県桜井市三輪
大和國一之宮
◆三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)◆
◆

入り口は。。
既に。。。『お正月
◆
砂利道の参道
階段を上がり。。。鳥居を潜ります⛩

古来より本殿は設けず
拝殿の奥にある「三ッ鳥居」を通して
『三輪山
原初の神祀りの様を伝える
『我が国最古の神社
Thank you 2023
少し早いですが。。
『2023年』の御礼参り
拝殿には。。
2024年の干支。。。『龍🐉』
>>迫 力 満 点<<
welcome 2024

『おみくじ
(#^.^#)
「大物主大神の化身」とされる・・
白蛇が棲むとされる
【己 の 神 杉
樹齢500年とか。。
圧倒的な。。>>存在感
◆
【衣 掛 杉(ころもかけのすぎ)
「謡曲三輪」に知られる
玄賓僧都の衣を掛けられたと言うご神木
『株』だけが保存されています

境内。。次の神社までの間に。。
♥
神様のお使いであり・・・
なでることで
幸福
🐰
なでた部分の痛みも取ってくれるそうです
*
*
★
修学旅行(御礼参り)
まだ続きま~~す・・・・・
お.た.の.し.み.に......
◆
◆
翌日が。。。『雪予報
この日の夜は。。
伊藤マネージャーに。。
『スタッドレスタイヤへの履き替え』してもらいました

履き替え後。。最後に。。
『空気圧チェック
作業中
呼びかけたら、こっちむいてくれました
( ^)o(^ )
伊藤マネージャー
目が・・"どんぐり"みたいに、クリクリ
可愛いんです
可愛い目
「尾張旭店」まで見に来て下さいね
(*´ω`*)
スタッドレスタイヤへの履き替え
お早めに。。
2023年12月23日(土)