尾張旭店
- 住所
- 〒488-0840 愛知県尾張旭市印場元町4丁目1番地14
- 電話番号
- 0561-53-6911
- FAX
- 0561-53-6916
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
瀬戸街道、東名高速東300m
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
現実を見るのは..とても厳しかったです💦
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
🌷
8月最終日も最終日だと言うのに
今日も猛烈な暑さですね

暑い中ご来店有難うございます


お話は..先へ進みます

~広 島 平 和 記 念 公 園


「平和の池」の北端に灯る
~平 和 の 灯🔥~
昭和39年(1964年)8月1日に設立・点火された灯が
今なお燃え続けています。
🔥
「核兵器が地上から姿を消す日まで燃やし続けよう」
という反核悲願の象徴となっています。
🔥
台座は..
手首を合わせ手のひらを大空にひろげた形を
表現していて..
水を求めてやまなかった犠牲者を慰め
「核兵器廃絶」と
「世界恒久平和」への願いをこめています。

「平和の池」南端には有るのは..
犠牲者の名簿が納められた..「アーチ型」の
<原 爆 死 没 者 慰 霊 碑Ω>
「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」
と刻まれた碑文に
多くの人が手を合わせています👋

※お写真搭載承認済です
~Hiroshima Peace Memorial Museum~
<広島平和記念資料館>
◆◆
あの日広島に何が起こったのか...

1955年の開館から70年にわたり
被爆者の「遺品」や「写真」を通じて
「戦争と核の脅威」を訴え続けています。
『原 爆』によって
広島がどれだけ被害が大きかったのかを
肌で感じることができます。

何度も立ち止まり
湧き上がってくる悲しみと..

溢れ出る涙を拭きながらまわらせて頂きました

本当に..現実を知るのは厳しいです

けど..『日本人』として目を背けず
一度は見ておかなけれがいけないのでは..
と思います。

沢山の海外の方も
とても真剣に
展示品を鑑賞している姿がとても印象的でした。
🔷
余りにも..リアルで悲惨な展示に..
気分が悪くなり
"車椅子"で運ばれたお子様も見えました。

お子様との観覧は難しいかもしれませんが..
是非..一度足を運んでみて下さい

🔷
🔷
写真かって右側のオレンジ色の「折り鶴」は..
元America大統領・オバマさんが
折った「折り鶴」です。
左側のピンク色の「折り鶴」は..
元America大統領・オバマさんが
記念館で出迎えた2人の子供たちへ手渡されたものです。
💛
お話は..もう少し続きます

💛
・・・・・・・*・・・・・・・
8月も...相変わらず
アッ



沢山の皆様の
ご来店・ご入庫・ご予約・お問い合わせ



誠に有難うございました

💛
★
引き続き..『尾張旭店』
どうぞ宜しくお願い致します

💛


2025年8月31日(日)
8月14日..慰霊の旅..広島_(._.)_
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
🌺
8月も最後の週末ですね

今日の名古屋の最高気温予報は..
..なんと..40度

キケン




今日のお話は..昨日の続き..

~広 島 平 和 公 園

💛

円形の土盛り..古墳のような形
頂点に

此方は..『原.爆.供.養.塔..▲』
今も身元が分からなかったり
名前が分かっていても
遺族が判明していなかったりする
原爆の犠牲者およそ7万人の遺骨が納められています。
それでも..少しずつ
身元が判明しているようです。
少しでも早く..
多くの遺骨が身内のもとに帰れます様に..


<原爆の子の像

この像は
2歳のときに被爆した「佐々木禎子さん」が
10年後に"白血病"で亡くなったことをきっかけに
同級生たちが..

「原爆で亡くなったすべての子どもたちのために
慰霊碑をつくろう

と呼びかけ..全国の3,200余りの学校や
世界9か国からの寄付などにより
1958年5月5日に完成したものです。
🌷
像の高さは9メートル
その頂上には
折り鶴を捧げ持つ少女のブロンズ像が立ち
<平和な未来への夢

像の下に置かれた石碑には
「これはぼくらの叫びですこれは私たちの祈りです
世界に平和をきずくための」
という碑文が刻まれています🌷

毎年"8月6日"の
『広島平和記念式典』で鳴らされる鐘

<平 和 の 鐘


核兵器と戦争のない世界の達成を目指す
精神文化運動のシンボル
誰でも自由に鐘を打つことがでます

私も..
祈りを込めて撞かせて頂きました

💛
「平和記念公園内」では
いたる所で..
色鮮やかな折り鶴


「折り鶴」は..
日本の伝統的な文化である折り紙の一つ
今日では..平和のシンボル

多くの国々で..平和を願って折られています

💛
次回も..『ここも絶対行かなきゃ

ご案内します

お話..つづく


。。。。。。。。。。。。🌷。。。。。。。。。。。。
急げ~~



明日までのご案内です


<タイヤ大商談会>開催中

★
★
長距離のドライブにピッタリ

★
雨の日も・・・より安心

★
ハンドリング性を良くしたいお客様へ

★
RV車のお客様へ

★
★
お客様のご希望に添える"タイヤ"
ご案内いたします

💖
是非!!
ご来店・ご相談お待ちしております


🌺
2025年8月30日(土)
今日のお話は...(;_:)
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
💗
8月も残り少なく成りましたね

明日からの週末
沢山の皆様のご来店お待ちしております

💛
★
今日のお話は..昨日の続き

『広島駅』から路面電車「広電



「原爆ドーム前」で下車

すぐ見えてくる
広島平和記念碑【原爆ドーム】
◆
目をそむけたくなるような..

胸を締め付けられるような..

言い表すのに難しい..感情・思いが湧いてきます

行った日は..8月14日
「終戦記念日」の前日に..
ど~しても
『慰霊の旅』をしたいと誘われてお邪魔しました

【原爆ドーム】原爆投下以前は
「広島県産業奨励館」として親しまれ
広島の繁栄のシンボルでした

◆◆
1996年に【ユネスコ世界遺産】に登録

被爆から80年近くが経過した今も
その姿を保ち続け
戦争の記憶を風化させないための象徴となっています。

昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分
B-29爆撃機「エノラ・ゲイ」による
人類史上初の原子爆弾「リトルボーイ」の投下
広島市街地の中心部の上空約600メートルで爆発
一瞬のうち建物が大破・全焼
建物内の職員は全員即死
尊い多くの人々の生命がうばわれました。
被爆直後の広島は
『75年間は草木も生えない』
といわれる程の惨状だったそうです


<相生橋(あいおいばし)>
T字が特徴的であったことから
「原爆投下」の目標にされたともいわれ
悲しみを知る橋

としても有名な広島のランドマークです。
今は穏やかに流れる川ですが..
同時..
傷ついた数多くの被爆者たちが
水を求めたどりつき、力尽きて亡くなったそうです

◆
◆
~広 島 平 和 公 園

もう少しご紹介しますね

お話..つづく

◆
◆
~~~~~~~~~~~~
お話ガラリと変わり...


自動車を運行する際には
万一の際に危険を知らせる


[保 安 部 品

(発炎筒やLED非常信号灯)の装備が必須です


火薬を使用せず「やけどや二次災害」の心配がない

「LED非常 信号灯

への切り替えをお勧めいたします


【緊 急 時】に...


"ドアガラスの破砕"や
"シートベルトカット"ができる

⇩⇩⇩
『緊急脱出用ハンマーレスキューマンⅢ』
是非!!ご一緒にどうぞ

★
★
詳しくは..
店頭スタッフまでお問い合わせ下さいませ


2025年8月29日(金)
『夏季休暇🌻』のお出かけPart②
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
💛
「2日間」のお休み頂き有難うございました

連日..厳しい残暑が続いています

くれぐれも..お体大切にお過ごし下さいね


今日のお話は...

『夏.季.休.暇🌻』のお出かけ

🌻
連休・第二弾のお出かけは...

大好きな



💖

急遽


<のぞみ


"新 幹 線"は..何度のっても
ウ・キ・ウ・キ


テンション アゲアゲ



途中..【点検の為】だと止まった場所から
と~っても珍しい列車に出会えました💖

「美しい日本をホテルが走る

『TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)』

平成29年(2017)6月17日から運行を開始した
西日本をめぐる『クルーズトレイン

10両編成の「気動車列車」
JR西日本としては『初』の
本格的ハイブリッドシステムを導入した車両です

💛
私的には..夢のクルーズトレインかな


2時間ちょいの..新幹線旅

『HIROSHIMA/広島



「新幹線」を降りて
JR線の改札と同じフロアから..

路面電車「広電(ヒロデン)」に乗ります

『広 電』とは。。。
"広島電鉄"の呼び名で
車両数や路線の長さ・1日の平均乗客数は日本一

原爆が投下される前から
100年以上も人々の生活を支えてきました

超低床電車や..各地からの譲渡車
最先端モデルなど..
車種の豊富さから..
“動く路面電車の博物館”としても有名です

💛
★
★
日帰りでの..弾丸


【路面電車】に乗って...Start


お話..つづく

💛
★
★
超フルモデルチェンジした
『DELICA mini』だけじゃない


💖
新しいハッピー
新しい毎日
新しい私
💖
★
★
フルモデルチェンジ


>>新 型

★
★
<2025年・秋デビュー


毎日をちょっと広く
ちょっとスマートに
💛
💖
【予約受付中



親しみやすさがありながら
洗練されたおしゃれなイメージも感じさせる
ボディカラー

お気に入りを見つけて

毎日のお出かけをもっと楽しく

💛
💖
<モノトーン8色>をラインアップしています

💛
💖
皆さんは..どの色に...
トキメキ



💖
💛
詳しくは..こちらをクリック


⇩⇩⇩

沢山の皆様からの『クリック

お待ちしております

(#^^#)
2025年8月28日(木)
通勤途中の日課(#^^#)
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
💖💛
今日の日差しは..多少弱いですが..

残暑は厳しいですね

【体調管理】..充分お気をつけ下さいね


通・勤・途・中


💛

随分前に見つけました

通勤途中に...

蝉の..抜け殻

雨に打たれ..


そのうち..何処かへ飛んで行っちゃうかな~~?
と思っていたのですが..
頑張ってます

ビクともせず..葉っぱにしがみついています


ちゃんとまだ居るか!!毎日!チエック

知らず知らずのうちに

通勤途中の..日 課になってます(笑)

********💛********
明日 8月26日(火) 明後日 8月27日(水)は
2日間の【定休日】です。
ご不便・ご迷惑お掛け致しますが
宜しくお願い致します

🌻

合わせての<ご案内>です


誠に勝手ながら
2025年9月22日(月)は「社内研修」のため
【臨時休業】とさせていただきます。

当日は
お電話やメールでのお問い合わせには
ご対応いたしかねます。
あらかじめご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
お客様には
ご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう
心よりお願い申し上げます
2025年8月25日(月)